• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊谷 勝利(川口のかつ♪)のブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

レインボーブリッジを下から~(^_^;)

レインボーブリッジを下から~(^_^;) こんばんは。

今日は来期の新卒内定者向けの内定式でした。

内定書授与式は社内の会議室で行い、その後の懇親会は芝浦ふ頭から船に乗ってディナー(^。^)
東京ヴァンテアンクルーズというやつです。

竹芝桟橋からスタートしてレインボーブリッジをくぐり抜け、お台場を通って大井のコンテナ埠頭の先羽田空港沖まで行く140分のクルーズです。
食事はフレンチのコース。内容はそれ程では無いのですが、雰囲気と夜景が良い感じです。

こういうのは何かの記念日にデートで来るのが正解なんでそうね。
オッサン達と大学生の団体がくるもんじゃないですな(^_^;)

でも、久々のフレンチを堪能でき、レインボーブリッジを下から見れたのは良かったです。
ウチの部長連中も半分は京都組なので、東京の夜景に大はしゃぎでした。
イイ歳して(笑)

大学生ともイロイロ話しましたが、なんてたって22歳!なんと年齢差は26歳です!
息子やん!
うーむ。ジェネレーションギャップ…アリアリです(^_^;)

でも、若いわりには皆しっかりしていました。
来年から頼むよ!

という感じで東京の夜は更けて行きました。

2011年10月10日 イイね!

オヤジはゴルフ好きだから・・・((+_+))

オヤジはゴルフ好きだから・・・((+_+))こんばんは。

実に・・2年振りにゴルフの練習(打ちっぱなし)に行って来ました。

しってますか?沖縄では打ちっぱなしの事を”ゴルフレンジ”って呼ぶんですよ!
何がレンジなんだかよく解りませんが??

もしかするとアメリカでもそう呼ばれているのかも知れません。

さて、仕事の付き合いで始めたゴルフ。
実は練習場・・打ちっぱなしが大嫌い!(面白くないから)
コースには行くけど練習はしない!だから上達しない(笑)

なんで、練習嫌いの自分が打ちっぱなしに行ったのかと言いますと・・

自分は下手っぴなんで、使うクラブが限られています。
基本的には・・・
ドライバー
7番アイアン
ピッチングウェッジ
パター
の4本しか使いません。いや、使えません。。

この4本ならなんとか当たる様になって、先日の社内コンペではベストスコア”110”が出たくらいです。
最近はお客様に呼ばれたりもしているので、もう少しだけ何とかしたいのです。

でも、ドライバーで200ヤードくらいしか飛ばず・・
2打目が残り300ヤード残っていようとも”7番アイアン”しか使えず・・・
刻んで刻んで・・・って感じなのです。

3番ウッドも持っているですが、ちゃんと当たらず明後日の方向にしか飛ばず・・
3番アイアンとか5番アイアンとかも・・全然ダメでして・・
7番の方がキッチリ140yd飛ぶんで、必ず7番なのです(苦笑)

そんな話をゴルフの師匠にしたところ・・
下手なヤツこそフェアウェイウッドを使え!って言われまして。。

いや、3番ウッドは全然ダメな話もしたのですが、5番と7番のウッドを使え!と。
アイアンよりも全然簡単だから、騙されたと思って試してみろ!と。

という事で、迷わず中古で5番と7番のウッドを楽天で買ったのです。(両方で15,000円くらい?)
んで、来週の日曜日がお客様を交えたコンペなので、慌てて練習~と!

ほうほう・・ウッド・・いいですね~!
当たれば200ydくらい飛びますね!

しかし、10打中6打くらいしかまともに飛びませんね。
しかも距離が出るだけに失敗したら大けがです。

うーむ。。どうしたものか・・

と悩みつつも・・アイアンよりも見た目がカッコいいからいいか!!

まぁ、ゴルフなんかどうでも良いんですけどね(笑)
本人が楽しければOKです。

あまり迷惑をかけない様に頑張ります。



2011年10月10日 イイね!

秋のオイル交換とお墓参りと・・・

秋のオイル交換とお墓参りと・・・こんにちは。

秋のオイル交換の時期でした。

前回交換したのは・・・みんカラで調べたら・・4月でした!!

記憶では6月ごろにしたと思ってたんですけど・・曖昧ですね。

今回もオイル交換セット一式(笑)
ポンプ君とオイルポイ(4.5L×2)

そして肝心のオイルは、またまた経済的なオイル、カストロールRSにしました。

だって、4Lで2,980円だったんだもん!
それにこのオイルが一番メカニカルノイズが消える気がします。

僕の一番嫌いなエンジンの”ガチガチ音”かなり低減するのです。
※・・この原因自体が解決出来ていないのですが・・・

そしてオイルが劣化する頃、この音も大きくなってくるような・・

というワケで安い割には気に入っているオイルなのです。

オイル交換後は、エンジンが軽くなって本当に気持ち良く吹け上がりますね~♪
昨日オイル交換して、今日は早朝からお散歩してしまった(笑)

さすがに大黒までは行けませんでしたが・・・

で、本日は11時から父親のお墓参り。
お盆もお彼岸もイロイロと忙しくて行けなかったので、気になっていたのです。

お墓の場所が”多磨霊園”という府中(西東京)の方にあるので、埼玉の川口からはちょっとしたドライブなんです。

今までは下道を使って行っていたので、ルートからすると・・
川口→大泉学園→武蔵関→吉祥寺→多磨霊園 ってな感じで、2時間弱コース(遠っ)

今回は首都高速を使ってみました。
川口西IC→美女木JTC→板橋JCT→西新宿JTC→中央道調布IC
このルートで55分っ!!(近っ!)

