- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #WALBRO
#WALBROのハッシュタグ
#WALBRO の記事
-
WALBRO F90000274
大吐出量かつ高燃圧時の吐出量のタレが少ない内臓リリーフバルブは112psi(772kpa)なので、ハイブースト=高燃圧でも安心自車ではブースト2.2キロ時に燃圧5.5キロ(80psi)までいくデッチワ
2025年8月18日 [パーツレビュー] しろててさん -
燃料ポンプの交換!
最近時々ですが走ってるときに吹けなくなる…燃料が行ってないのかおかしな状態に…。燃料ポンプがくたびれているかもだし、突然死して自走不能になる前に交換しませう!交換前の燃圧はアイドリング時で2.7kpa
2023年2月26日 [整備手帳] 天河 京さん -
燃料ポンプ交換
アクセル開度60~100%くらいで息継ぎするため交換。交換歴不明で13万キロ後半から乗り始めてもう約10万キロ走っているので、走行中に突然死しなくて良かったかも。フルコン化してからは始動前にプライミン
2022年7月7日 [整備手帳] たま@NB8Cさん -
WALBRO255L/h大容量燃料ポンプ
GT-Rポンプに変更している車両ですが、中古購入&長期使用と言う事で今のところ故障する予兆は無いけど保険の為に社外品に新品交換。
2020年6月21日 [整備手帳] か~やんさん -
燃料ポンプ交換
1.
2017年3月27日 [フォトギャラリー] たか555さん -
WALBRO 燃料ポンプ 190L/H
ハイフロータービンに交換するにあたり、燃料不足にならないよう燃料ポンプを交換しました。巷では「20B用燃料ポンプならハイフローでもOK」みたいな話があったんで、20B用ポンプを探していたんですが・・・
2017年3月27日 [パーツレビュー] まてぃぇぅさん -
不明(ヤフーオークション) 大容量 255L/h 燃料ポンプ
WalbroのOEM品だそうです。WalbroはTOMEIなどの部品をOEMで作っているらしいです。つまりTOMEIと同等品…?!容量も問題なくバッチリです。サイズが小さく、ほんの気持ち程度軽量化にな
2017年3月2日 [パーツレビュー] わたる@WtRworksさん -
WALBRO燃料ポンプ、Z32用フューエルフィルター交換
相棒の2号機のほうですが。2年前に3万キロで買って、今5万キロ。屋根付き車庫にノーマル状態で保管されてて、きれいな1台でした。去年秋から原因不明の始動不良(冷間時に多くて、セル5~10秒回して、1気筒
2016年1月13日 [整備手帳] F180-100Vさん -
TOMEI UNIVERSAL FUEL PUMP 組立
東名 汎用 燃料ポンプ 255L 等の名前でヤフオクで比較的安く入手できる品物です。
2016年1月8日 [整備手帳] わたる@WtRworksさん -
WALBRO フューエルポンプ 255L/h
【総評】GTRポンプから交換純正よりも安くて吐出量も大きいです。【満足している点】純正ポンプから交換だったら、ほぼボルトオンTOMEIのものと同じものでさらに安価【不満な点】GTRポンプに交換されてい
2015年7月5日 [パーツレビュー] hidesannさん -
Walbro Trochoid High Pressure Pump 255ℓ/h
Walbro社製 トロコロイド式 インタンク 燃料ポンプ 255ℓ/h写真 左 Audiの燃料タンク 中 ポンプの流量グラフ 右 Walbro 燃料ポンプ大型タービン・インジェクター・直噴高圧燃料
2015年6月16日 [パーツレビュー] Mikkolaさん -
燃料ポンプ交換とその結末。その1
ヒーヒー言いながら、やっと外したHKSの燃料ポンプ。こいつを疑っていますので、ちょっと交換してやります!
2013年11月13日 [フォトギャラリー] なべ管理人っす!さん -
東名 大容量燃料ポンプ 255l/h
100133kmにて交換しました。10万キロ目安で、いつ突然死するか分からないですもんね。全開中に燃ポンが壊れると、即エンジンブローにつながるかもと聞いたのでDIYでやっちゃいました。ヤフオクでGC用
2013年6月23日 [パーツレビュー] しのは~さん -
燃料ポンプ 交換用新品の加工(129,136km)
写真はリンク先の10/26のブログと重複しますが,交換用の燃料ポンプ,米国ウオルボロー製の190L/hタイプのポンプです.他に255L/hのタイプもあるんですが,明らかに過剰性能で,レギュレタや戻りの
2013年1月28日 [整備手帳] 白い変入さん -
燃料ポンプ 交換用新品(加工済)の組込(129,136km)
先日,自宅内でガソリン臭まき散らしつつ,配線をネジ止めにしたり,ストレーナを流用して,後は組み込むだけの状態になっている燃料ポンプ.まずは純正との太さの差を埋めるために,周りに耐油ホースを巻きます.固
2013年1月28日 [整備手帳] 白い変入さん -
スペックC 旋回チャンバー+Walbro大容量燃料ポンプ255LPH+GC用stiポンプ骨組み
R32ポンプのセミ鳴きから解放されました。
2012年12月24日 [パーツレビュー] ダイ@GC8Cさん -
ウォルブロ-(Walbro)社製大容量燃料ポンプ 255L/H
アメリカのV8マシンに良く使われるポンプ。コンパクトだけど、高効率。ただし 音はR34ポンプと同じくらい五月蝿い。今ではヤフオクでも販売されているけど当時(2002年)は、まだ広まっておらず、レア(?
2012年12月24日 [パーツレビュー] melvilさん -
WALBRO 燃料ポンプ・フェーエルポンプ
WALBRO社製255L/H大容量燃料ポンプ・フェーエルポンプ
2012年12月24日 [パーツレビュー] 悠ちゃんさん -
WALBRO 燃料ポンプ 190L/h
ヤフォークで買いました.純正が40100円と高額すぎます.一応名前の通ったメーカーですし,こんな部品,確実に有限寿命なので,新品を使いたかったので,何とか1万円以内で修理できました.今回は加工してハー
2012年12月24日 [パーツレビュー] 白い変入さん -
WALBRO 大容量燃料ポンプ255L
走行距離とブーストが上がってる事を配慮して交換。音もほとんどしません。低速トルクがちょっとアップしたかな?って気がします。これをプラシーボ効果と言いますw効果を実感できるパーツではありませんが、保険の
2012年12月24日 [パーツレビュー] かりょうさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/22
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21