- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #GRID
#GRIDのハッシュタグ
#GRID の記事
-
GRID Racing シリコン製ラジエーターホース(アッパー&ロアセット) 3層構造
3層で意外と知らないコスパ良いホースです。送料込みで、6,300円です。※ヤフオク!に出品してました。※別途、固定用のアルミバンドの購入をオススメします。買う方は必ず読んでください!⚠️注意点⚠️①説
2025年6月8日 [パーツレビュー] @regolith_zc33sさん -
GRID ECU延長ハーネス H-101
「延長ハーネス」ですが、純正のECU配線を傷付けることなく電装品を後付けすることが主目的。H-101はU12ブルーバード後期、SR20DETエンジン対応品番です。現在はBILLIONの電動ファンコント
2023年12月4日 [パーツレビュー] HNU12/naganoさん -
デジタルGセンサーとやらを!
これはGRIDのデジタルGセンサーすでに以前から4WDの警告灯がつくことがあったのだが、噂によると純正のGセンサーの不具合(劣化)によるものだとかというお話も。真偽は不明ですが。純正Gセンサーの駄目に
2023年11月16日 [整備手帳] あにぅいさん -
GRID Racing japan R34 メーターベゼル パネル カバー ダイヤカットモデル (BNR34/ER34/HR34/ENR34)
以前からシフト周りだけGT-R仕様のシルバーになりオーディオやメーターあたりがチグハグな感じがモヤモヤしてました。また一つ自己満足上等仕様に。
2023年11月11日 [パーツレビュー] バサラスキー@まさチュウさん -
デジタルGセンサー装着
デジタルGセンサー キット内容
2023年10月26日 [整備手帳] アブガスさん -
GRID センサーヒートシンク
諸先輩方の投稿で気になり、A/Fセンサーの箇所に取付けました(^^)VABで全国オフとか遠出するときに高速を長く走ってて、途中トイレ休憩した後にエンジンかけると最初凄いアイドリング不安定になるので、こ
2023年5月19日 [パーツレビュー] むらもっちさん -
GRID HICASコントローラー
TISを走行する際に邪魔になる後輪操舵システム(HICAS)をON・OFFするコントローラー。R32 HICAS付き車用
2023年1月5日 [パーツレビュー] あらあら♂さん -
パワトラレス化へBNR34互換コイル流用!
この車の購入から6年以上経過したが、一度も手を付けなかった点火系に着手します。まずはサクサクとタワーバーがついた状態で外しました。ただ、コイルの取付位置がわからなくなると面倒なので、画像に残す。左から
2022年10月10日 [整備手帳] d_e_racingさん -
MONZA JAPAN / ジャパン三陽 JP STYLE GRID
スタッドレスタイヤ用のホールが必要な為、純正ホイールをスタッドレス用に履き替え、夏用にこちらのホールを購入。自分好み(スポーク・掃除しやすい)&意外と安い(ポイント還元で実質47000円)
2022年8月1日 [パーツレビュー] 腹黒さん -
GRID ECU延長ハーネス H-202
ブーストコントローラー導入に伴うECUからの配線分岐のために購入純正配線は極力傷つけたくなかったので💦http://www.grid.co.jp/connector.htm
2021年11月5日 [パーツレビュー] 車好きの若鳥さん -
DK1R動作確認2 センサーつなげた
先週B6ブロックに取付出来なかったノックセンサー。そのためノックアナライザーDK1Rの全体動作確認が出来ず終いで不完全燃焼でした(笑今日は作っておいた異径スタッドを使って、GRIDさんから購入したノッ
2021年10月17日 [ブログ] kontecさん -
デジタルGセンサー取り付け
GRID製デジタルGセンサーを取り付け。車内での作業、カプラーを外したりする為、気温の低い冬場は事前に車内を暖房で暖めておくとベター。
2021年1月13日 [整備手帳] doridori101さん -
GRID デジタルGセンサー
ACDの制御に使用しているGセンサーの反応速度を可能な限り高めた製品。プロドライバーの監修の元、最適にチューニングされてるとの事です。要はガンダムで言う所のマグネットコーティングです。社外ACD-EC
2021年1月13日 [パーツレビュー] doridori101さん -
グリッドガード Grid Guard 深い話
←これは、Cyclone Dirt Trap洗車している時にボディをこすり洗いしたスポンジやムートンやタオルをバケツの中の水でたまに濯ぐことで、汚れによる傷付きを出来るだけ防ぐという洗車方法が有ります
2020年11月4日 [ブログ] Shunmimiさん -
不明 グリッドガードGrid Guard (Cyclone Dirt Trap)
Aliexpressから着弾しました。直径23.5cmの物です。ブルーとブラックとレッドが有りますが、ブルーのにしました。いつもの通り、いろいろお店を徘徊してマッチングするバケツを探しました。関連ブロ
2020年11月4日 [パーツレビュー] Shunmimiさん -
知ってましたか?ゲームになるって・・・
イギリスのゲームらしいねPS4あるから やりたいね!うちのLOGOも ゲームの中に!
2019年10月30日 [ブログ] なりなり@常夏さん -
BOSCH O2センサー
GRIDのA/F計のO2センサーが故障したので、少し安い輸入品に。色々な方のレビューを参考にしましたが、元々付属の物の方が寿命が短いとか、輸入品の方が寿命が短いとか色々。要経過観察。
2019年10月2日 [パーツレビュー] ☆軟骨☆さん -
GRID デジタルGセンサーSTDの取り付け
前から交換したい所だったので購入しました。電子部品なのでメチャ軽いです。
2017年12月17日 [整備手帳] ヒューマン?ガスさん -
GRID CAT3200
ECR33の時から使用しています。(20030518~)カプラー交換で乗り換えできます。メーカー10年保障付き雪国の融雪剤や海沿いで生活する方はつけて損はないと思います。 同年式の車で着けてない車とリ
2017年3月27日 [パーツレビュー] ストレートマンさん -
ブリヂストン GRIDⅡ195-55-15(サニー)
ポテンザが減ってきたので、整備工場にあった中古一本4000円、8分山ぐらいだったでしょうか。今のところ前2本だけ取替前輪に履いてます、雨の日重視、ひび割れも無く、残りの二本は減り次第交換予定で保管して
2016年12月4日 [パーツレビュー] 三田さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
414
-
411
-
383
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 認定中古車(全国保証)半革 18AW AdpMサス(神奈川県)
602.2万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/05
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04