• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月17日

オーディオ交換(CDA-9857Ji) その4 ~人間って素晴らしい!?~

オーディオ交換(CDA-9857Ji) その4 ~人間って素晴らしい!?~ けっこう文句ばかり言っていた今回購入のオーディオ。iPod接続とコストパフォーマンスに惹かれただけ。と、いうとそれまでだが、人間何にでも慣れてしまうもので、操作も今では大きな難も感じず、不快感はほとんど無い。

 CDA-9857Jiで、ここまでの間でのレポートはと言うと、

良い点は、
 ●設置がスマートになり、エンジンオフ時にオーディオ、エアコン類もきっちりオフにしたい性分な私のような人には、トランスミッター接続のような複数のスイッチ操作が減ったこと。
 ●隠すことで、一瞬iPod搭載の有無もわからず、防犯上も良いかと。
 ●リピート、シャッフルがボタン一発で出来る。iPod(5G)だと、設定画面に行かないとできないという理不尽さが解決(それともできるのかな?)。

悪い点
 ●慣れてしまうと、そういうものだと思って操作するので良いのだが、「iPodのような操作~」と、いう、うたい文句が当てはまらないのが残念。
 ●コントロールするボタン類がもう少し大きめだといい。
 ●アルバムなどを選ぶときに、再生しているアルバムからアルバムリストが始まらず、またリストの最初から選ぶことになる。
 ●オフスイッチがない(ソースの長押しでオフになる)のが面倒。

残念な点
 ●iPod自体を乗っ取るのではなく、あくまでiPodのコントロールが出来る。といった感じなので、iPodにできないことはできない。たとえば、1)アルバムを選んで再生→そのアルバムが終わると次のアルバムに行かずまた同じアルバムの繰り返しになる。2)ノンストップミックスなどの場合、曲間ができてしまう。やはりiPodでも開いてしまい、統合しないと行けない。
 この部分に関しては、乗っ取り再生すれば叶えられるはずの機能なので、ぜひ次世代機には搭載して欲しい。と、いうより、iPod自体が対応して欲しいんですけどね(^^;

【好評につき第二弾!20台限定価格!しかも即納!】ALPINE CDA-9857Ji定価 39.690円
ブログ一覧 | iPod for Car Integration | 日記
Posted at 2006/08/17 23:12:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SAB・D.A.D(ギャルソン)イ ...
お姫様♪さん

ホイールとタイヤ換えました😶
さくらはちいちいちごさん

WORKMAN+Plusと海
もじゃ.さん

ホテルオークラ京都でランチ!
京都 にぼっさんさん

山王林道~トウモロコシ街道で朝活
haharuさん

ハチマルミーティング~ギャラリー車 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「内装はやっぱりこういうコンセプトなんだね〜。
外見はやはり現行型が好みかな。

ホンダ『フリード』新型、6月発売へ デザイン・コンセプトを公開 2タイプで https://response.jp/article/img/2024/05/09/381726/2006900.html
何シテル?   05/11 14:27
ぼちぼち気まぐれに(o^-^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5]3M / スリーエム ジャパン シールはがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 18:16:40
ドアバイザー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 22:47:28
ドアバイザー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 18:23:07

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いたって普通の通勤仕様車。 いじることなく、ちょいとした記録用です。 アイサイトは便利 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロちょっと、というところでエンジンの寿命が突然見えてきたので、泣く泣くお別れとな ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
マイカー3代目。 約23,000 Kmの中古を購入。  173,759 Km(約150, ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation