- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #spec.B
#spec.Bのハッシュタグ
#spec.B の記事
-
3.0Rのウォッシャーホース交換
フェンダー内側のヤツねウォッシャーノズル交換して使ってたらなんか勢いが弱いような…またボンネット裏からかなぁ〜とフード開けてウォッシャーONフェンダーからバッテリーにむかってブシャシャシャ〜と噴出検索
2025年10月13日 [ブログ] もっちん@みんカラさん
-
レガシィ車検通過
まだまだ乗る。パワステラックフルード漏れ修理ダンパーオーバーホールまだ出来てないけど。車検時に同時にお願いした整備は特になし。その代わり今度フルードぐらいは自分で交換しないとなぁ。役所の温度計が40℃
2025年8月31日 [ブログ] もっちん@みんカラさん
-
スバル純正 Spec.Bフロントグリル改S402風
別に欲しいわけではなかったのですが、会話の話題の一つとしてDの担当に「S402のフロントグリルは手に入る?」と聞いたんです。そうしたら、フロントグリルは購入できないとのこと。手に入らないとなると、欲し
2025年7月25日 [パーツレビュー] Ashkerothさん
-
DIY20250603
雨。だが構わずヒーターホース交換。ヒーターホースからの漏れ発見のあと早速ディーラーで注文。部品センターで受取りして作業開始。引っこ抜くときにクリップでつぶれた部分から裂けて外れたよ。なんで2年も持たず
2025年6月3日 [ブログ] もっちん@みんカラさん
-
ヒーターホース水漏れ
おーいおいおい。ヒーターホース裂けてそう。触ったらクリップのトコからポタポタするようになっちまった。パワステラックブーツからのオイル滲みが進行してる中、車検前か年内目標に修理を考えているのよ。修理まで
2025年6月1日 [ブログ] もっちん@みんカラさん -
DIY20250525
ブレーキホース交換。リアをブレンボにした際に、ノーマルキャリパー用のステンメッシュブレーキホースを再使用というか利用したけど、このままだとブレーキパッド交換のために毎回キャリパーを外すことになるのでブ
2025年5月25日 [ブログ] もっちん@みんカラさん
-
DIY20250519
以前ドアスタビライザーを導入してからドアノブの硬さが気になるようになった。もう少しドアハンドルというかドアノブというかドアレバーというのか、反応を敏感にというかゆるくドアが開かないもんかなと思い立ち、
2025年5月19日 [ブログ] もっちん@みんカラさん
-
フードインシュレーター
絶版?製廃?まだ新品で取れるのかどうかわからんけども。ウォッシャー液でシミやら端っこは黄色いのがボロボロやら大変なので上のブツは捨てる。中古良品を拾ったのでクリップは新調してさっさと取り換え。気分は良
2025年4月27日 [ブログ] もっちん@みんカラさん
-
H.S.P オリジナル強化イグニッションコイル
先日、10万kmを越えた母のNBOXが不調になり、プラグとイグニッションコイルの交換で復活したので、エクシーガも維持り目的で交換してみました。プラグは以前交換してるので、今回はイグニッションコイルのみ
2025年4月7日 [パーツレビュー] とか男さん
-
スバル(純正) BP/BLレガシィ 後期 spec.B用バンパー
貴重な3.0用STIリップを無くしたくないけど、雪道は走りたい願望を叶えるべく、お友達より格安で譲って貰いました❣️側から見るとよくわからないレガシィになりました!ある意味新鮮(笑)しかし、少なからず
2025年2月25日 [パーツレビュー] あらまん@さん
-
STI MUFFLER HANGER
左右のマフラーのテール位置が内側上寄りになり、段差でマフラーがエキゾーストフィニッシャーに当たるようなので、テール位置変更できないかと思い導入。左右テール内側の2個は無名の市販品で純正より15mmぐら
2025年1月3日 [パーツレビュー] もっちん@みんカラさん
-
グローブボックス周辺のビビリ音
DIYというか車いじり。3.0Rのリアサスペンション周りの消耗品を交換して、アライメント調整して…なんかいろんな動き方が滑らかになった気がする。リアのトントン音が増えた気がするけどピロってそんなもんか
2024年12月14日 [ブログ] もっちん@みんカラさん
-
レガシィアライメント調整
足回りイジった後は調整するよね〜。しかし…ビルシュタインのオーバーホールを決意することになったのであった。シリンダーかロッドかシールかその他原因はなんなのかわからんけど、フロントダンパーのガタを見つけ
