- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #Z23A
#Z23Aのハッシュタグ
#Z23A の記事
-
Z23A シフトコントロール ウレタンブッシュ装着 Vol.3
Vol.2からの続きです。グリスをぬりぬりしてから…
2023年6月10日 [整備手帳] Imago2さん -
Z23A シフトコントロール ウレタンブッシュ装着 Vol.2
Vol.1からの続きです。運転席側のボルトがこれです。カーペットを引きちぎる勢いで無理やり工具を差し込みます。ユニバーサルジョイントがあったほうがいいです。
2023年6月10日 [整備手帳] Imago2さん -
Z23A シフトコントロール ウレタンブッシュ装着 Vol.1
シフトフィールがぐにゃぐにゃしていて、ギアが入りにくいのでブッシュをウレタンに交換します。レイル Beatrush シフトコントロール ウレタンブッシュを使用します。品番は「S73232SCB」Ama
2023年6月10日 [整備手帳] Imago2さん -
Z23A エンジンアッパーカバー塗装 Vol.2
シルバーを塗り終わったところです。半乾きの段階でマスキングを剥がしていきます。余分なところに塗料が付着しないように注意して剥がします。
2021年9月23日 [整備手帳] Imago2さん -
Z23A オイル交換#1 オイルフィルター交換#1 ワコーズeクリーンプラス施工
納車後初の整備はオイル交換です。前回の交換が分からないので作業しておきます。覚書程度なので、詳しい作業内容は過去記事を参考にしてください。↓https://minkara.carview.co.jp/
2021年9月23日 [整備手帳] Imago2さん -
Z23A ドアヒンジ調整
右リアドアを閉めるとき、ドアが少し下がっているようで、キャッチとストライカーが干渉している音がしました。ヒンジを調整してドアを少し持ち上げ、スムーズな開閉ができるようにします。
2021年9月13日 [整備手帳] Imago2さん -
Z23A エンジンアッパーカバー塗装 Vol.1
マニュアルコルトにはコストダウンの影響か、園児なっぱーカバーがありません。オートマコルトからカバーを移植するので、ついでに塗ってみようと思います。※納車される前に作業をしています。
2021年9月12日 [整備手帳] Imago2さん -
プロジェクタヘッドライト交換
このコルトを購入直後からなんとかしたかった暗いハロゲンヘッドライト。社外品のHIDキットを使っていましたが、標識ばかり照らして対向車に迷惑な配光が嫌でした。ヤフオクでバーナーとバラスト付きで値段も手頃
2020年3月8日 [整備手帳] こみわたさん -
COLT SPEED ストラットタワーバー
前車の1.5Cに付けていた物を取り付けました。バージョンRは純正でタワーバーが付いていますが、付け替えで剛性感、ハンドルを切り始めの反応等が向上したのを感じました。すぐ慣れて分からなくなっちゃいました
2019年12月8日 [パーツレビュー] こみわたさん -
RALLIART スポーツマフラー
バージョンRスペシャルに標準装備(らしい)マフラーです。前橋のアップガレージ在庫があるのを知り買いに行ってきました。Dの営業マン曰くHKSのOEMなんだとかで、真偽は謎です。加速していくと、純正に比べ
2019年3月25日 [パーツレビュー] こみわたさん -
ワコーズRECS
14万キロ走行を目前にエンジンオイル交換と一緒にRECSをやりました。エンジン暖機後、インマニのブレーキ用負圧取り出し口から点滴のように少量ずつ薬剤を入れます。作業後のガソリン給油毎にフューエルワンを
2019年3月21日 [整備手帳] こみわたさん -
オクヤマ DASH' フリップアップトーイングフック
【再レビュー】(2018/11/03)先日、積載車に載せた時に車両固定のためウインチを掛けて使用した際、ネジ部分から折れました。ウインチで横方向に力をかけ過ぎたからと思います。軸方向の引っ張る力には強
2018年11月3日 [パーツレビュー] こみわたさん -
クラッチ交換(C170303)
ODO:104700km前回の交換から8万キロ近く乗り、切れもギアの入りも悪くペダルのつながる位置も高くなってきました。ので仕事終わりの職場を借りて交換しました。今では強化パーツの供給も少なく、今回は
2017年3月5日 [整備手帳] こみわたさん -
TOMYTEC チョロQ zero Z23a
Bカメラさんから1日遅れでこちらも到着!箱がつぶれているのが残念です箱が潰れている以外は中身は同じです(笑)
2014年5月25日 [パーツレビュー] ゆっちぱぱさん -
【がっちりボディを手に入れろ!! コルト1.5/RALLIART 編】
ご購入されたお客様からも好評のお声を頂いております、 補強パーツ等を、本日はあらためてご紹介したいと思います♪*+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+
2014年4月18日 [ブログ] 株式会社オクヤマさん -
㈱オクヤマ(CARBING) コルト Z23A 用 アルミ製 ロールバー
ボディ補強専門メーカーオクヤマがコンペティションシーンで培ったノウハウをフィードバック。ボディー剛性のアップはもちろん、安全性を考慮した設計で万一のアクシデント時のリスクを軽減。パイプにはA6063を
2013年7月22日 [パーツレビュー] 株式会社オクヤマさん -
㈱オクヤマ(DASH) コルト Z23A用 スチール製 ロールバー
ボディ補強専門メーカーオクヤマがコンペティションシーンで培ったノウハウをフィードバック。ボディー剛性のアップはもちろん、安全性を考慮した設計で万一のアクシデント時のリスクを軽減。パイプにはSTKM13
2013年7月22日 [パーツレビュー] 株式会社オクヤマさん -
オクヤマ(DASH) コルト(Z23A) トーイングフック リア
FIA J項の基準に則った形状設計のため、国際・国内レースにも使用可能です。レーシーな雰囲気を出すドレスアップアイテムとしても有効です。ボルトオンタイプスチール製色は赤のみ
2012年11月6日 [パーツレビュー] 株式会社オクヤマさん -
㈱オクヤマ(CARBING) コルト(Z23/27A) フリップアップトーイングフック フロント
・純正の牽引フック取付け穴へ装着するタイプのスチール製首振りトーイングフック。折り曲げる ことで装着したままでも公道走行が可能です。・走行中に振動や風圧で車体側へ倒れてキズにならないように、プランジャ
2012年10月25日 [パーツレビュー] 株式会社オクヤマさん -
オクヤマ(DASH) コルト(Z23A) マッドフラップ フロント
・ラリー・ダートトライアル走行時の泥や石はねからボディやフロア下部を保護します。・フラップ素材は軽量でしなやかな赤色ウレタン(3mm厚)を使用。・各車種ごと専用設計のためボディにジャストフィット。
2012年7月23日 [パーツレビュー] 株式会社オクヤマさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
472
-
461
-
422
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミラアヴィ 5速MT/純正オーディオ/夏タイヤ/スペアキ(北海道)
39.8万円(税込)
-
三菱 ミラージュディンゴ 禁煙車・エンスタ・ディーラー整備車(北海道)
49.8万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18