- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #XFORCE
#XFORCEのハッシュタグ
#XFORCE の何シテル?
-
秋葉哲也さん
2025年8月6日涼を求めて小淵沢町の大滝神社へ🛵 #XFORCE
-
秋葉哲也さん
2025年8月2日ズーマーの純正クラッチスプリングをLEAD110の純正クラッチスプリングに変更🛵 #XFORCE
-
秋葉哲也さん
2025年7月27日初めての北海道ツーリングから今月末で1年🛵 今年は9月に再び北海道上陸だ💪 #XFORCE
-
秋葉哲也さん
2025年7月22日ミッションブリーザーホースを社外品に変更して大気開放化🛵 エアクリーナーボックスはシリコンキャップを装着🛵 #XFORCE
-
秋葉哲也さん
2025年7月12日今年も北海道行きが決定😁👍 今年は9月に自分が学生時代を4年間過ごした新潟市から新日本フェリーに乗船します💪 相棒はもちろんX FORCEですね🛵 #XFORCE
-
秋葉哲也さん
2025年7月9日[整備] #XFORCE 冷却水交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3603741/car/3619167/8293570/note.aspx
#XFORCE の記事
-
冷却水交換
皆様、こんばんは。今回は先月に行ったX FORCEの冷却水交換の投稿となります。X FORCEの購入から一年が経過して走行距離も一万キロを超えたため、そろそろ冷却水の交換を行おうと考えていました。
2025年7月9日 [整備手帳] 秋葉哲也さん -
Castrol POWER1 R4 Racing 10W-50
ホームセンターで在庫限り価格だったので購入。
2025年7月7日 [パーツレビュー] 秋葉哲也さん -
フューエルキャップリング交換
皆様、こんばんは。今回はX FORCEの純正フューエルキャップリングを社外品に交換しました。まずフューエルキャップリングというのは、X FORCEやシグナスグリファスの給油口に付いているプラスチックの
2025年7月4日 [整備手帳] 秋葉哲也さん -
エンジンオイル交換⑤
皆様、おはようございます。今回は購入から1年経過したX FORCEのエンジンオイル交換を行いました。使用したエンジンオイルは、カストロールのPOWER1 Racing(10W-50)になります。これか
2025年7月2日 [整備手帳] 秋葉哲也さん -
愛車と出会って1年!
7月1日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!・前後ブレンボ化・リアショック交換・エアクリーナーボックスカバー交換・ラジエーター
2025年6月30日 [ブログ] 秋葉哲也さん -
SHIN EYA / 新雅部品 高流量エアフィルター (低密度タイプ)
■商品名:新雅部品 6型シグナス グリファス CYGNUS GRYPHUS NMAX125 NMAX155 X FORCE 3型水冷BW'S TRICITY125 TRICITY155 ハイフローエア
2025年6月16日 [パーツレビュー] шоколад.ёхёさん -
DCM JAPAN そのまま使えるクーラント 緑・赤
X FORCEの冷却水交換のため購入しました。そのまま使えるので便利です。
2025年6月15日 [パーツレビュー] 秋葉哲也さん -
富士川町の下七尾集落を散策
皆様、こんばんは。今回は山梨県南巨摩郡富士川町に存在する下七尾集落という廃村を散策しました。下七尾集落に向かう道ですが、舗装されておらず狭い山道を10分ほど進みます。舗装されていない山道を進んでいると
2025年5月31日 [ブログ] 秋葉哲也さん -
KOSO KOSO エアロクーリングレッグシールド
エアダクト付きでエンジンの冷却性能を高めるということで買ってみました。見た目はいいけれどエンジン周辺が汚れそうな予感。
2025年5月29日 [パーツレビュー] 秋葉哲也さん -
EPIC CYGNUS GRYPHUS X FORCE フューエル キャップ リッド リング
給油口周囲のリングを交換するため購入。カーボン柄のブルーがとても良いですね。
2025年5月27日 [パーツレビュー] 秋葉哲也さん -
DOG HOUSE X FORCE BREMBO ブレンボ40mmピッチ Axialキャリパー 267mmディスク用キャリパーサポート
フロント側の4POTキャリパーを取り付けるため購入。デザインが良くブレンボキャリパーとマッチしています。
2025年5月19日 [パーツレビュー] 秋葉哲也さん -
【Brembo】リアブレーキをカニキャリパーに交換
皆様、こんばんは。今回は先日投稿したリアタイヤ交換に引き続き。リアブレーキをブレンボのカニキャリパーに交換しました。まず今回購入したブレーキキャリパーについては、純正ブレーキホースの長さとブリーダーボ
2025年5月19日 [整備手帳] 秋葉哲也さん -
【Brembo】フロントブレーキをキャスティングキャリパーに交換
皆様、こんばんは。今回は先日のリアブレーキに引き続き、フロントブレーキをブレンボのキャスティングキャリパーに交換しました。そしていきなりブレンボのキャスティングキャリパーに交換後の画像になってしまいま
2025年5月19日 [整備手帳] 秋葉哲也さん -
brembo 4pot キャリパー
リアブレーキに引き続いてフロントブレーキもブレンボ化するため購入しました。正直X FORCEにはオーバースペックと言えるくらいよく効きます。ちなみに取り付け時に購入時の状態ではホイールに干渉して入らな
2025年5月15日 [パーツレビュー] 秋葉哲也さん -
マフラーナット交換
皆様、こんばんは。今回はYAMAHA XFORCEのマフラーナットが破損したので交換しました。
2025年5月12日 [整備手帳] 秋葉哲也さん -
brembo 2pot キャリパー
タイヤ交換と同時に取り付けようということで衝動買いしてしまった旧カニキャリパー。みんなが大好きなブレンボキャリパーですね(笑)取り付けはまだですが、いずれ整備手帳に投稿します。ちなみにブレーキホースは
2025年5月10日 [パーツレビュー] 秋葉哲也さん -
ATLAS CF COME FROM 6型 シグナス グリファス CYGNUS GRYPHUS リア230mmディスク BREMBO 84mmピッチキャリパーサポート
シグナスグリファスやXFORCEの純正リアディスクローターにブレンボキャリパーを取り付けるためのキャリパーサポート。取り付け精度などに問題ありません。あえていうならもう少しカラーバリエーションが欲しい
2025年5月10日 [パーツレビュー] 秋葉哲也さん -
KOSO ダクト付き アジャスタブルフロントフェンダーV2
ノーマルのフェンダーが傷だらけだったので交換。小型なのでスポーティな印象になりますよ。
2025年5月9日 [パーツレビュー] MasaRワゴンさん -
ASTRO PRODUCTS ビードクリーム
YAMAHA XFORCEのタイヤ交換のために購入しました。おそらく一生使いきることはない量であろうと思います(笑)(笑)(笑)
2025年5月7日 [パーツレビュー] 秋葉哲也さん -
リアタイヤ交換
皆様、こんばんは。今回はYAMAHA XFORCEのリアタイヤが摩耗限度を超えたのでいよいよタイヤ交換を行いました。まずはリアホイールを車体から取り外すためにラジエーターカバーやスイングアーム、マフラ
2025年5月6日 [整備手帳] 秋葉哲也さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
618
-
401
-
391
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10