- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #Sr.2
#Sr.2のハッシュタグ
#Sr.2 の記事
-
純正[ユーノス] ステアリングホイール(MOMO・衝撃吸収タイプ)
●諸元○直径:365mm○奥行:122mm○グリップ厚:30mm○グリップ幅:25mm○重量:約2,620gNA8Cシリーズ2から全車に衝撃吸収タイプのステアリングが採用され、これはSRSエアバッグ無
2024年1月21日 [パーツレビュー] モ モ ン ガさん -
純正[マツダ] インテリア・ミラー
●諸元○最小幅:約210mm○最大幅:約240mm○高さ:約65mm○厚さ:約30mm○アーム長:約70mm○プリズム平面クローム鏡カムロック式のインテリア・ミラー。ロードスター(NB)やRX-7(F
2024年1月21日 [パーツレビュー] モ モ ン ガさん -
ロータス君
愛車です。老後まで乗ります!
2021年4月30日 [フォトアルバム] 外科医レーサー梅田(梅田剛)さん -
某純正 ルームランプカバー
純正(スモーク仕様)より明るいです。ヤフオクに出ているタイプとは違う様です。(形状は純正品と全く同じです)
2017年2月19日 [パーツレビュー] しろくま@9Rさん -
2014道の駅スタンプラリー②
作手手作り村→どんぐりの里いなぶ→アグリステーションなぐら→つぐ高原グリーンパークで4箇所追加( ´∀`)ノついでにALTでプレミアムバッジげっと。プレミアムサマーは初( ^ω^ )作手手作り村の味噌
2014年9月14日 [ブログ] ろっきー@さん -
マツダ(純正) マツダ純正アルミホイール
この前に付けていたワタナベがハミタイなので、純正アルミに付け替えました。ウワサ通り軽いアルミで大変気に入っています。これで出禁になっていたオートバックスで整備出来るからね!
2013年3月18日 [パーツレビュー] じゃみべんさん -
仲林工業 TT-9000(裏起毛) ボディカバー
2枚目の輸入品車体カバーが台風であっさり切れてしまったので、奮発して老舗メーカー仲林工業のカバーを思い切って購入。オプション加工を追加したら37000円になってしまいました。【オプション】フロントスポ
2013年1月4日 [パーツレビュー] じゃみべんさん -
村上モータース Bリップ リア
フロントBリップに合わせて取り付けました。黒でよければ塗装の必要が無いほど綺麗な仕上がりです。
2012年10月23日 [パーツレビュー] じゃみべんさん -
村上モータース Bリップ フロント
ノーマルだと車高が高く見えるのでリップをつけました。だいぶフロントマスクが閉まったような感じになりました。塗装しなくてもそのままでOK!!純正と同形状だが軟質FRP製なので多少ぶつけても割れないかな!
2012年10月23日 [パーツレビュー] じゃみべんさん -
WORKS BELL ワークスベル ステアリングボス NO.909
マツダ用 NA8C用 Sr.2 エアバック車用ASEA認定商品との事で決めました。品質はお墨付きです。
2012年8月3日 [パーツレビュー] じゃみべんさん -
NARDI CLASSIC LEATHER ブラックレザー&シルバースポーク
97年式 Sr.2 エアバック付きから交換。ノーマルの重ステの原因がハンドル重量3.3kgだとは。。重ステから開放されました。ハンドルは細身です。340Φ 型番N-342
2012年7月23日 [パーツレビュー] じゃみべんさん -
サイドマーカー点灯化(フロント)
日本ではテント反射板となっているフロントサイドマーカーをUS仕様のように点灯させます。道交法で、側灯は点灯させても問題なしと自己解釈で行ってますので、加工は自己責任でお願いします。
2012年4月1日 [整備手帳] じゃみべんさん -
PRONTRY サイドマーカーランプ ユーノス・ロードスター (フロント)
USタイプの点灯式です。ヤフオクで購入しました。道交法では側灯になるので、点灯させても違反ではありません。あくまで自己解釈なので、取り付けは自己責任でお願いします。
2012年4月1日 [パーツレビュー] じゃみべんさん -
自動車メーカー純正 NBエアロボード
NBエアロボードを加工して取り付けました。車内への風の巻き込みがなくなり最高です!
2012年4月1日 [パーツレビュー] じゃみべんさん -
シフトオイル交換②
あとはオイルを100ml程入れたら、外した逆の手順で組み込めばおしまいです。
2012年2月4日 [整備手帳] じゃみべんさん -
シフトオイル交換
室内のミッションオイル交換です。この下にオイルが入ってるのです。
2012年2月4日 [整備手帳] じゃみべんさん -
エンジンオイル交換
88,410km フックス 3.7ℓ エレメント交換 マイクロロン296mℓ
2012年1月29日 [整備手帳] じゃみべんさん -
車検(1回目)
ロードスター専門店 RS AIZAWAにお願いしました。24ヶ月法定定期点検整備 18,000検査料 10,000代行手数料 7,000継
2011年4月2日 [整備手帳] じゃみべんさん -
村上モータース リアBリップ取り付け
フロントにBリップを取り付けたのに合わせてリアも取り付けました。取り付け前
2011年1月17日 [整備手帳] じゃみべんさん -
村上モータース フロントBリップ取り付け
ノーマルでも良いのですが、ちょっと車高が高く見えてしまいます。
2011年1月17日 [整備手帳] じゃみべんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
488
-
428
-
352
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
197.8万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/13