- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #KLX125
#KLX125のハッシュタグ
#KLX125 の記事
-
セカンドバイクに最高
オフロードなので、何処でも走れるのは当たり前ですが、舗装道路も快適です。このため、近場はこのバイクの主戦場となります。燃費も50km/Lと良好なので、財布にも優しいですね。所有して、もう4年が経過しま
2024年5月17日 [ブログ] J-BOOWYさん -
オイル交換 10926km
KLX125は下抜きにてオイル交換オイルはカストロールパワー1アルティメット10w40にて
2024年5月1日 [整備手帳] @Tire Ya!@さん -
オイル交換
11860kmレッドバロン大分にてオイル交換交換作業中、展示バイクを見て回ると、ああ、これもいい、あれもいい、、、と増車欲が湧いてきてたまりません。税金と車検を考えるとやっぱり控えないとダメだなあ。
2024年3月31日 [整備手帳] ソニカおいさんさん -
チェーン&スプロケ交換 10259km
走る度にチェーンがダルダルになってきたのでチェーンとフロントスプロケ交換に着手
2024年1月15日 [整備手帳] @Tire Ya!@さん -
オイル交換 9312km
今日は6月に中古で購入したKLX125のオイル交換を実施
2023年10月18日 [整備手帳] @Tire Ya!@さん -
チェーン調整9200km
6月に納車されて1200kmほど走行かなりチェーンがだるんだるんに緩んでいたので調整を実施適正値は25~40mmだいたい30mm位に合わせておきました
2023年10月12日 [整備手帳] @Tire Ya!@さん -
RTD LED head lamp
H4BSタイプBA20DハロゲンからLEDに変更しました。周りからの視認性は上がりました。
2023年10月1日 [パーツレビュー] Childstoneさん -
ナックルガード取り付け
先月購入していたアマゾンの激安ナックルガードの取り付けに取りかかりました
2023年8月15日 [整備手帳] @Tire Ya!@さん -
フェンダーレス戻し
中古で買ったKLX125最初からフェンダーレスとなっており泥跳ねも酷くて背中がドロドロにまたナンバーの角度が上を向いているのでヤフオクにて純正フェンダーを落札してフェンダーありに戻しました
2023年6月18日 [整備手帳] @Tire Ya!@さん -
セカンドバイク納車~
今日は大阪府の寝屋川まで先々月契約したバイクKLX125を引き取りに行ってきました2013年モデルで距離は8000km台納車までにタイヤ、ブレーキパットオイル、エレメント、エアエレメント等々消耗品はほ
2023年6月4日 [ブログ] @Tire Ya!@さん -
バイクのスマホホルダーに振動対策をしてみた Kawasaki KLX125篇
自分、バイクに乗る時はスマホを2台持ちしてます。1台はスマホホルダーにセットして、Bluetooth ヘッドセットに音楽を飛ばしたり、ナビゲーションなどに使用してます。これは現在、Xperia 1 を
2023年5月30日 [ブログ] こーせー@CookPadさん -
エンジンオイル交換Ⅱ
前回から約半年経過。其の為交換実施。序にオイルフィルターも。
2023年5月28日 [整備手帳] アンリマユさん -
その13 スマホホルダーに振動対策
自分的メモ。ブログへのURLだけ貼り付けておきます。http://yuuka-alise.cocolog-nifty.com/prevnote/2023/05/post-9d199d.html
2023年5月27日 [整備手帳] こーせー@CookPadさん -
TIMSON TS-660
Dトラ125フロントタイヤ用に100/80-14を購入。ストリートハイグリップという位置づけのタイヤで、Dトラ125の純正ホイールに取り付け可能な唯一のハイグリップかと思います。ビードがめちゃめちゃ硬
2023年3月9日 [パーツレビュー] ki1200さん -
Fiberworks アンダーガード
エンジン下部、飛石等から保護の為。DAYTONA・ZETA、が現在購入可能なのですが、形状が今一気に入らず…。色々調べた結果、Fiberworks製の形状に心惹かれ。駄目元でメールした所、残在庫1と
2023年2月21日 [パーツレビュー] アンリマユさん -
KAWASAKI アルミリム (ブラック)
鉄より錆び難いアルミへ変更。Z-WHEEL製を検討するが、Rリムが納期不明…。色々調べた結果、ミニモトバイク KX85L・KX112用が流用可能と。些か高価ですが、KLXを長く乗る為購入。新車時から
2023年2月14日 [パーツレビュー] アンリマユさん -
ZETA COMPハンドルバー Mini-Trail
軽量化・操作性向上の為。ハンドル幅、純正より広い為少々違和感有り。慣れだとは思いますが…。マイナス点は、スイッチボックス用穴が無い事。ZETACOMPハンドルバー Mini-Trail (チタンカ
2023年2月10日 [パーツレビュー] アンリマユさん -
KAWASAKI 外装4点
外装交換 (カラーチェンジ)。グリーンも良いのだが、ブルーがより好み。故にグリーン部分、'10 Dトラ125用ブルーへ。但しDトラステッカーを貼られているので、'16 KLX125ホワイト用
2023年2月9日 [パーツレビュー] アンリマユさん -
ノーブランド フレームカバー
靴等による傷・錆防止の為。商品は至って普通、ただシフト側が若干取り付け辛い位。固定方法はタイラップ+ボルト固定 (ブレーキ側)。樹脂製だが此れで事足りますね。
2023年2月9日 [パーツレビュー] アンリマユさん -
givi B32N BOLD
ケースが取り外し可能で、ヘルメットも収納できる。giviは高いイメージだったが、本品は一万円強で購入できたので良かった。開閉には必ず鍵が必要でイマイチなため★-1
2023年1月5日 [パーツレビュー] ki1200さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
418
-
381
-
380
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ ファミリアS-ワゴン 5速マニュアル 走行距離50620KM(埼玉県)
75.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン フォルクスワーゲンCC 新品パーツカスタムコンプリート ...(大阪府)
205.0万円(税込)
-
トヨタ GRカローラ T-CONNECT対応JBLサウンドナビ/10.5イ ...(愛知県)
620.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/22