- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #WD300
#WD300のハッシュタグ
#WD300 の記事
-
Yupiteru WD300
スイスポから取り外したユピテルのドライブレコーダーをキャリイに移植しました。GPS搭載です良いと思われる機能・記録映像再生方法:専用ビュアーソフト又はWindows標準のWindows Media P
2024年10月6日 [パーツレビュー] エルスポさん -
YUPITERU WD300
ユピテルの『WD300』「DRY-ST2000C」の白箱版。200万画素 Full HDGPSHDRGセンサーLED信号機対応 など
2024年2月20日 [パーツレビュー] AZU☆さん -
Yupiteru WD300
家に余ってたのでリア専用として付けてみました。
2023年5月30日 [パーツレビュー] タオ イチさん -
Yupiteru WD300
2017年12月取付けAmazon新品購入10080円メーカー ユピテル品名 事故時非常用電源搭載ドライブレコーダー品番 WD300レビューとしては、フロント用ドラレコで取付けました。以下、メーカー商
2022年1月26日 [パーツレビュー] にゃん君(^._.^)ノさん -
Yupiteru WD300
前車からの付け替えです。今や必須の装備かと思います。購入時には前後録画モデルが少なかったので、同じ物を前後に2台付けました。メーカーは後部取付を推奨していませんが、一応正常に機能しているようです。駐車
2020年8月16日 [パーツレビュー] とれん堂さん -
YUPITERU WD300
前車、70VOXYから、移植。お守り代りですので、録画された動画の確認、した事ありません。
2020年4月6日 [パーツレビュー] ぷらす+さん -
YUPITERU WD300
小型、GPS、HD画質。で、一番のポイント地デジのノイズ対策済み!前の中国製より、画質は落ちてるけど地デジがちゃんと見れるのでOK!ただ、取り付け場所が微妙にかっこ悪いのでやり直しか?(追記)ノイズ対
2018年10月28日 [パーツレビュー] fightersさん -
YUPITERU WD300
結構前からつけてます。毎日、車に乗る仕事なので必需品です。安くて綺麗に映って安心できる製品でAmazon限定コラボ商品です。
2018年8月27日 [パーツレビュー] おこうた@ココアリさん -
また熟成させてた(笑)ドライブレコーダー取付
ま~た半年近く放置してしまいました(もっと放置のものもあるっちゃあるが)ちょいとウィッシュで遠出(といっても車で片道3時間以内)も控えてるし、使わなきゃ意味ないのでサクっと取付を。
2018年8月25日 [整備手帳] Ma-Saさん -
ドライブレコーダー取付
以前付けていた「U-sk USK-PDVR-CX01-1080P」画面は点くのですが録画されておらず、点検するまで気が付かずにいました。そこで前回使用して良かったユピテルの「WD300」を選びました。
2018年8月23日 [整備手帳] 名古屋の白くまさん -
ドラレコ 更新
これまで大陸系のドラレコを使用していましたが、前回の事故の時肝心な時の画像が無いなどのトラブルがありまして、国産のドラレコ GPS付に変更しました。ユピテル WD300です。GPS付の国産メーカー機種
2018年7月29日 [ブログ] naga1971さん -
ユピテルドラレコ取り付け①
月曜日に頼んだドラレコが昨日届きました。Web専用モデルなだけあって箱もシンプルです。
2018年6月7日 [整備手帳] FLHさん -
YUPITERU WD300
先週の日曜日に今まで使っていた、ユピテルのDRY-Wifi40Cが壊れてしまったので、急遽買い替える事になりました。色々検討した結果、Web専用モデルのこちらを購入しました!自分の中で、MUSTな機能
2018年6月7日 [パーツレビュー] FLHさん -
YUPITERU WD300
数年前はドライブレコーダーをつけているのはごく僅かでしたが、ここ1〜2年で急激に増えましたね〜(笑)私も気になっていたのでブームに乗っかって購入!万が一の事故証拠が目的であります(。・ω・。)選ぶ基準
2018年5月31日 [パーツレビュー] NAKAZIさん -
ドライブレコーダ取り付け
先日、家内のN-ONEに取り付けたドライブレコーダ、ユピテルWD300がなかなかよいものだったので、コルトプラスにも取り付けました。電源はエーモン1542を利用して、ヒューズボックスから取ります。
2018年2月17日 [整備手帳] YAS0536さん -
YUPITERU ドライブレコーダー WD300
istばっか装備充実していって、最近はたまに乗るだけに近くなってしまっててコリャいかんと思い購入。DRY-WiFi40c とは異なりちょっとごついフォルムです。レー探と同じで購入はMy Yupiter
2018年2月12日 [パーツレビュー] Ma-Saさん -
ドライブレコーダ交換
先日取り付けたドライブレコーダですが、早速壊れました (早過ぎ...)。電源が入って数秒で再起動を繰り返すという、よく解らない現象です。またSDメモリがいっぱいになると、古いファイルから順次消してルー
2018年2月12日 [整備手帳] YAS0536さん -
YUPITERU ドラレコ WD300
ドライブレコーダー必須の時代。地デジへのノイズが気になり躊躇していましたが、たまたまAmazonを見ていたら、ユピテルの安いものを見つけたので、試しに取り付けてみました。中華製は絶対にノイズが出るので
2018年1月31日 [パーツレビュー] george777さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ベントレー コンチネンタルスーパースポーツ D車 2シーター(栃木県)
-.0万円(税込)
-
アバルト 500 40台限定車 右ハンドルマニュアル ブラウ(愛知県)
93.5万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20