- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #L20ET
#L20ETのハッシュタグ
#L20ET の記事
-
謹賀新年
皆さま。えー、明けまして、あーーーおめでとぅございます。謹んで、新年の御挨拶を申し上げたく存じます。本年も残すところ、あと360日となりました。あっっ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎っっっっっとゆー間に月
2024年4月23日 [ブログ] 芋スカさん -
EXE‼️岡山!(岡ミー13th)
(※タイトルはコアな三菱ファンの方には通じるんじゃないかと謎)予告の通り、春の風物詩と言っても言い過ぎでは無かろうR30westジャプァーンmeetingに、行って参りました。本年で13回めを迎え
2024年4月9日 [ブログ] 芋スカさん -
中古車発掘『日本の風土が生んだ名車』
第3回、ムカちんの送る中古車発掘コーナー♪今回のテーマは『日本の風土が生んだ名車』です。ん?どっかで聞いた事があるって?年がバレますよ~wwwさぁ!気を取り直して、行ってみましょう♪日産 スカイライン
2021年8月15日 [ブログ] mkdさん -
2016.7.3 FCワークス奥多摩 その1(フェアレディづくし)
Zのご先祖様。(SR311)
2017年2月18日 [フォトギャラリー] 本田のONEチャンさん -
日本の名車 Vol.97
シリーズ『日本の名車』第97弾は、70年代からスカイラインとプラットフォームが共通化され、桜井真一郎が開発主管を兼任で務めて開発されたアッパーミドルクラスの日産車の登場です!キャッチコピーは『アウトバ
2016年2月6日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
スカGターボ(ジャパン)が人生初の愛車でした
納車後数日して、茨城県のつくば研究学園都市まで一日ドライブをしたときの撮影です。当時は常磐自動車道も柏ICから谷田部ICまでしか開通していませんでした。そのため、走れど走れどクルマがまるで走っていない
2015年11月25日 [フォトギャラリー] らむさん -
1/24アオシマのヨンメリ(L20ETエンジン搭載w)です♪
アオシマのヨンメリを組み立てました♪組立中の状態で先日アップしたところ、多くのイイねをつけていただけたので、取り急ぎ完成させましたw L20ETを搭載して、めでたくレストアが完了といったところですw
2012年9月13日 [ブログ] てつ230さん -
1/24アオシマのヨンメリ(組立中・L20ETエンジン搭載予定w)です♪
某オクでこの前入手したアオシマのヨンメリを組立中です♪シャーシーの裏とサスと内装だけ出来上がって、いかにもレストア中の感じですwこのあと底上げのL20ETエンジンを搭載して、窓枠などを銀メタと黒で塗装
2012年9月10日 [ブログ] てつ230さん -
レアで懐かしい昭和56年8月版のR30スカイライン前期型カタログです♪
某オクでR30スカイライン前期型のカタログをめでたく入手しました♪昭和56年8月版なので、登場直後のとても懐かしくて貴重な一冊です。ポール・ニューマンが"terrific!"と叫ぶ声が聞こえてきそうで
2012年5月6日 [ブログ] てつ230さん -
レアで懐かしい昭和55年4月版の430グロリア前期型カタログ♪
某オクで先日めっちゃ懐かしい昭和55年4月版の430グロリアのカタログをめでたく入手しました♪ターボが追加された直後のもので、ハチマルな雰囲気が炸裂していてw見ていて本当にうれしくなります♪画像は最初
2012年4月28日 [ブログ] てつ230さん -
トミカリミテッドヴィンテージの1980年代ターボ車4台セットです♪
トミカリミテッドヴィンテージの1980年代のターボ車4台セットをようやく入手できました♪どれも当時のカタログモデルをリアルに復刻できていていい雰囲気です♪日本車の時代Iと記されているので、続編が今から
2012年1月29日 [ブログ] てつ230さん -
∇∇日産スカイライン・ジャパン 2000GT TURBO∇∇
本日、伊丹市内にある大型ショッピングモールの駐車場にて見かけました。「スカイライン・ジャパン 2000GT TURBO」です。L20ET?を搭載したこの車種は筆者が中学2年生の頃に登場したモデルだと記
2011年12月30日 [ブログ] compagnoさん -
ヘッド組み
なかなか時間が取れなくて進まないCF-L型エンジン(^-^;いや、ここからが正念場なのでちょっと躊躇してるのかも?(笑)取り敢えずヘッドは完成させねば(^0^)/まずヘッドを徹底的に洗浄して一気にバル
2011年10月31日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
エンジン台
パレットに乗ったままだったL20ETに簡易移動台を作りました!4AGエンジンはみんなこれに乗せてます(^^)さすがに重いのでスルスル動く訳ではありませんがパレットに乗せとくよりは良いです(^^ゞ
2011年4月19日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
摘出完了
昨日からネジにCRCをしつこく吹いておいたお陰か?インマニはあっさりはずれました(^0^)/エキマニと共絞めになってたのでかなりの苦戦を予想してましたが?よかよかo(^-^)o
2011年4月2日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
インマニ摘出‥
その為に燃料デリバリー等を除去してます(^^)インジェクタのホールドギミックに期待してましたが‥インジェクタに止座が組み込まれていて汎用性が無いです‥無念
2011年4月2日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
L20ET解剖①
工場に引き込んだエンジンをしばし観察‥昔友達のジャパンに同じ物が積まれていたのを思い出し懐かしくなりました(^^)ほぉ~よく雑誌の写真で見てて‥インジェクション仕様の見分けにインマニの上に何かのパイプ
2011年4月1日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
1/24アオシマのC31ローレルターボ2000SGXです♪
アオシマのC31ローレルを組み立てました♪旧イマイのモーターライズキットの再販で、パーツ数は少なめですが、内外装ともC31の特徴を結構うまくとらえていると思います♪歴代のローレルの中でもこのC31前期
2010年10月30日 [ブログ] てつ230さん -
オルタネータ死亡・交換
走行中にチャージランプ点灯→エンスト。ブースターケーブル繋いで掛けてみるも、ケーブル外すとエンストしてしまうので、オルタネータが死んだと判断し、交換しました。
2010年10月12日 [整備手帳] 弥生プロジェクトさん -
仕事中に見かけたセドリック
これがめっちゃくちゃ綺麗なんです☆重々しい直6サウンドさせながらおばさまが運転されていました。写真では見えませんがサンルーフ付いてます。
2009年8月23日 [ブログ] TAGさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
401
-
550
-
378
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス GS 純正12.3型ナビ バックカメラ フルセグTV(愛知県)
151.2万円(税込)
-
三菱 レグナム (愛媛県)
483.7万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
139.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21