- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #VQ37
#VQ37のハッシュタグ
#VQ37 の記事
-
SACLAM SILENCER KIT
加速騒音規制前のレゾネーター付きサクラムが安く出ていて...購入してしまいました🙃規制前と規制後は音圧が違うだけなのでお好みで!と某ブログに書いてありましたが、音質もだいぶ違います。規制後は『ウアァ
2024年7月2日 [パーツレビュー] XK-mさん -
HPI シリコンホース
【総評】ダサい赤いシリコンホースからHPIの青いシリコンホースにしました。70パイ(2 3/4インチ)タワーバーの関係でバンドの向きが互い違いになってしまいました…【満足している点】【不満な点】
2023年2月18日 [パーツレビュー] Kyoさん -
XYZ TUNING パワーエアーインテークキット
【総評】アメリカ製のエアーインテーク?サクションパイプ?を取り付けました。(世間ではUSエアーインテークとも言うらしい)VQエンジン用らしいですが、車種専用設計では無い為、取り付けに少し工夫が必要です
2022年8月27日 [パーツレビュー] Kyoさん -
車検終了
免許取りたての次女にマニュアルの練習をさせようとして、MTが面白いから嫌だと抵抗する息子から息子ジーノを取り上げて、息子にはエリリーナパパさんから譲り受けたVQ37_3号機を与えていました。しかしなが
2020年4月5日 [整備手帳] MiuraGinoさん -
Z34 アルトラックEX装着車ECUセッティング!
O様のZ34です。セッティング実績のあるデータの車両はスムーズにセッティングも進みます。Z34は書き換える項目が多いです、各種リミッター最適化、燃料Map、点火Map、VTCMap、VVELMapなど
2020年1月29日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
Z34 7速AT車セッティング開始!
初期型の7AT車のECUセッティングです。アルトラック製、特注ロング集合タイプのエキマニとHKSセンターパイプ、HKSマフラーを組み合わせた排気系のみチューニングを実施した車両です。アイドリング時は極
2020年1月29日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆魔改造☆ IHI RHF3 VQ37タービン de 過給圧1.4キロ超え♪ しましたわ
詳しくは関連情報URLを参照くださいませ
2019年5月23日 [整備手帳] フランソワ・アルヌ~ル♪さん -
【EF-VE+DETエンジン】 ☆魔改造☆ IHI RHF3 VQ37タービン de 過給圧1.4キロ超え♪ しましたわ 【ミラバン】
みなさま お姉様 ごきげんよう♪GWに直したミラバンのエンジン 壊れずに通勤出来ておりましてよさてJB-DET界では評判が芳しくない IHI RHF3 VQ37ボールベアリングタービンその評価は散々な
2019年5月19日 [ブログ] フランソワ・アルヌ~ル♪さん -
Z34、アミューズ製品で排気系をカスタマイズ!
アミューズのR1チタンマフラーはストレートに機能美が感じられて、やっぱりスポーツカーによく似合うと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、そんなわけで今回は、Z34 フェア
2018年3月6日 [ブログ] cockpitさん -
スカクロちゃんとの日々
納車してから、色んなところに行った思い出記録(o^∀^o)こうして写真見てみると、スカクロ愛をすごく感じるヽ(。・ω・。)ノ今年もたくさんお出かけしたい♪
2018年1月16日 [フォトアルバム] ゆり♪さん -
2007.10.08 V36スカイラインクーペ
今日は友達の代車(BMW E36 318ti)でいつものディーラーへ。で、仲良しの整備士さん(現営業さん)に色々案内されながらV36クーペを見てきましたよ~♪フロントはV35より好き。
2017年3月27日 [フォトギャラリー] muuさん -
札幌のクルーズ 370GT ドアミラー交換!
ハセ君の同級生のK君のKV36です。運転席側のミラーをひっかけて交換チュー!Dai
2016年12月20日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
VQ37からVQ42へタービンを交換しました。
カクシカ号はATなので、下からトルクの出るVQ37タービンを付けてもらっていました。中低速はばっちりなのですが、高速域は子供を乗せて、荷物も載せて高速を走ると、元々4駆で重いのに、EFからJBにして車
2016年8月22日 [整備手帳] MiuraGinoさん -
入院しました①
カクシカ号は平成11年式で、走行距離が15万キロを超えています。ATを交換したりショックを変えたりしましたが、オイル下がりで白煙をもうもうと噴き出したり、4人乗車するとスプリングがヘタって、段差でガリ
2016年4月24日 [整備手帳] MiuraGinoさん -
予備部品、余剰部品の整理をしてます その2
よ~しよし、ずいぶん片付いてきましたよ(笑)。この空いた棚に「部品取り車から外したハーネス(配線)の束」を置こうと思っています(240ZGの配線の修理で、配線図を見てもわからない時に結構役立つんですよ
2016年1月21日 [ブログ] じゃっきーwakaさん -
Lubross ATF交換
オイルパンより下ヌキします。全量で9.2リットルの内3.8リットル出ました4万キロで交換してるのに8.2万キロでこんな真っ黒抜けたのと同量を送入
2015年10月18日 [整備手帳] アフリカ最強の戦士アナベベさん -
Z34
今日は日産へZの試乗に行ってきました。試乗車はバージョンTの黒のオートマ🎶今の顔になってからの試乗は初めてでした。34がデビューして1年後にバージョンST、ロードスター、あとはバージョンニスモと、現
2015年3月14日 [ブログ] しょーた@スカゼットさん -
☆ クルーズ Z34 VQ37 ハイカム288°入りまーす♪ ☆
特注ヘッドガスケットも組み込みが終わり現在カムシャフトの組み付けチューです。ふと、VR38DETTにこのVVEL機能を移植ってどうなんだろう・・・と思いました。そして今回のエンジンの目玉である、JUN
2014年11月10日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ CRUISE VQ37VHRシリンダー加工へ ☆
トシちゃんと、もう20年以上のお付き合いになる内燃機屋さんのF社長が話しております。どうしたのかなと思いきや・・・やっとZ34デモカーのブロックが、加工に行く段取りが付いたようです!まだ仕上がって来て
2014年3月10日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ CRUISE Z34デモカーE/G分解開始! ☆
走行8万キロ弱の450psのVQ37VHRを分解開始!これ一見カムシャフトっぽいですが、VVELのシャフトで、カムは上の写真の指差しシテルのです。さすが7万キロ越え、ウォーターポンプからの水漏れ形跡が
2014年2月18日 [ブログ] Dai@cruiseさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
569
-
465
-
413
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 Be-1 ドライブレコ―ダー/ETC/32000キロ/記録簿(岐阜県)
157.9万円(税込)
-
スズキ スイフト アダプティブクルーズコントロール 登録済(岐阜県)
279.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(三重県)
183.9万円(税込)
-
アウディ S4 直接買取車 サラウンドビュー マトリクスLE(愛知県)
527.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17