- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #MD30
#MD30のハッシュタグ
#MD30 の記事
-
ホンダ(純正) ME08用インテークダクト
レーサーME08用のインテークダクトです。厚み方向に断面積が数割増えるのと、真っ直ぐな経路による流入抵抗減によるレスポンスや出力アップが期待できます。とは言いましても、本来の性能をいかすにはエアクリー
2025年8月17日 [パーツレビュー] white huskydogさん -
吸気ダクト交換(ME08パーツ換装)
まず、シートを外します。吸気ダクト見えていますね。ノーマルのダクトはゴム一体型ですので、真ん中あたりに爪立てて内側に引っ張ってクリーナーボックスから外します、
2025年8月12日 [整備手帳] white huskydogさん -
Kijima ワイヤロックドレンボルト
マグネット付きのドレンボルト。RSタイチ松原店で購入したKijima製。当時はアルミワッシャ。現行品は、銅ワッシャーが付属のようですね。フィルターで濾されない鉄粉を吸い付けてくれる、またドレンボルト自
2025年7月20日 [パーツレビュー] white huskydogさん -
エンジンオイル交換、Zoil投入【メーター40878.6km、実質6.0万km】
工具です。ラチェットレンチとソケットが17と10mm、10mmメガネレンチ、六角レンチ。まずはスキッドプレート を外します。
2025年7月5日 [整備手帳] white huskydogさん -
レーサーレプリカさ
以前はレーサーレプリカといわれるバイクが普通に売られていました。デュアルバーパスでは少し前、CRF450Lという高価なマシンが売られていましたが、カタログスペックではわずか24ps。しかし、レーサーで
2025年6月16日 [ブログ] white huskydogさん -
カエディア Cyber LED プロジェクター ライト KDR-K10-W15
30W版もありますが、これは15W版。これで十分明るいです。3000lmですよ。エクシーガに付けているPHILIPSの高輝度HIDバルブが3300lmなのでほぼ同じ。照射範囲はフォグならではの広角。B
2025年4月5日 [パーツレビュー] white huskydogさん -
2006.5.7のCRF230F
懐かしい写真を見つけました21年前のこいのぼりエンデューロに出た時のCRF230FフロントフォークをXR250Rの正立に交換して、リアブレーキをディスク化して、シートを少し削って足つきを良くして華奢な
2025年4月1日 [ブログ] norinori880さん -
【オイル交換】距離不明 ハンドル交換
このバイク確か東北震災の時の手当で買ったので、もう14年前その時からポジション悪くて、何とかしたいと思ってました
2025年3月23日 [整備手帳] []さん -
燃費記録
霧島の表通り走行
2025年3月20日 [燃費記録] white huskydogさん -
確認だけ
明日、早起きして取り付けたフォグランプの明るさと光軸の確認しようかと思っていました。今朝、霧島は雪で真っ白。台地上にある鹿児島空港の日陰にも雪残ってました。明日は、路面凍結していなくても道路に塩カル撒
2025年3月19日 [ブログ] white huskydogさん -
フォグランプ取り付け
カエディアの15Wフォグランプを取り付けます。取り付け場所はフロントのアンダーブラケットの直下。カエディアのフォーククランプバーを使います。
2025年3月14日 [整備手帳] white huskydogさん -
ダートフリーク ZETA チェーンガイドブレース
基本的には白い樹脂むき出しのチェーンガイドの横につけることで高級感を醸し出すためのドレスアップパーツ。見た目だけのパーツなら入手しないのですが、このXR250用のものは取り付け穴を変更することで、チェ
2025年3月14日 [パーツレビュー] white huskydogさん -
時間切れ
今日は雨でした。午前中、少し時間ができたので、先週行くつもりだった姫城の温泉に(岩戸温泉)。日当山温泉郷ですが、天降川の東岸は姫城と呼びます。アルカリ泉の温泉が多いのですが、その中でも岩戸温泉の泉質の
2025年3月8日 [ブログ] white huskydogさん -
チェーンガードブレース取り付け
チェーンガードブレースです。ノーマルのチェーンガイドの外側に取り付けて高級感を出す機能、だけでなく、チェーンガイドを数センチ前進して取り付けできます。42Tのリアスプロケだとチェーンがチェーンガイドに
2025年2月8日 [整備手帳] white huskydogさん -
スタンドエンドエクステンションの後始末
スタンドを上げる時やオフロードを走った際に、SUS製のスタンドエンドエクステンションがスイングアームに当たってかなり傷をつけています。汎用品なのでこういうことが起こりますね。アルミ製スイングアームは軟
2025年2月8日 [整備手帳] white huskydogさん -
ホンダアクセス リアキャリア
MD30、XR250用キャリア。2001年に中古で入手していましたが、2025年に入って新品を入手。片方は予備ですね。鉄製で、はっきり言って重いです。ツーリング用途でないなら付けるべきでない。その分、
2025年1月21日 [パーツレビュー] white huskydogさん -
ダートフリーク Zeta バーエンドプラグ φ35mm 汎用
未舗装路を走るオフロードバイクでは、バーエンドキャップか、クローズドのハンドガードを付けるのが定番の改造。バーエンドキャップの方では、現在、購入可能な品のうち、色のバリエーションの豊富さでは、Zeta
2025年1月1日 [パーツレビュー] white huskydogさん -
Renthal レンサル スタンダードグリップ フルワッフル タイプ ミディアム(グレイ) G4621
元のグリップ(多分、純正品)がヘタったため購入。固さ、パターンを選びたい、10年以上使うので信頼できるメーカーのを、という基準でこれ。長距離ツーリングを考えると柔らかめ、山道でのアクセルワークではある
2024年12月31日 [パーツレビュー] white huskydogさん -
燃費記録
霧島ツーリング。前車がいない時は上まで回します。
2024年11月12日 [燃費記録] white huskydogさん -
BOIFUN MT23C
手頃で高機能のドラレコ。決め手はバイク本体に収納スペースがないためハンドルに取り付けできること、故障報告が少ないこと、価格が手頃なこと、の三点。価格についてはちょい金額が上がったところでの購入になりま
2024年8月30日 [パーツレビュー] white huskydogさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
371
-
358
-
338
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
ダイハツ パイザー (島根県)
93.8万円(税込)
-
三菱 デリカD:5 登録済未使用車 ALPINEナビTV 後席モニター(大阪府)
508.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23