- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ZC72S/ZD72S
#ZC72S/ZD72Sのハッシュタグ
#ZC72S/ZD72S の記事
-
SUPAREE H4 Hi/Lo LEDヘッドライト導入②
ここからは、LEDの取り付け……なのですが、まさかの撮影忘れで画像がほとんどありません←まあ、HIDほど複雑ではなく、H4端子とコントローラを接続して、コントローラとライト本体を接続するシンプル構成で
2017年5月7日 [整備手帳] Dreamcat0102さん -
SUPAREE H4 Hi/Lo LEDヘッドライト導入①(HIDからの換装工程あり)
2年前に買ったCARMATEのHIDコンバーションキットの内、助手席側の発光体が破裂して点灯不可となりました。整備不良を取られても面白くないので、HIDにするか、流行りのLEDヘッドにするかを考慮し、
2017年5月6日 [整備手帳] Dreamcat0102さん -
12 sep 2015
ZC Nightwww.Thaisuzukiswiftclub.com
2015年9月15日 [フォトアルバム] VVSANNさん -
エンジンオイル交換(83417Km)
オイル交換のみ。オイルはいつものエクスタF 0W-20あっ、ついでにフォグランプの光軸見てもらうの忘れた…。総走行距離 83417 Km
2015年2月15日 [整備手帳] ストームキャットさん -
CVTフルード交換(78675Km)
ちょっと早いけど一年点検のついでにCVTフルード交換しました。使用オイルはスズキCVTフルードグリーン1。今回で3回目。総走行距離 78675 Km
2014年11月16日 [整備手帳] ストームキャットさん -
スズキ安心メンテナンス―1年(78675Km)
一年点検。異常なし。エンジンオイル 0W-20、エレメント交換。総走行距離 78675 Km
2014年11月15日 [整備手帳] ストームキャットさん -
バッテリー交換
純正バッテリーを4年使用、最近エンジン始動があまり良くなかったので早めに交換。ついでにバッテリーステーも交換。エンジンルーム内にちょっとしたアクセント。総走行距離 78294Km
2014年11月8日 [整備手帳] ストームキャットさん -
BOSCH ハイテック プレミアム HTP-N-55/80B24L
【総評】見た目は黒く何か格好いい!性能も最高レベルのようなので安心です。【満足している点】エンジンの始動が良くなった。【不満な点】特になし
2014年11月8日 [パーツレビュー] ストームキャットさん -
ストラットダストカバー交換
案内がきたので行って来ました。材質が不適切で経年劣化でダストカバーが破損し破片がストラットに噛み込みオイル漏れが発生するおそれがあるみたい。私のはおそらくこれが原因でショックアブソーバからオイル漏れを
2014年9月15日 [整備手帳] ストームキャットさん -
HASEPRO ホログラムキーシリンダー
【総評】たまたま見つけて衝動買い…。色はブラック無地。他に赤、青もあった。手軽にそのままはりつけるタイプ。ちょっとしたアクセントになりお洒落だと思います。【満足している点】簡単、綺麗、お洒落!【不満な
2014年9月15日 [パーツレビュー] ストームキャットさん -
フロントストラット ダストカバー交換対策【無償修理】
スズキDラーから連絡が来て、無償修理を実施した。
2014年9月12日 [整備手帳] しばなりさん -
IPF L.E.D. 3D WEDGE 2 6000K T10/16 XP-56
【総評】この前のオフ会帰りのカルガモ走行でみん友さんが切れかかっていたのを発見してくれました。すぐにこれを購入!明るく、拡散も広いのでナンバー灯としてOKだと思います。【満足している点】思っていたより
2014年8月30日 [パーツレビュー] ストームキャットさん -
エンジンオイル交換(73446Km)
いつも通り、エンジンオイルはエクスタF 0W20総走行距離 73446 Km
2014年8月17日 [整備手帳] ストームキャットさん -
R's Racing Service / RRP RRP ビッグスロットルキット
ECU書き換えと同時に装着。直径はノーマルと僅か約1mmの差ですが、何となくマフラー音がデカくなり音色が変わったような気がします(^^;純正下取り。
2014年7月31日 [パーツレビュー] REKI@HA36Sさん -
2014/07/06神戸まで行ってきました~
というわけで、遅めのブログになりましたが(^^;神戸SACに行ってきました(*・ω・)ノ大阪のとある場所の信号待ちで撮影wSAC神戸まで名古屋からだいたい五時間位で到着。( ´ー`)フゥー...着いて
2014年7月22日 [ブログ] REKI@HA36Sさん -
ZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー TYPE2
半年(3ヶ月w)の月日を待ち、遂に装着( ̄∇ ̄)説明書をよく読み、正しく組み立ててください(笑)自分はバッテリー端子は外さずに行ってますが、その辺りは自己責任で(`・ω・´)尚、エアフロセンサー(BO
2014年7月10日 [パーツレビュー] REKI@HA36Sさん -
キリ番です。
本日、総走行距離70000Kmを超えました。RSの脚に換えてから1000Kmくらい走行しましたがリフレッシュのおかげで快適なドライブを楽しんでいます。RSの脚が良いというのもありますがリフレッシュして
2014年6月29日 [ブログ] ストームキャットさん -
スズキ(純正) スイフトRS(ZC72S)用スプリング&ショックアブソーバー
パーツの画像撮りました。(リアです。)えっ!?ショックアブソーバー日立製だ!家電のイメージが大きいですが、調べると結構前にトキコを買収・合併していたんですね。装着してまだ間もないですがXS(スイフト)
2014年6月23日 [パーツレビュー] ストームキャットさん -
スプリング&ショックアブソーバー交換後のアライメント調整
RS(ZC72S)のスプリング&ショックアブソーバーへ換装後の4輪トータルアライメント測定と調整を実施。レポートを見ると測定後、トーの調整を実施。その他、大きな問題はなし。スイフトは純正(社外の追加パ
2014年6月14日 [整備手帳] ストームキャットさん -
スイフトRSのスプリング&ショックアブソーバーへ換装
ショックが抜け始めたかなあと感じて脚の交換を本気で考えていたところ左フロントショックからオイル漏れを発見。緑の脚と悩み、走行環境を考え、車高ダウンを断念。純正RSの脚に換装。総走行距離 68758Km
2014年6月14日 [整備手帳] ストームキャットさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
419
-
416
-
402
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(三重県)
183.9万円(税込)
-
三菱 アウトランダー 禁煙車 パノラマサンルーフ 純正9型ナビ(愛知県)
459.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
349.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17