- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #CraftROBO
#CraftROBOのハッシュタグ
#CraftROBO の記事
-
GRAPHTEC Craft ROBO CC330-20(クラフトロボ)
カッティングプロッターです。カッティングシートを切って、ステッカーを自作したり、厚紙を切ってペーパークラフトを作成できます。その他に、カッターの刃をペン(別売り)に交換すると、線画を書いたりすることが
2016年10月4日 [パーツレビュー] PiNGU倶楽部さん -
ステッカーさらに増量
せっかくの快晴の土曜日ですが、特に行くところも無く、インドア作業に勤しみました。白いステッカーを数セットと、黒いステッカーを1セットを新たに切りました。白いステッカーは台紙に乗ってると見えませんね…
2015年9月12日 [整備手帳] MaSaYa☆082さん -
ステッカー貼り
先日作成したステッカーを貼りました。まずはリアガラスに、S660のロゴと故 本田宗一郎さんの夢の一文字を合わせたオリジナルを1枚。
2015年5月3日 [整備手帳] MaSaYa☆082さん -
桜の花を咲かせましょう(バイナル製作編)
明日は天気が良さそうなので、かねてより計画していたバイナル施工を敢行するため、先日購入したカッティングシートを切りました。
2015年3月14日 [整備手帳] MaSaYa☆082さん -
桜井株式会社 Star Metal (メタルピンク/メタルクロム)
バイナル用のカッティングシートです。N-WGNのワンポイントやFitのロゴステッカーにも使っているメタル(ミラー)タイプのシートです。本来は1m幅のシートですが、我が家のカッティングプロッター(Cra
2015年3月3日 [パーツレビュー] MaSaYa☆082さん -
導入したでやんす。
もっこぺ クラフト ファクトリー略してもっこリーし・・・下ネタなんかじゃないんだからねッ!!! (*`ω´*)プンスカGRAPHTEC社のカッティングマシーン(Craft ROBO CC330-20)
2012年1月13日 [ブログ] もっこペさん -
Craft ROBO分解メンテナンス
送りローラーに紙のカスが付いてシート送りが悪いので、分解清掃することにしました。ついでなので、各部に注油とグリスアップを施しました。画像はローラー分解状態です。
2011年8月15日 [整備手帳] kt6sambar4WDさん -
ほーむるーむ
(一般人のステンシル編)
先日、世田谷ベースを見ていると、所さん達がステンシルで遊んでいました。以前から気になっていたのですが、ゴミ箱やカゴなどのちょっとしたものでも、ステンシルを入れるだけで随分とそれっぽくなるのが良い感じで
2011年5月26日 [ブログ] MS-07B-3さん -
Craft ROBO 処女作
先日購入したカッティングマシン Craft ROBOきょう やっとこさ箱から出して PCに接続しました。ドライバ・アプリをインストールして附属のROBO Masterで原稿を作成します。シミュレーショ
2011年5月14日 [ブログ] てつお@ぱぱさん -
apricotCX復活!テストカッティング
この日、やっとapricotCXが復活しました(^^これよりも、パワーのあるIBM A50を差し置いて、メイン機としての復活です!以前までも動いてはいましたが、肝心のプロッタ出力ができない上、AiやP
2011年3月28日 [ブログ] kt6sambar4WDさん -
Cutting Master 2 for CraftROBO 1.81起動!
この日、やっとCutting Master 2 for CraftROBOが正常に起動するようになりました!\(^_^)/と言っても、まだapricotCXで起動した訳ではありません。IBM-A50で
2011年3月24日 [ブログ] kt6sambar4WDさん -
PCと格闘…
この日も、PCと格闘…IllustratorからCutting Master 2 for CraftROBOが立ち上がらない件で、前日からずっと原因を探っていたのですが、結局分からず仕舞い…仕方ないの
2011年3月24日 [ブログ] kt6sambar4WDさん -
Craft ROBO分解清掃~キュウリの種子届く
昨日、カッティングがいまいち綺麗に出来なかったので、CraftROBOを分解清掃してみました。特に細かい文字がめくれ上がってしまったり、切れにくかったりしています。 症状的には刃の消耗なのですが、この
2010年5月11日 [ブログ] kt6sambar4WDさん -
GRAPHTEC CraftROBO C330-20
ステッカー工房始めました☆少しクセがありますが、とても良いオモチャです♪
2010年3月20日 [パーツレビュー] Cossackさん -
買ってしもたーw
アクリルプレートに文字をどうするか悩んでいました。ミンカラの先輩(勝手に言ってますw)方の中で、カッティングマシーーーンたるものを使ってる方がいて、気になっていました。CraftRoboです!いままで
2010年2月14日 [ブログ] こぐま@黒プリさん -
痛車サミットまでにやることリスト!
さて、痛車サミットまで後2カ月。時間があるようでないですよね!当然平日はまっとうに仕事なわけだし、年度末が近づいてくると休日出勤なんかもあったりするから、使える休日はせいぜい7,8日ぐらいかな。。。効
2010年2月11日 [ブログ] s_tranceさん -
クラフトロボ切り刃お亡くなりに…
今日の睡眠時間が約30分でした…そんなこんなで、だいぶイラレに慣れてきました(^_^)bアルファGTAや、アルファエンブレムも素直に完成。最終STiGenomeステッカーを出した時に、シートの切れが悪
2009年11月19日 [ブログ] kt6sambar4WDさん -
三菱ロゴ
相変わらず、ステッカー作り。今日は、注文していた中期耐候性のシートが届きました(^_^)b大体、注文した翌日には届くようです。早いですねf(^ー^;カラーは、定番の「赤」「黒」「白」が、幅22cm 長
2009年11月15日 [ブログ] kt6sambar4WDさん -
リアスポイラー穴埋め
カッティングマシンで製作したカッティングシートを貼りました。詳細はブログで!
2009年9月20日 [整備手帳] himedicさん -
リアスポイラー穴埋め編
私の車両は純正OP.のリアスポイラーが装着してあったのですが、車両購入早々に取り外しました。取り外すと取り付け穴が残ってしまう訳で、本来ならば板金し穴埋めする所ですが(うーん、やるなら私はスポイラーレ
2009年8月24日 [ブログ] himedicさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
465
-
416
-
401
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デリカD:5 ターボ 両側電動ドア バックカメラ e-Assis(北海道)
487.9万円(税込)
-
ミニ ミニコンバーチブル 純正ナビ バックカメラ 革シート アダク(愛知県)
345.8万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
324.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17