• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月16日

インチダウン

購入を検討している段階から考えていたんだけど、55扁平の15インチタイヤの必要性があるのかということ。
自分もまだ10ウン年前までは、ロープロタイヤ最高とか思っていたけど、さすがにいいオッサンになると実用性を重視しちゃう。

んで、納車以前より検討していたインチダウンを実行することに。

すでに400Km程度走った感じでは、思ったより乗り心地が悪くないが、いいわけでもない。路面の継ぎ目やわずかな段差でもタイヤの硬さ故にガツンと来るのは、老いて来た身体には少ないほうがいいしね。

ってことで、ネットで色々と探したのだが、目に付いたものをポチって、それが今日届いた。

クロススピードの赤リム黒スポークがカッコよすぎて惚れてしまった。
前日までの雨が止み、つかの間の乾いた路面でサクっと交換。

う~ん、こう見ると車高も下げたいな~と思うんだけど、今回そこまでやる気はないな。今回乗り心地優先の楽しみ方を考えているんで、見た目重視でダウンサスや車高調導入は無いな。

どうしても、吊るしのサスの乗り心地は導入するまでわからないし、入れたら「こんな筈じゃ…」となりたくないしね。
10ウン年前も思ったけど、快適性重視のサスって見かけないね。あの時はエイヤって作っちゃったけど、今回はそこまで踏み込む気は無い。

で、今回のホイールを見てピンと来た人は鋭い!
 
以前乗っていたスバル・プレオに履いていたのと似たホイールだということ。

実は同じホイール(エンケイのCPSⅡ)を探したんだけど、程度の悪い物しか見つからず、とっくの昔に廃盤になってるだけに新品も手に入らず、やむなく似た雰囲気のホイールを選んだ次第。

もう、こういうこともしないだろうけど、当時の続きを追っているのかもしれないな^^;
ブログ一覧 | 愛人(仮称) | 日記
Posted at 2018/06/17 00:11:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

セルシオ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2018年6月17日 9:52
お久しぶりです。

ホイールいいですね!
んで、プレオのときとイメージ重なると突っ込もうとしたら、ネタばらししてるし(笑)

うちのハスラーも乗り心地改善でビル足いれたんですが、レガシィやレヴォーグのときとイメージ違うので抜けるの待ちです(爆)
コメントへの返答
2018年6月17日 21:04
続きはCMの後…よりはいいかなと(^_^;)
現行コペン用オーリンズがポン付け出来れば…と思いましたが、仮にポン付け出来ても30万じゃ手が出ません(汗)

プロフィール

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
何シテル?   04/17 10:21
ふざけたオッサンですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
今まで年老いた両親のための“家政婦”を2台乗り継ぎましたが、その役目が今年終わり、今度は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリの4ドア2000GT-Lというグレードで、昭和50年排ガス規制車。 直列6気筒L ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親と共同所有で、ホントは7thスカイラインが欲しかったのを親が「トヨタがいい」とのひと言 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初代ワゴンRが出た時に一目ぼれで衝動買い。 元々ステップバンみたいな車が欲しくて、そこへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation