- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #VREC-DS600
#VREC-DS600のハッシュタグ
#VREC-DS600 の記事
-
祝・みんカラ歴3年!
8月21日でみんカラを始めて3年が経ちます!6月に右サイドカメラを付けてカメラが7台になりましたのでまとめてみました①ミラレコ、ケンウッドDRV-EM4700のフロントカメラDRV-EM4700フロン
2022年9月10日 [ブログ] maverickxさん -
PIONEER / carrozzeria VREC-DS600
フロントのDVR-1が壊れたのでリンク可能な現行機種のVREC-DS600へ代替しました。 映像はドライブレコーダーリンクを使い楽ナビへ入力します。2022/06/10取付
2022年7月30日 [パーツレビュー] EK兄さんさん -
PIONEER / carrozzeria VREC-DS600
先日は360°ドライブレコーダーを導入しましたが、これはフロントに限定するとナンバー識別能力が劣ります。360°の映像を限りある画素数に抑えないといけないから仕方のない事ですけれど・・・ということで、
2021年5月21日 [パーツレビュー] らいが!@GK5さん -
PIONEER / carrozzeria VREC-DS600
カーナビ連動タイプ!
2021年1月9日 [パーツレビュー] たかぽんさん -
ドライブレコーダー取り付け04 配線引き回し&設定(やりっぱなし トコット編004d)
ちなみに、カメラユニットの配線長さは4mなのですが、リアに設置したカメラユニットから引き回した配線は、助手席のグローブボックス裏側までしか届きませんでした。そこでUSB延長ケーブルを用意しました。※普
2020年8月22日 [整備手帳] ゆうじろさん -
ドライブレコーダー取り付け03 フロント側カメラ取り付け(やりっぱなし トコット編004c)
フロントには「VREC-DS600」のカメラユニットを使うことにしました。カメラユニットにはカメラの角度を簡単に調整できるカバーが付いています。ただし個人的には・・・「カバーのノッチとフロントガラスの
2020年8月21日 [整備手帳] ゆうじろさん -
ドライブレコーダー取り付け02 リヤ側カメラ取り付け(やりっぱなし トコット編004b)
カメラユニットはリアから取り付けていきます。写真のように適当な配線でリアワイパーの拭き取り範囲を確認します。まずはワイパーゴム先端から。
2020年8月21日 [整備手帳] ゆうじろさん -
ドライブレコーダー取り付け01 電源取り出し(やりっぱなし トコット編004a)
トコットへのドライブレコーダー取り付けです。モニター付きレコーダーは、フロント・リアのどちらに取り付けても大きすぎて邪魔になります。そこで、カメラとレコーダー本体が別体のドライブレコーダーを取り付ける
2020年8月21日 [整備手帳] ゆうじろさん -
ドライブレコーダーを付けました
またまた去年の9月のことですがドライブレコーダーを付けましたナビ連動のコレにしました
2020年2月27日 [整備手帳] maverickxさん -
意外と数出ているな~
パイオニア製ナビ連動型ドラレコ3万8000個、録画機能停止のおそれ 自主改善へパイオニアは、後付用品として販売したナビ連動型ドライブレコーダー約3万8000個に不具合があり、録画機能が停止するおそれが
2019年12月22日 [ブログ] ウッkeyさん -
ナビ画面でレコーダー確認
モークのカーナビは助手席側にオフセットして設置されています。先月装着したドライブレコーダーはカーナビと同じパイオニア製。ナビと接続出来るというかモニターがそもそも無い仕様なので、ナビと連動して使う前提
2019年12月8日 [ブログ] ぽこみにさん -
パイオニア・ドラレコのVREC-DS600取付け
セパレートタイプなので、本体はこの位置に
2019年5月28日 [整備手帳] マル運さん -
ご近所さんの車買い換え援助・その4
先日備品を取り外したご近所さんのホンダフィット。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2220268/blog/42556459/ その買い換えで昨日納車されたの
2019年3月18日 [ブログ] ChinaARTさん -
ご近所さんの車買い換え援助・その3
先日備品を取り外したご近所さんのホンダフィット。https://minkara.carview.co.jp/userid/2220268/blog/42556459/その買い換えで昨日納車されたのは、
2019年3月17日 [ブログ] ChinaARTさん -
ご近所さんの車買い換え援助・その1
先日備品を取り外したご近所さんのホンダフィット。https://minkara.carview.co.jp/userid/2220268/blog/42556459/その買い換えで昨日納車されたのは、
2019年3月17日 [ブログ] ChinaARTさん -
ご近所さんの車買い換え援助・その2
先日備品を取り外したご近所さんのホンダフィット。https://minkara.carview.co.jp/userid/2220268/blog/42556459/その買い換えで昨日納車されたのは、
2019年3月17日 [ブログ] ChinaARTさん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-RQ902
9インチナビ換装に伴うダッシュボード交換手順。(アクア用9インチナビ・ダッシュボード・フィッティングキット(08606-52040)はトヨタ部品共販で購入します)先日備品を取り外したご近所さんのホンダ
2019年3月14日 [パーツレビュー] ChinaARTさん -
PIONEER / carrozzeria VREC-DS600
取付経緯はこの整備手帳で↓https://minkara.carview.co.jp/userid/2220268/car/2736172/9756409/parts.aspxAVIC-RQ902と抱
2019年3月11日 [パーツレビュー] ChinaARTさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
369
-
347
-
339
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アバルト 695 左H MT車 AppleCarPlay 純正アルミ H ...(大阪府)
391.9万円(税込)
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.3万円(税込)
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
543.6万円(税込)
-
トヨタ プロボックスバン Bluetooth リフトアップ フルセグナビ M(千葉県)
159.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18