- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #FF-03
#FF-03のハッシュタグ
#FF-03 の記事
-
[FF-03 Ra] 待ちに待ってたヤットデタ
FF-03 Ra(FF-03にXV足を着けてラリー車化したもの)のギヤが逝ってしまったようなので放置していたんですが、ずっと待っていた物がようやく手に入ったので早速組み替えてみました。それは「FF-0
2024年11月6日 [ブログ] ぎしろさん -
[FF-03 Ra] タイヤ片減り問題 その2
前回、フロントタイヤの片減りがあまりにひどかったので、アッパーアームの取り付けを変えてみたところ、下側の写真のようにかなり改善しました。が、まだ解消できたわけではないので車をよく観察してみると、キャス
2024年9月15日 [ブログ] ぎしろさん -
[FF-03 Ra] 片減り解消
これまでフロントタイヤの片減りに悩まされてきましたが、アッパーアームを長くし、加えてキャスター角を増やしたことでどうやら解消したようです。あとはフロントタイヤばかり減るのをもう少しなんとかしたいんです
2024年7月5日 [ブログ] ぎしろさん -
[FF-03 Ra] タイヤ片減り問題
無理矢理ラリー足を取り付けたFF-03ですが、日々の練習に使っています。練習場所はアスファルトと比べると格段にタイヤに優しいんですが、それでもFFですのでフロントタイヤの消耗が激しいです。そして、タイ
2024年2月25日 [ブログ] ぎしろさん -
[FF-03Ra] いけてる:FF-03 ラリー車化計画 その5
引き続きFF-03Raネタです。ボディを1段下げただけなんですが想像以上にいけてます。ギガントかっこよす。ボディを下げた分車高を上げたんですが、そのためにストロークをリバウンド側に振りました。そうなる
2023年9月29日 [ブログ] ぎしろさん -
[FF-03Ra] 普通に走る:FF-03 ラリー車化計画 その4
ようやく走り出した FF-03Ra。スプリングも車高もかなり適当なんですが、いつもの練習場所で走らせてみたところ普通に走りました。パワーが控え目で足が柔らかいのが理由だと思いますが、かなり安定して走ら
2023年9月29日 [ブログ] ぎしろさん -
[FF-03Ra] いけた:FF-03 ラリー車化計画 その3
紆余曲折の末、なんとか走行までこぎつけました。リバウンドストローク確保のためドリフト用のスプリングを使ったこともあってすんごいロールします。モーターはとりあえずブラシの30Tをのせてみたんですが、スピ
2023年9月29日 [ブログ] ぎしろさん -
[FF-03] いけそう:FF-03 ラリー車化計画 その2
軽い気持ちで始めてみたら思ったよりも難航したFF-03のラリー仕様化計画ですが、なんとか行けそうな感じになって来ました。XV足の特徴はロアアームの外側が高くなることで車高が上がることなんですが、オンロ
2023年9月29日 [ブログ] ぎしろさん -
[ラジコン] ニコイチ:FF-03 ラリー車化計画 その1
ずっと眠らせていたFF-03と、改造車製作用に購入して中途半端に組み立てたままになっていたXV-01を合体させてみました。FF-03にXV足を移植してラリー車にしてやろうという魂胆です。XV-01には
2023年9月29日 [ブログ] ぎしろさん -
横浜冬の陣(春のっつうには寒すぎだろ)・赤レンガパーク
横浜春の陣に向け、ぐりんぱ以来の稼動。出場検討の走りこみ。まずカーペット。先日のBZチューン、セリカ1990ボディもそのままでラリークラス出場可。
2022年11月23日 [整備手帳] セブン,3さん -
あら、いいメンテツール
FF-03を新規に導入してラジコンを再開し、サーキットに4回ほど行ったわけなんですが、実は最初にやるべき事をおざなりにしていたりします。そんなわけで、写真に写っているのは昔作った『シャーシの重心位置が
2017年8月14日 [ブログ] ぎしろさん -
累積ダメージ
今日もラジコンのサーキットに行ってきました。4回目のサーキット走行となりますが、ここまで結構飛んだり引っ掛けたりしていますのでフロントに色々ダメージが来ています。おかげで、シケインでドッグボーンがズレ
2017年8月12日 [ブログ] ぎしろさん -
復帰
以前はショップレースに出てたりもしたんですが、ヒートアップしすぎたのでちょっとクールダウンするつもりがブランクの方が長くなってしまってました。そんなわけで先週からまたラジコンを走らせ始めたんですが、今
2017年8月6日 [ブログ] ぎしろさん -
FF03組立
FF03 PROを組み立てます(^-^)とりあえず、オプションパーツはチタンビスとスタビライザーを購入。しまった・・・ユニバーサルシャフトを買ってないorz
2011年8月15日 [整備手帳] イーグルタロンさん -
明けまして
走り初め。コースレイアウトが変更されましたよ~。コーナーでの車の動きがイマイチだったのでスタビを購入~。これで改善するといいな。
2011年1月8日 [ブログ] よし.さん -
暑い
からヒートシンク追加~。今日は別のデフトラブルが発生して、「もぅ駄目死にたい」(-з-)なんて泣き言を言わずに悩んだ結果、「スラストベアリングだんべ。」がお亡くなりになってました。TRFが出してるスラ
2010年8月12日 [ブログ] よし.さん -
エアロ
フェンダーな感じ?もうボロだからお役御免~。EGはまだ出ないから次はJTCCアコードに。セットはとりあえずダンパーをホイルベース内側にしてみるかな?説明書見たらトーはコンマ5度減らせましたよっと。お疲
2010年8月7日 [ブログ] よし.さん -
メカ積めば
おわり。シェイクダウンは今度の週末かな?やる気があれば…ね。
2010年8月6日 [ブログ] よし.さん -
新車
だよ~ん。初代Mシャーシ以来のFF車。昔ヨコモのFFシャーシに憧れてたなぁ。EGのボディが出たら買お~と。
2010年8月6日 [ブログ] よし.さん -
タミヤ FF-03購入
タミヤのFWDのツーリングカーのFF-03を購入しました。しばらくはキット標準のモーターとタイヤで走らせる予定だけど、一応タイヤはB3、インナーはタミヤソフトモーターはタミヤのブラシレスのセットにして
2010年8月2日 [ブログ] karutettoさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
396
-
1211
-
363
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22