- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ZEROROM
#ZEROROMのハッシュタグ
#ZEROROM の記事
-
コボテクト サンブロックフィルム
紫外線、断熱フィルムのコボテクト施工してもらいましたフロント3面今の時期、特に最強ですガラスの内側の温度凄く下がりますよ車検もバッチリ行けますhttps://filmfactory987.wixsit
2025年8月15日 [パーツレビュー] b2_kuromiさん -
リードマックス リチウムイオンバッテリー
純正バッテリーからリチウムイオンバッテリーに交換ですC63Sの時に使っていたメガライフバッテリー もあるんだけど更に良いとされているリードマックスのリチウムイオンバッテリーに交換してみましたたかがバッ
2025年8月6日 [パーツレビュー] b2_kuromiさん -
ATF圧送交換 (トルコン太郎)
ATF交換です。ミッション本体熱いと時間掛かるので前日から準備
2025年8月6日 [整備手帳] b2_kuromiさん -
ブレーキ関連カスタム
カーボンブレーキ外してrddブレーキディスクに交換してキャリパーもC63S純正中古を入手してカスタム掘り文字でbrenbo赤文字が良い感じローターとパッドはrddローターはφ400 パッドは#300で
2024年5月14日 [整備手帳] b2_kuromiさん -
Rdd 2ピースローター
どうしてもやってみたかった仕様E63Sのリアブレーキキャリパーの中古品をゲット出来たので移植ブレーキディスクとパッドはrdd軽いだけでなく効きも良くなり見た目も👍新しく出来上がったrdd パッド今回
2023年6月19日 [パーツレビュー] b2_kuromiさん -
エンジンオイル(デフオイルも)交換
パワークラスターの新しい試みスーパーレーシング漆黒バージョン漆黒の採用した添加薬品は、無機フラーレン状ニ硫化タングステンナノ粒子、ボロン、有機モリブデンを数え切れない位の配合テストを繰り返して決まった
2023年5月26日 [整備手帳] b2_kuromiさん -
プラグ交換
20000キロ超えてしまったのでプラグ交換エアクリ外して開始
2023年5月4日 [整備手帳] b2_kuromiさん -
DCTオイル交換
B180のDCTオイル交換しましたトルコン太郎使用して圧送洗浄
2023年4月6日 [整備手帳] b2_kuromiさん -
メルセデス・ベンツ(純正) ミラーハウジング
Cのミラーハウジング交換していい感じだったのでBも交換しちゃいましたCは、オプシディアンブラックでBは、コスモブラックでしたコチラもウェルカムライト交換した時に外してたのでかんたん簡単😊何だかミラー
2023年4月4日 [パーツレビュー] b2_kuromiさん -
ATF 圧送洗浄
ちょこちょこ乗ってたら2万キロ時間作って、やっとATF交換に至りました
2022年10月23日 [整備手帳] b2_kuromiさん -
ECUチューニング選択のすすめ
賛否両論、プラシーボ効果、チューニングリスクと安全マージンの関係、現代車の演出、投資対効果、ECUの学習って何?などなど皆さんはどんな印象をお持ちでしょうか。。。CLS63Sは、ZEROROM入れてバ
2022年7月23日 [ブログ] mhsnさん -
ATF全量交換
前オーナーがメルケアでやってるだろうと思い整備記録を見たらやって無かったので、TOP FUEL RACINGにてATF全量交換をお願いして来ました。5万キロオーバーでの交換なのでかなり汚れてたそうです
2022年3月7日 [整備手帳] 慎さんさん -
EVENTURI インテークシステム
品質、性能、効果どれを取ってもかなり良いと思います。価格は高いけどドライカーボンでこの出来なら満足‼️なにしろ吸気音が良いですね😊ドライカーボンを叩く様な響音がいい感じです‼️
2021年10月30日 [パーツレビュー] b2_kuromiさん -
チューニングファクトリーZERO ZERO ROM
走り出しから変化が実感出来る😊最大ブーストは極端に上げてなく、ブーストの上げ方『トルクの出し方』が絶妙でコレなら乗ってても楽しい👍街乗り領域もアクセルの踏み込み量が少なるなるので燃費も、ほんの少し
2021年5月21日 [パーツレビュー] b2_kuromiさん -
tuning factory ZERO ZERO ROM ECU tuning
W204でも入れていましたが、ZERO-ROMを身体が覚えてしまい普通のメルセデスのレスポンスには耐えられませんでした(笑)自分は大排気のメルセデスやAMGの場合は良く分かりませんが、ベースモデルの小
2020年12月13日 [パーツレビュー] 銀 -GIN-さん -
tuning factory ZERO ZERO ROM ECU tuning (バブリングアップデート)
ZERO ROM のアップデートです。吸排気系は全てノーマルのまま何も変更無しで3000rpm以上回してアクセルオフで発動します。メルセデス以上AMG未満を堪能出来ます(笑) 弊害として多用すれば燃
2020年7月20日 [パーツレビュー] 慎さんさん -
Tuning Factry ZERO ZERO ROM
524PS 71.4PS → 704PS 101.4kgエンジン負荷を上げずに底上げ。若干ターボの鳴きが大きくなります。アイドル音も変わりチャッカチャッカ音が消えます。トルクが増えて燃費向上が期待出来
2020年5月23日 [パーツレビュー] だいば@C63sさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
600
-
487
-
428
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ジープ 最終生産記念車 走2700km(京都府)
510.0万円(税込)
-
キャデラック セビル 走行3千Km・1オーナー・AK34最終モデル(東京都)
299.8万円(税込)
-
ホンダ アヴァンシア /CDオーディオ/プレミアムサウンド/パワー(埼玉県)
63.0万円(税込)
-
ミニ ミニクーペ BBS17AW 2DINナビ レザーシート Bカメラ(愛知県)
214.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22