- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #GJ2FW
#GJ2FWのハッシュタグ
#GJ2FW の記事
-
フロントホイールハウスのデッドニング
知人から油圧ジャッキとウマ、スロープを借りてフロントのホイールハウスをデッドニングしてみました。我が家の駐車場が傾斜地でジャッキUP不可なので夏休みに実家に帰って作業しました。アテンザのジャッキUPポ
23時間前 [整備手帳] アテゴンLv2さん -
サイバーナビのDSP調整(3)
DSP調整後、1週間経ってから車で音楽を再生すると何となくサブウーファーの聞こえ方がおかしいのと音が曇っているような気がしたので再調整しました。画像はサブウーファーの距離をメジャーで再計測してテスト音
2025年7月27日 [整備手帳] アテゴンLv2さん -
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL
足回りを交換してから半年経過し、だいぶ馴染んだと思いますのでレビューします。ハンドリングはダウンサス+純正SAの時と変わらず軽快で良い感じです。その反面少し荒れた路面では振動が結構伝わります。ダウンサ
2025年6月17日 [パーツレビュー] アテゴンLv2さん -
SHエンジンで油圧異常が出てしまったら・・・
油圧異常に関するまとめのブログが無いですよね・・・まとめづらいのもその一因ではありますが(汗)。私のこれまでの経験から思うところを書いておきます。あくまでも私のメモ書き。参考になさるかは自己責任でお願
2025年4月25日 [ブログ] あんとにおさんさん -
ベルト交換
カバーを外します
2024年9月22日 [整備手帳] ぶるステさん -
カーボンクリーニング他
碧南マツダさんにて以下実施しました。約55,000kmでの実施です。·カーボンクリーニング·吸気圧センサー(MAPセンサー)交換·バイパスパイプ交換·サイクロンアース取付(静電気の発生を抑えて煤が付着
2024年9月4日 [整備手帳] アテゴンLv2さん -
DPF交換
こんばんは。ご無沙汰しております。この9月で19.5万キロ超えですが、まだまだ元気です! 23年11月に インマニ清掃、EGR交換、吸気シャッターバルブ交換を実施し、しばらくは高速道路の定速走行で20
2024年9月2日 [整備手帳] サンデーカメラマンさん -
最近のアテンザ。
こんばんは。お久しぶりです。本日も独り言を語って行きたいとおもいます。ステップワゴンの増車により、FFのアテンザワゴンは乗る回数は少し減りましたが、ステップワゴンガソリン食うし高いので、路面状況によっ
2023年1月8日 [ブログ] MK(Twitter名・十四代)さん -
アテンザワゴンの左ドアミラー修理
アテンザワゴン(GJ2FW)の左ドアミラーがたためなくなり、走行中音がずっとする事態に。しゃりしゃり音が不快すぎです。で、同じドアミラーをヤフオクでゲットさえすれば、近くの工場で3000円程度で交換い
2023年1月8日 [ブログ] oniisanさん -
ナビについて
どなたかご教示願います💦今週13年式9万kmアテンザワゴンが納車されます。前車に付けていたNR-MZ60にナビを変更予定ですが、不明点が何点かあります。・純正ステアリングリモコンの使用の可否・純正バ
2022年5月31日 [ブログ] 00おが00さん -
GJアテンザのサーキット性能②(スポーツランドSUGO編)
今年の4月にスポーツランドSUGOで開催されたマツダ・ファンエンデュランス(マツ耐)での車載映像です。この動画のSNSでの公開はマツ耐事務局に申請済です。タイヤは、フロントがBS RE-71RS 24
2021年9月22日 [ブログ] YamadaTaro2020さん -
MICHELIN Pilot Super Sport 235/45ZR18
後継モデルの Pilot Sport 4S に今後は置き換えて行かれるのでしょうが、依然として、高性能タイヤとしてバランスの取れたタイヤだと思います。グリップレベルは、国産トップレンジのハイグリップタ
2021年9月22日 [パーツレビュー] YamadaTaro2020さん -
GJアテンザのサーキット性能①(岡山国際サーキット編)
ディーゼルのアテンザ (Mazda6)、しかもAT、でサーキット走行をされる方は少ないと思いますが、アテンザの走行性能はかなり高いものだと思っています。仲間内でマツダファンエンデュランス(通称:マツ耐
2021年9月22日 [ブログ] YamadaTaro2020さん -
TEIN STREET ADVANCE Z MAZDA 6 ワゴン (XD)【GJ2FW】
適応グレード:XD, XD PROACTIVE, XD L PACKAGE新プラットフォーム「シールド構造」を採用した、車高調のベーシックモデルです。シンプルで扱いやすいネジ式車高調整機構を採用し、セ
2021年8月20日 [パーツレビュー] TEINさん -
TEIN FLEX Z MAZDA 6 ワゴン (XD)【GJ2FW】
適応グレード:XD, XD PROACTIVE, XD L PACKAGE高品質をロープライスで実現した全長調整式ショックアブソーバ。「シールド構造」を採用することで高品質とコストダウンを両立しました
2021年8月20日 [パーツレビュー] TEINさん -
セカンドシート レス化
軽量化の為にセカンドシートを撤去します。先ずはセカンドシート倒した所のワイヤーを外します
2021年5月28日 [整備手帳] B-raveさん -
Odula / OVER DRIVE チューンナップCPU ADVANCE
加速性能がダンチですw純正だとシーケンシャルとはいえ、ターボラグが少し気になるところが、ほとんど気にならなくなりましたもちろんリミッターはチョキチョキですかといって200キロ以上はほとんど伸びませんw
2021年5月28日 [パーツレビュー] B-raveさん -
不明 コネクションロッド
カーボン巻のコネクションロッドリアウイングがバインバインなので、補強してみました。結果はめちゃんこ交換ありです!かなり剛性が出て、バインバインしません!(当たり前)
2021年5月28日 [パーツレビュー] B-raveさん -
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA
18×9.5J inset45大好きな37シリーズに変更ですデザイン、性能、申し分は勿論御座いませんwまぁ軽いw軽さが売りのグラムライツシリーズと比較しても圧倒的に軽い(当たり前)ちなみに出面に着いて
2021年3月12日 [パーツレビュー] B-raveさん -
ACRE Light-Sports
2021-1-2取り付けGT-R33用ブレーキパッド評判がよかった&着いてたパッドが終わりかけてたので交換確かにダストはめちゃんこ少ない(結構どうでもいい)当たりが出るまで、流した後のレビューですがビ
2021年2月16日 [パーツレビュー] B-raveさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
666
-
404
-
400
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミライース 届出済未使用車 ETC CD スマートアシスト(兵庫県)
129.9万円(税込)
-
マツダ CX-30 360度PKG メーカーナビ BSM ドラレコ レー(群馬県)
247.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 トヨタセーフティセンス バ(宮崎県)
309.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17