- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #FGK
#FGKのハッシュタグ
#FGK の記事
-
変えたいモノ 買いたいモノ 変えないモノ 買えないモノ (2021年9月17日金)
シロモ((笑))暇すぎてすみません。みなさんいまだ主要都市は緊急事態宣言発出中ですよ!自民党総裁も高市氏か三原氏←を推してますが・・・・・僕らは投票できないので、どうにもできないのでどうでも良くない!
2023年9月28日 [ブログ] 銀スイフトさん -
マフラー買っちゃいました
500円玉貯金が、ある程度いきましたので、買っちゃいました(笑)もともと付いていた、かなり程度の良い純正マフラーを使っていましたが、オクでもなかなか出てこない、貴重なS/C用の純正マフラーをこのまま使
2023年6月8日 [ブログ] あなはいむさん -
GX61 Cresta new exhaust
I completed the exhaust installation. Takeshita-R FGK manifold -> 60mm steel pipe -> ANSA Sport
2022年12月17日 [ブログ] 119129rさん -
FUJITSUBO SPORT CATALYZER
音量は少々増しているかな??って具合ですが然程気にする範囲ではないです。抜けは良いです!4~6000回転での吹け上がりは素早くなります。又、心配していた低速のトルク不足はそれほど気にならんです。コイツ
2022年8月6日 [パーツレビュー] groovemanさん -
FUJITSUBO タコ足
The Octopus legs from Takeshita-R in Japan. This item was my most proud purchase as it perfectly unl
2022年7月10日 [パーツレビュー] 119129rさん -
FUJITSUBO AUTHORIZE R
昨日帰宅したら玄関にブツがFujitsubo Authorized R色々迷いましたが、過去、V35スカイライン、BD5レガシィがフジツボレガリスRだったので、片側一本出しのこれに。安定のフジツボ。週
2022年5月13日 [パーツレビュー] ryu_nd5rcさん -
ワンオフマフラー Ver.2 開発記①
この度、「藤壺技研工業株式会社」様に製作依頼をしましたマフラーについてですが作文力が乏しく、文章を書くのに疲れてきましたので製作結果から書きますと純正マフラーの近接排気騒音(4500rpm)は約 85
2019年3月1日 [ブログ] Hill180さん -
FUJITSUBO Legalis K
【総評】フロントエキゾーストを交換したついでにリアも社外に交換。たまたま中古で出てきた 信頼と安心のフジツボ製(笑)ただうるさいだけの小僧チックなマフラーとは違い性能重視の素晴らしいマフラー。タウンビ
2018年10月17日 [パーツレビュー] ミツヲさん -
FUJITSUBO Legalis R typeEVOLUTION
中・高速向けのセッティング。低速でも然程抜けは感じられない。街乗りでも、扱いやすい。オレは喧しい爆音マフラーは大嫌いなので、大人的でこれが良い。ただし・・年数と共に・・グラスウールが劣化・・音も嫌いな
2017年9月30日 [パーツレビュー] groovemanさん -
FUJITSUBO BLAZE
【総評】ゴムブッシュ付で安く手に入れました。【満足している点】チタンテールが良いですね【不満な点】車検対応品の為、静かです。ただ、カスタマイズした達成感が少ないのも確か。テールエンドがバンパーより奥ま
2016年12月4日 [パーツレビュー] エマレスさん -
FUJITSUBO Super EX
P11&U14 SR20VE用ポン付け蛇腹なし中域がNAらしいイイ音になりました。
2016年1月24日 [パーツレビュー] ぽんたくさん -
マフラー交換(パワーゲッター装着)
マフラーをフジツボのパワーゲッター( POWER Getter )に交換しました。最後部の二箇所のみフジツボ製のマフラーマウント(赤矢印)を使用し、他は純正マウントを使用します。今回、純正マウントも新
2015年10月13日 [整備手帳] まさひろ@NC1おじさんさん -
久々のパーツを・・・ぽちっ(^ω^)σポチッ
年度末だからとかも含めてですが・・・忙しい・・・(;´Д`)というか・・・毎日毎日面倒臭い・・・気分的にも落ちそうだったので・・・(;´Д`)っ◎ ポチットナしてました(笑)3月中は工場も忙しそうな
2015年3月25日 [ブログ] のぶぽん@白ノートさん -
売却処分の為に
CT51ターボのマフラーを持ってても仕方無いので売り飛ばそうと思い磨いてみました!#400の磨材で頑張ってみました。ヽ( ・∀・)ノ頑張った甲斐があってピッカピカ♪FUJITSUBO FGK ご近所で
2015年3月13日 [ブログ] TuningMeisterさん -
藤壺技研工業株式会社 New パワーゲッター(L750ネイキッド用)
L900Sムーヴ用(中古)を流用。結構煩いですが、名前の通りパワー感は流石です。ただし、ムーヴ用をそのまま取り付けると、リアのバンパーからはみ出します(汗)06/11/24追記車検用に、ネイキッド用N
2014年8月30日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
【いきなり】 藤壺技研工業 【参戦決定】
こんばんは。物販担当の「G」でございます。今日は途中から小雨が降ったり止んだりで、ものすごく蒸しましたね。一日、イベント会場と店内を出たり入ったりで、今体力的に「グッタリ」しています。さて、本日イベン
2014年8月2日 [ブログ] ジェームス安城店さん -
FUJITSUBO POWER Getter type RS
古い画像が出て来たのでレビューさせて下さい。フジツボのパワーゲッタータイプRSです。これは仕様変更前のもので、メインパイプ・サブタイコがアルスターで、インナーサイレンサー装着で車検対応の旧モデルです。
2014年6月22日 [パーツレビュー] TAKA15さん -
いよいよ明日は!
おはようございます(^○^)いよいよ明日は初のステップ合同オフのFGKですね☆自分は行けないんですがたかちゃんが行くので、関西の幟を向こうで立ててくれるって事で、昨日ながさわにて急遽受け渡しプチしてき
2013年11月23日 [ブログ] KID☆さん -
FGKマフラーの付属品
先ほどFUJITSUBOに連絡し、L70V用FGKマフラーの付属品について相談していました。型番から製造年を推定され、私のマフラーは最も初期のモデルであると言われました。一番上の数字が8なので1988
2013年10月25日 [ブログ] ちゃんりゅー@ブレマスおじさんさん -
FUJITSUBO AUTHORIZE RM
納車5日目にして入れましたwww触媒後からフルチタンと言うのと、出口に余分な焼き色加工してないってのが決め手ですwww純正と同じ様な形状と、鈍く光るテールパイプ、意外に静かな音量、気に入りました。部品
2013年7月30日 [パーツレビュー] ならっちさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1044
-
465
-
359
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デボネア 1オーナー 絶滅危惧種(群馬県)
180.0万円(税込)
-
AMG Sクラス ダイナミック&ショ-ファ- designoウッド(神奈川県)
556.2万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(三重県)
183.9万円(税込)
-
DSオートモビル DS4 純正ナビ 360°カメラ 黒革シート ACC(東京都)
349.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/17