- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ZD72S
#ZD72Sのハッシュタグ
#ZD72S の記事
-
8年間ありがとう。
大半は2人の娘らの通学に走ってくれました。子供らに手がかからなくなってこれからおらが楽しむつもりだったけど、重む整備費用に負けました。😥次のかあちゃん用のハスラーと入替えです。オドメーターはこれくら
2023年11月26日 [ブログ] すぺけさん -
第24回ZD72SスイフトRS エンジンオイル交換
問題なくエンジンオイル交換をしてもらいました笑今回はディーラーさんで✨
2023年11月26日 [整備手帳] すぺけさん -
第22回ZD72SスイフトRSエンジンオイル交換
特筆することもなく無事終了しました笑
2022年9月16日 [整備手帳] すぺけさん -
第21回ZD72SスイフトRSエンジンオイル交換
ブログのし忘れ💦2月26日の車検時に同時完了してます。オイルエレメントの交換もしてもらってます。タイトルで車輌管理をしてます…な、事情につきブログしておきます笑皆さん、安心装備安全運転でこれからもス
2022年5月19日 [整備手帳] すぺけさん -
第3回ZD72SスイフトRS車検
実のところ2月26日に終了してました。約3ヶ月、ブログし忘れの放置プレイです笑いつもお世話になってる樋川自動車。「車検の速太郎」母ちゃんはメンドイことは嫌い、前回からメンテプロコースなるものを勧められ
2022年5月19日 [整備手帳] すぺけさん -
SIMOTA RACING Absolute Power Replacement Air Filter
RRPのフィルターもそろそろくたびれてきたようなので、次のフィルターを何にしようかな?と考えていました。MA15Sソリオでレビューを検索しても出てきませんが、ZC/ZD72Sスイフトオーナーにはなかな
2022年1月9日 [パーツレビュー] Lorryさん -
ZD72SスズキスイフトRS バッテリー交換
6年半くらいでエンジンのかかりに力が無くなってきたのでバッテリー交換。整備工場にお願いしたらブツはあるけど作業が3日後ってことなのでバッテリーを引き取ってきて自分で交換。特に滞ることなく終えました。ち
2021年8月26日 [整備手帳] すぺけさん -
第19回 エンジンオイル交換
特記することも無く、無事終了しました。整備屋さんにはいつも大変お世話になっております。皆さんも安心装備安全運転で素敵なカーライフを(*^^*)
2021年5月11日 [整備手帳] すぺけさん -
R's Racing Service / RRP RRP ECU書き換え
変速機がCVTの為、出足のもたつきはかなり酷かった。今回の入れ替えで確かに出足は以前よりまともになりました。そもそも1200ccなので多くは期待できませんが、改善はさました。
2021年5月3日 [パーツレビュー] tvt1992tvtさん -
KYB NEWSRフロントショック交換
リアショックの交換はシボレークルーズで経験済みでしたが、フロントストラットの分解は初めてだったので少し不安はありましたが整備マニュアルを入手できたのでDIYでやってみることにしました。まずは、ジャッキ
2020年11月2日 [整備手帳] ねこやⅡさん -
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL
リアショックを交換後、今度はフロントストラット上部からゴムの捩じれる様なグリグリ音がしてきたので恐らくシートベアリングが寿命だったのかと思い、ばらすついでにアッパーマウント部分とショックも交換しました
2020年11月2日 [パーツレビュー] ねこやⅡさん -
スズキ(純正) スイフト純正ドリンクホルダー 取り付け②
エアコン吹き出しパネルを加工して完成ししました。
2020年10月26日 [整備手帳] ねこやⅡさん -
スズキ(純正) スイフト純正ドリンクホルダー 取り付け①
歴代の通勤車には26年モノのドリンクホルダーを取り付けて使用していたのですが、スイフトはエアコン吹き出し口が傾斜してるのでしっかり固定出来なかったので、皆さんのレビューを参考に取り付けました。
2020年10月26日 [整備手帳] ねこやⅡさん -
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL
107000㌔になってリアがフワフワした感じが増してきて、ガソリンを満タンにするとリアが沈み込む感じがしてきたので交換しました。少し乗り心地が硬めに感じますがフワフワ感が無くなって運転しやすくなりまし
2020年10月26日 [パーツレビュー] ねこやⅡさん -
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL リアショック交換
107000㌔になってリアがフワフワした感じが増してきて、ガソリンを満タンにするとリアが沈み込む感じがしてきたので交換しました。少し乗り心地が硬めに感じますがフワフワ感が無くなって運転しやすくなりまし
2020年10月26日 [整備手帳] ねこやⅡさん -
スタビライザーリンク交換
106000㌔を超えたので交換してみました。今回は純正品ではなくて、ネットでも比較的評価の良い555 スリーファイブ 三恵工業の社外品を使用しました。
2020年10月26日 [整備手帳] ねこやⅡさん -
三恵工業 スタビライザーリンク
交換後はゴトゴトしていた振動が角が取れた感じになりました。が、しかし数日経過後にストラット上部からグリグリと音が‼今度はシートベアリングがダメになったみたいです・・・。
2020年10月26日 [パーツレビュー] ねこやⅡさん -
我がスイフト 9万6千キロ走った
2回目の車検を迎えて10万キロを目前に控える今。傷もチラホラ… しかし いい色だな プレミアムシルバー
2020年7月10日 [ブログ] CAFEmotorlife.webさん -
シートが破れた!
運転席側のシートが破れた!スポンジもボロボロと…生地が弱いのか負担が過ぎたのか?ZC ZD系スイフトに乗っている皆さん!どうですかー?ちなみに助手席側は乗者が居る時にギシギシとバネの軋む音が!!布用両
2020年7月9日 [ブログ] CAFEmotorlife.webさん -
caracces CB2121BLC 超小型防水バックカメラ
前車のシボレークルーズでは特に必要に思わなかったのですが、今回のスイフトはリアウィンドが小さめなので安全確認の保険として装着しました。
2020年7月2日 [パーツレビュー] ねこやⅡさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
592
-
385
-
385
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
729.9万円(税込)
-
ダイハツ ビーゴ 車検整備付 7.7Mキロ ワンオーナー(兵庫県)
75.5万円(税込)
-
三菱 ランサーカーゴ ナビバックカメラBluetooth(富山県)
109.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21