- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #SPAC
#SPACのハッシュタグ
#SPAC の記事
-
PIAA SPAC ラジエーターバルブ(レギュラータイプ)
ラジエターバルブを純正品から交換しようと思い購入しました。冷却効果、性能は分かりませんが、消耗部品として交換しときます。消耗部品なので定期的に交換した方が良さそうですね。交換実施日 : 2025年5月
2025年7月19日 [パーツレビュー] kazuy55さん -
PIAA SPAC 樹脂製ラジエーターバルブ
全回交換から約1年経ったので交換しました。(交換時は6月12日)もちろん違いは分かりません!
2025年7月4日 [パーツレビュー] けんたろう@クルマ垢さん -
PIAA SPAC ラジエーターバルブ(レギュラータイプ)
番号56 ホンダ系 いすゞ系 その他1.1kg/cm2 108kPa 当社品番sv56純正互換品 今回は圧もそのまま純正と同じ定期交換部品の1つ高くもないしエアコンフィルターと同じでやって損
2025年4月14日 [パーツレビュー] ゅぅ@ふぇりさん -
PIAA SPAC ラジエーターバルブ(レギュラータイプ)
減圧バルブ付きの品番が廃版になり、手に入らなくなりました。しかたなく、今回は減圧バルブなしの品番を購入しました。前に、減圧バルブなしの品番の方が400円くらい安かったために使ったことがありましたが、5
2025年3月14日 [パーツレビュー] 始まりはBCレガシィさん -
ラジエターキャップ交換 2025-02
車検は無事完了しましたが、ラジエターキャップ交換忘れていました😅昨日Amazon注文で本日受け取りました🚐
2025年2月2日 [整備手帳] ゆうちゃん0209さん -
PIAA SPAC ラジエーターバルブ(レギュラータイプ)
ガソリンスタンド向けのブランドロゴは“PIAA”、カー用品店向けのブランド名は“SPAC”となります。先日まで“NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 NTK ラジエターキャップ P541A”を使用し
2024年11月19日 [パーツレビュー] Shin☆☆☆さん -
ラジエーターキャップ交換
純正と思われるキャップがついていました。整備記録には交換の形跡はないので、念のため交換しておきました。近所のホームセンターではマツダに合うものが陳列されてないし、値段も安くない。先日オートバックスでオ
2024年9月14日 [整備手帳] cosstelさん -
PIAA SPAC ラジエーターバルブ(レギュラータイプ)
新車で購入からまもなく3年、車検前に初めて交換しました。キャップ裏にやや液漏れの跡が見られたので、クルマの使用状況にもよりますが、早めの交換が良いでしょうね。それにしても、「いすゞ系」、「トラック使用
2024年7月19日 [パーツレビュー] さかもとらとらさん -
ラジエターキャップを換えてみた
最近立て続けに何件かのラジエターキャップ交換記事を見て、そういえば、そんなこともしてたなぁ~、と思って、偶には換えてみようかな、と思い立ちました。新しいラジエターキャップは、これ。webには、「PIA
2024年5月21日 [整備手帳] 鍵さんのRP3さん -
ラジエーターバルブ交換
しばらく交換していなかったので、バルブ交換です。
2024年3月18日 [整備手帳] masa@ts_typeRAさん -
PIAA SPAC ラジエーターバルブ(レギュラータイプ)
品番SV54ボタン無しマツダ/ホンダ系だが間違いない納車から1年ちょい経過なので交換
2024年3月16日 [パーツレビュー] k@Iさん -
PIAA SPAC ラジエーターバルブ(ボタン付きタイプ)
ラジエーターバルブをPIAA製に交換し、若干のドレスアップガソリン車の場合は55サイズ(SV55S)と購入時に注意2022年生産終了と在庫限りで今後はボタン無しタイプのみとなります。今後の為に2つほど
2023年9月30日 [パーツレビュー] 草薙@Harrierさん -
ラジエターキャップ交換+KYKクーラントリカバリー注入
今回は、2年ぶりのラジエターキャップ交換と、クーラント強化液注入です。
2023年6月21日 [整備手帳] が ろさん -
PIAA SPAC ラジエターバルブ SV56S
ホームセンターをぶらぶらしていて、現愛車が嫁いできて間もない頃に交換してからそのままだったのを思い出して購入しました🙂コレも消耗品のひとつなので定期的に交換ですね…1年以上忘れていたケド😅
2023年3月19日 [パーツレビュー] 仙台のヒロユキさん。さん -
ラジエーターキャップ交換
ホームセンターをウロウロしてましたら、こういうのが目に入ってしまいました…1年に1回は交換しましょうと書いてありつい買ってしまいました…
2022年12月1日 [整備手帳] 夏空さん -
ラジエーターバルブを交換する
段々と雲が高くなって猛暑日も減ってきた今日この頃ですが、おそらくしばらく交換したことがないであろうラジエーターバルブを交換してやることにします。ラジエーターホースなんかも同時に交換するのが理想なのでし
2022年8月28日 [整備手帳] 壱伍郎さん -
PIAA SPAC ラジエーターバルブ(レギュラータイプ)
クーラントを交換しましたのでキャップ?バルブも交換しました。前回は同じメーカーのボタン付きでしたが、ボタンを押す機会がなかったので、今回はボタン無しタイプにしました!クーラント交換動画 前編です!↓↓
2022年7月15日 [パーツレビュー] ゆうパパんさん -
PIAA SPAC 樹脂製ラジエーターバルブ
前回交換から約1年経過したので交換しました。定期的に交換しようと思います。
2022年6月30日 [パーツレビュー] けんたろう@クルマ垢さん -
ラジエターキャップ
外したキャップ
2022年6月22日 [整備手帳] アミザイルさん -
PIAA SPAC SPAC ラジエーターバルブ(レギュラータイプ)
純正のラジエーターキャップのパッキンにヒビが入っていた為、予防交換しました。この商品は普通にマツダ用と記載のある物を購入すれば適合します。品番は54です。
2022年4月23日 [パーツレビュー] moroderさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
569
-
470
-
424
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10