- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #typeRA
#typeRAのハッシュタグ
#typeRA の記事
-
北米スバル純正 TypeRA エンブレム
ずっと欲しかったTypeRAエンブレムを導入しました。よく見ないと分からないマニアックなモノですね笑
2025年6月29日 [パーツレビュー] ふむんさん -
さり気なく、アピール!(自作エキマニtypeRAエンブレム取り付け施工)
いよいよ、普段サウンドぐらいしか陽の目を見ないX−FangさんのエキゾーストマニホールドtypeRAをリアエンブレムでさり気なくアピールしてみます!
2024年3月31日 [整備手帳] shinD5さん -
ウィンカーレンズ破損からの交換
ん!?電球むきだし!?なんじゃこりゃ~こりゃマズイなぁ~
2023年9月24日 [整備手帳] レッド★スカイウォーカーさん -
エアクリフィルター交換
最近酷使してたのでたまにはメンテしましょ~
2023年9月3日 [整備手帳] レッド★スカイウォーカーさん -
12ヶ月点検
ODO:118.109Km
2023年9月3日 [整備手帳] レッド★スカイウォーカーさん -
真のスポーツへ、準備始動!(X-FangエキマニtypeRA、ブルーサーモバンテージ巻き)
もはや工学の芸術である、X-Fangさんのガソリンデリカ専用エキゾーストマニホールドtypeRA(定価132,000円)です。今回は、私の「DELICA Sports!」の心臓部に埋め込むことで、外観
2023年8月10日 [整備手帳] shinD5さん -
海外製 バサルトファイバー製サーモバンテージ
ガラス繊維よりも耐熱性があると言われるバサルトファイバー(玄武岩)製のサーモバンテージのブルーです。(986円)X−FangさんのエキゾーストマニホールドtypeRAに巻きます。繊維が刺さるので、まだ
2023年7月28日 [パーツレビュー] shinD5さん -
おもむろに、引っ張り出す!
嫁さんが、デリカで小旅行中で実車が手元にないので、おもむろに始めました!😃いよいよ、DELICA Sports!〜MODEL 2024〜の作製開始です!😃今回は、デザインだけでなく、真のスポーツを
2023年7月22日 [ブログ] shinD5さん -
エンジンオイル交換&点検
ODO:115.279KmMOTUL H-TECH PLUS5W-30
2023年1月22日 [整備手帳] レッド★スカイウォーカーさん -
KENWOOD DRV-340
画質の良さで選びました。本来の使い方(事故記録)というより、走りに行った時のオンボードカメラとして、帰宅後にPCで速度表示やGPS位置、Gセンサーを見ながら一人反省会用として使ってます。取り付けてPC
2022年9月3日 [パーツレビュー] レッド★スカイウォーカーさん -
タイヤ交換
インプレッサの、街乗り用の方のタイヤを新調DUNLOPの輸入外車用ハイパフォーマンスタイヤん? 外車用!? ま、いっか。なんだこれ!? めっちゃ静かで安定性バツグンじゃん。来年から長女もこれに乗る予
2022年8月31日 [ブログ] レッド★スカイウォーカーさん -
もう少し。
塗装完了
2021年9月29日 [フォトギャラリー] 山もっちゃんさん -
寂しかった・・・
年末に突然のストール からのレッカー車にてドナドナピットインするも年末年始が重なったこともあり4週間以上も離れ離れでしたが、今日元気になって帰ってきました。やっぱコイツじゃなきゃ!!しかし純正パーツが
2021年1月16日 [ブログ] レッド★スカイウォーカーさん -
フューエルポンプコントロール交換
ODO:105.500km
2021年1月16日 [整備手帳] レッド★スカイウォーカーさん -
クーラーベルトテンショナー交換
ODO:105.500km
2021年1月16日 [整備手帳] レッド★スカイウォーカーさん -
エンジンオイル交換
定期エンジンオイル交換トラストF2 5W-5028190km
2017年9月12日 [整備手帳] masa@ts_typeRAさん -
GC8 ST I TypeRA フルクロスミッション一式
ミッションOH時期が来たので、思い切って入れました!6速化は重量増が最後までネックでGC8クロスに。自分は1速~4速までをクロスにし、5速は巡航用に残しました。かなり加速が良くなり、もはやBEではなく
2017年8月20日 [パーツレビュー] J雷電さん -
早速お披露目~
2000年仕様のWRカータイプのフロントバンパーなんですよ。個人的には97~99仕様の方が好きなんですがね(笑)真ん中が割れちゃっているのでそれも含めて交換予定~洗車したけど、下の白いのは塗装ハゲです
2017年3月29日 [フォトギャラリー] ウッkeyさん -
AC Delco メンテナンスフリーバッテリー 40B19L
普通のインプレッサWRX用のバッテリーは確か55D23Lだったと思います。が、価格が2万円ぐらいしたような気が・・・しかし軽自動車用の40B19Lだったら5千円程度値段の差額で1.5万円、しかも5~6
2017年3月27日 [パーツレビュー] レッド★スカイウォーカーさん -
メインヒューズ交換
バッテリーをスパークさせてしまい、メインヒューズがトンじゃったので、スバルDラーにて購入&交換
2017年3月27日 [整備手帳] レッド★スカイウォーカーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タントエグゼ 後期 純正ナビ バックカメラ HIDヘッドライ(宮城県)
49.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
324.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17