2024年11月19日 [ブログ] もっちん@みんカラさん
-
リア周りリフレッシュ後のドライブ
走った走った。恐れていたガチャン音出た出た。早速リア周りチェック。やっぱりいろいろ漏れなし良好。いろいろしっかり固定されてる。ガチャンの音源は…マフラーか…揺らすとエキゾーストフィニッシャーとゴンゴン
2024年11月17日 [ブログ] もっちん@みんカラさん
-
スバル(純正) ブレンボキャリパー(リア)
スバル純正のブレンボリアキャリパー。ネジ穴はシコシコタップを通してケアしていろいろ分解してからガンコート塗装していただいた。まるでランエボのキャリパーみたい。スバル車なら赤キャリだろう。と自身に言い聞
2024年11月16日 [パーツレビュー] もっちん@みんカラさん
-
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
スバルブレンボ用。リアは大径化したことになる。フロントは純正サイズなのでバランスが気になるところだけど、気にならない程度にしか踏まないし走らない。パッドは定番のMタイプ。慣らし終わったら何度かガツンと
2024年11月16日 [パーツレビュー] もっちん@みんカラさん
-
AVO turboworld スタビライザーブッシュ リア
備忘録として。リアクロスメンバー脱着してブッシュ関連をリフレッシュしたので、そのついでに交換したもの。いろいろ一気に交換したこともあり、当たり前のようによくわからん。クスコスタビなので径は21mm。高
2024年11月16日 [パーツレビュー] もっちん@みんカラさん
-
PROVA クロスメンバカラー
備忘録として。リアクロスメンバー脱着してブッシュ関連をリフレッシュしたので、そのついでに挟んだもの。いろいろ一気に交換したこともあり、当たり前のようによくわからん。
2024年11月16日 [パーツレビュー] もっちん@みんカラさん
-
STI サスペンションリンクセット
備忘録として。リアクロスメンバー脱着してブッシュ関連をリフレッシュしたので、そのついでに導入したもの。いろいろ一気に交換したこともあり、当たり前のようによくわからん。
2024年11月16日 [パーツレビュー] もっちん@みんカラさん
-
DIY20241112
昨夜は翌日が休みって事で早く乗りたくて仕事から帰宅してからウマを外して着陸。試走してきた。良くなったかどうかと言われれば良くなってると思う。異音なし。ブレーキが多少ゴーゴー鳴るぐらい。ちゃんとリアキャ
2024年11月12日 [ブログ] もっちん@みんカラさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
489
-
426
-
420
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 禁煙車 トヨタセーフティセ(滋賀県)
250.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
146.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 ディーゼル 両側電動スライドドア(北海道)
542.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/21
-
2025/11/21
-
2025/11/21
-
2025/11/21
-
2025/11/21


![[三菱 アウトランダーPHEV]株式会社櫻製油所 ワケあり エンジンオイル SP 10W-30 20L](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3254437/0c/ced6d7d1034985b96cd1115cc77d89_s.jpg)
![[トヨタ クラウン(スポーツ)]H3Y ドアミラーバイザー](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3639859/f8/afdcd3351b4876bad6b1102a45d2ff_s.jpg)
![[レクサス RC]tershine PURIFY Sシャンプーの2Way作戦(2025.9.28)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/441/189/8441189/p1s.jpg?ct=f25a02cf0283)





