- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #PIVOT
#PIVOTのハッシュタグ
#PIVOT の記事
-
PIVOT 3-drive α (3DA/3DA-B/3DA-C/3DA-T)
地元長野県松本市の株式会社ピボット様の製品OBD接続が不要なため、BLITZ Touch-B.R.A.I.N.もそのまま使用可能MODE切り替えで、スポーツモードとエコモードのアクセルレスポンスを切り
昨日 [パーツレビュー] style_plusさん -
pivotスロットルコントロール取り付け
3年使用したがアクセルのもったり感がずーっと不満スロコンで変わるならと購入
2025年8月13日 [整備手帳] キヨポンGRさん -
pivot クルコン取り付け
ようやっと、重い腰を上げて取り付け。
2025年8月12日 [整備手帳] おじぱん。さん -
Pivot 水温計 SG- WTSG 取付 おまけでZD配線やり直し
アッパーホース加工においてミスをしたくない&そもそも冷却水エア抜きが面倒くさい。というクソしょーもない理由でこちらのセンサー不要式水温計、所謂ハーネス信号から取り出して表示させるタイプのメーターを買い
2025年8月12日 [整備手帳] スミさん -
PIVOT 3-drive PRO(3DP)
この車独特の、ゼロ発進時アクセルを踏んでも回転数が上がらずエンストしたり、しそうになったり苦戦する対策として購入。アクセルに遊びがある感じ。詳細は皆さんのレビューがたくさんあるので、そちらをご覧くださ
2025年8月11日 [パーツレビュー] 【Takayuki】さん -
OBモニター2を付けてみた
ブースト計を付けたら、温度も気になるようになって、だからってメーターだらけになるのもどうかと思い、PivotのOBモニター2を付けてみました。よくあるステアリングコラムの上に付けるのも面白くないので、
2025年8月11日 [整備手帳] ステラおばさんのクッキーさん -
PIVOT OB MONITOR(OBM/OBM-2)
エンジンからの情報はあった方がいいので購入取付OBDカプラーに接続するだけのお手軽アイテムセンサー式ではないので正確な数値ではないですが…センシング誤作動についてはまだ不明ですシングル、マルチ表示切り
2025年8月10日 [パーツレビュー] 塵芥車さん -
PIVOT 3-drive・BLP(BLP/BLP-X)
BRZ 納車時よりもっさりした電子スロットルの違和感が気になっていました。それを改善するスバルのE-Tuneが発売されてどうしょうか迷いながら色々と調べてこちらを取り付けました。E -Tune は魅力
2025年8月9日 [パーツレビュー] ろじすたーさん -
PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)
車両の吸気圧力センサーの配線に割り込ませる形で手軽に燃料調整でのパワーアップができるサブコンシリーズのPOWERDRIVE。これはpivotとD-SPORTコラボモデルで型番はPDX-D1です。取り付
2025年8月9日 [パーツレビュー] 遅兎@こぺんちSUVさん -
エンジンスタート ブレーキ踏まず Pivot
PivotのBR3のブレーキハーネスですこれをキャラバンのブレーキに接続されているコネクタに挟み込むますコードが4本ありますが使用するのは2本です
2025年8月9日 [整備手帳] Inugami Racingさん -
PIVOT ブレーキハーネス BR-3
キャラバンでエンジンスタートする時にブレーキを踏まずにエンジンをかけたいですよね。ネットで探ると、諸先輩がこのPivotのブレーキハーネスを利用すれば純正のコードを切ることなく設置できると。追加でプッ
2025年8月9日 [パーツレビュー] Inugami Racingさん -
◆クルスロ(3 drive α)の再取り付け💦
連日の酷暑で強力両面テープで貼り付けていた pivot 3drive αクルスロが脱落してしまったので再取り付けしました。写真は再度取り付けが完了してパチリ😊
2025年8月9日 [整備手帳] Modellista_S-LEDさん -
PIVOT 車種別専用ハーネスTH-2C
JB74用、アクセルハーネスを抜く時に苦戦しそうになりますが、取り付ける方の形状を確認して抜けば、私でも簡単に取り付けできました。
2025年8月7日 [パーツレビュー] 【Takayuki】さん -
パーツ変レビューの次は取付を
運転席目線↑という事でPIVOT OBDメーターつけました。同梱されてた金具を伸ばしてつねって念力と力技で曲げて↓モニター部分はこの位置。箱は何処おきゃいいんだ・・・表示は心の支え的にチラ見できればい
2025年8月5日 [整備手帳] tomto3さん -
スロコン取り付け(B40系ルークス)
過去所有の車と現在所有の遊び専用車にはPIVOT 3-drive・α 3DA (画像下)を取り付けましたが今回はAccクルコンが不用な為、スロコンだけの3-drive PRO(画像上)を購入し取り付
2025年8月4日 [整備手帳] Sexy_ROOXさん -
クルコン付けました🤗
サンバーに取り付けしたかった後付けクルコン。でもワイヤー式?のアクセルのサンバーには取り付け不可😭😭仕事車はACC付きでほぼ自動運転できるからラク〜🤗🤗あの便利さを味わってしまうと・・・。
2025年8月3日 [整備手帳] umekyuさん -
PIVOT OBD
梱包はこれで必要充分なのである。なぜなら最近買い換えたプルームテックも梱包がしっかり綺麗すぎて私は梱包材をかったのかと勘違いするレベルだ。だって中身はオモチャみたいだったから。まぁ・・・吸うけど。最近
2025年8月2日 [パーツレビュー] tomto3さん -
PIVOT 3-drive α (3DA/3DA-B/3DA-C/3DA-T)
PIVOT製 スロットルコントローラー 3-drive α を導入しました!!スロコンというより、クルーズコントローラが欲しくてこの商品にしました!!スポーツモードにすると、レスポンスはよくなりますが
2025年8月1日 [パーツレビュー] しんちゃん3710さん -
PIVOT PRO MONITOR(PRM)
GR86 には水温計と油温計はありますが、油圧計がありません。街乗りでは、あまり必要なメーターではありませんが、スポーツ走行では油圧が気になります。今回、取り付けたのはPIVOTのPRO MONITO
2025年8月1日 [パーツレビュー] eae86xyzさん -
欲しいもの。出来れば今年中に。。。
タント用のオーバーヘッドコンソールと、シートカバーが今欲しい…ヘッドレストに固定するハンドグリップや、メーターも買い替えたい🤔これはトール用。拾い画。センターキャップ黒、今まで通りのシルバー。どっち
2025年7月30日 [ブログ] (た・ω・け)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15