首都高速・・素晴らしい(空いてれば)!!
今迄一日がかりだったお墓参りが、半日で十分なんて。
有り難い事です。

気になっていたので、良かったです。

さて、今からゴルフの練習にでも行きますかね。。
来週はお得意様を呼んでのコンペなので・・・(苦笑)



2011年10月09日 イイね!

ジェイソン・ボーン3連チャンとか・・

ジェイソン・ボーン3連チャンとか・・






こんばんは。

F1日本GPは、ジェンソン・バトン選手が優勝しましたが・・・
(小林可夢偉選手は作戦が悪かったのでは?)

こちらは、木曜日からの”ジェイソン・ボーン”3連チャンでした(笑)

ボーン・アイデンティティ・・観た事あるつもりでいたんですが、実は観てなくて・・
木曜日に出張先のホテルで初めて観ました。

しかも今風にi-PADにi-TUNESからレンタルして・・ホテルの部屋で観ました。
リアルっぽくてめちゃめちゃ面白いですね。(CIAの事なんか知らないけど)

記憶を失った男ジェイソン・ボーンを巡るサスペンス・アクション映画。
自分が何者なのか記憶を辿って行く中でストーリーが展開する、文字通りスリル・スピード・サスペンス+アクション満載の映画です。

この作品でマッド・デイモンが好きになりましたよ。

帰りの飛行機でも何気に観ていたら、キャビンアテンダントさんと映画の話になり、3話まで有る事を聞きました。
2作目『ボーン・スプレマシー』のストーリーの入り口を聞いて、もうすぐにでも観たくなりました。

なので、土曜日には『ボーン・スプレマシー』を観て・・
(突然マリーが殺されちゃってショック!でしたが・・・)

本日『ボーン・アルティメイタム』を観ました。
3夜連続みたいなモンです。

ボーンに関わる人はことごとく殺されちゃうので、ニッキ―(CIA女性職員)までも???
とヒヤヒヤしましたが、まぁ・・良かったです。

まだ観てない方は、是非是非♪
オススメしちゃいます♪

ボーン・シリーズは順番に観ましょう!

さて、今日はリビングの床を磨いてワックスをかけて・・・
アルピナ号のオイル交換をして・・・
F1日本GPを観て
ボーン・アルティメイタムを観て・・・

ブラック・スワンも観ました・・(これはそのうちに)











Posted at 2011/10/10 02:19:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ■ハッピー♪シネマ♪ | 日記
2011年10月08日 イイね!

ロータス・ヨーロッパの妄想・・あぁ (;´Д`)

ロータス・ヨーロッパの妄想・・あぁ  (;´Д`)こんばんは。

本日、首都高速でロータス・ヨーロッパと遭遇しました。
黒いJPSカラーのヤツです。

ヤツは・・何とかトンネル(名前が解らん)を、軽くて良ぃ~音を響かせながらすいーっと!

うおーっ!!
トリハダ立ちましたよ!マジで。

めちゃめちゃ低くて・・カッコイイ!(*^-^*)


あれ以来、頭の中で妄想超特急です!

レストアは、まず、あーして、こうして・・これを付けて・・うーむ。
中身はちゃんと機能する感じのがいいし・・エアコンも着けなきゃ。
足回りは根元からやり直してあるのがいいなぁ・・

妄想妄想・・えーと・・

次はロータス・ヨーロッパが欲しいです(笑)


でも、アルピナ嬢を手放す気はサラサラ無いのです!
これはこれでめちゃめちゃ惚れているのです。

うーむ。。どうしたものか・・

2台目なんて言ったら半殺しに遭うしなぁ・・

あっ!!

イイ事を思いつきました!!


娘が現在14歳。2年後にバイクの免許を取らせるとして・・・
18歳にはクルマの免許でしょ。

あと4年間・・お金を少しずつ貯めて・・

娘が免許を取ったら、ロータス・ヨーロッパを買っちゃおう!!
んで、娘に乗らせよう♪

うんうん。。

娘のクルマだったら仕方ないよね・・2台体制でも・・
ちょくちょく借りれば済む話だからね。



んなワケには行かないだろーな(笑)

プロフィール

「フェラーリで激安車検にチャレンジ❣️ http://cvw.jp/b/1002400/48470795/
何シテル?   06/06 10:17
こんにちは。 菊谷 勝利(川口のかつ♪)と申します。 60歳になりました! まだまだ錆びませんよ! 2000年型のFerrari360モデナを購入し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34 56 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 171819 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

CAFE DE BMW 
カテゴリ:BMW関係サイト
2011/03/03 18:03:18
 

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ ルビ子(Ferrari360modena (フェラーリ 360モデナ)
2022年11月10日に納車されました。 2000年型のフェラーリ360モデナF1です。 ...
BMW M5 キャサリン(M5) (BMW M5)
E60型のBMW M5に魅せられて、中古車で購入しました。 当時、BMWもF1に参戦して ...
BMW 3シリーズ セダン 旧かつ号(BMW E36-320i改 (BMW 3シリーズ セダン)
旧かつ号。 1994年式 BMW E36 320i 改 325i Studie TUNE ...
BMWアルピナ B3 3.0/1 アルピナお嬢 (BMWアルピナ B3 3.0/1)
BMWからベース車両の提供を受け、高性能なコンプリートチューニングカーを製作しているアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation