• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊谷 勝利(川口のかつ♪)のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

恐怖の2012年アルピナ費…(^_^;)

恐怖の2012年アルピナ費…(^_^;)こんばんは。

大晦日の夜、如何お過ごしですか?
洗車や大掃除は終わりましたか??

僕は一応全部終了しまして、取り敢えずノンビリモードに突入です。
で、暇を持て余しつつ、禁断の領域に入ってしまいました。

いやはや、凄い事を…
決して数えてはいけない、禁断の経費を計算してしまいました。
年間のアルピナ費…(^_^;)

車両の維持費と交際費です。

その額なんと!! 1,166,000円!!(´Д` )…撃沈!!

いやー、嫁には言えません、こんな事(大汗)

いやいや、皆さんも同じくらいかかっている筈!(そんな事ない?)
何が詳細はこんな感じです。

ガソリン代 約 140,000円
税金 約 50,000円
オイル交換 約 40,000円 年間4回
ミッションデフオイル 約 18,000円
オフ会・サーキット 約 120,000円 高速代込み
工具類 約 83,000円
メンテナンス費用 約 455,000円 足回りピロ・ハブ・ガス漏れ・その他諸々
サプライ品 約 20,000円
追加メーター等 約 60,000円
ブレーキローター 約 180,000円 付かないし…

合計 約1,166,000円!!!。・°°・(>_<)・°°・。

こりゃ〜貯まらないワケだ。
ローンで結構イイクルマ買えてますね!!
※実際に買ったら買ったで+改造費がかかりますが!!

ダメな大人ですよねぇ…

でも、今年はメンテ費用がかかりましたが…
皆さんも計算したらこんな感じでしょう??

来年は車検とアレとコレとソレと…(´Д` )
来年もダメだぁ…


Posted at 2012/12/31 19:40:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | ■自動車趣味な話 | 日記
2012年12月30日 イイね!

2012年の総決算・・・というか・・まとめ?

2012年の総決算・・・というか・・まとめ?2012年の回顧録

こんばんは。
今日は12月30日。雨の年末です。

いやぁ・・・今年もイロイロな事がありました。

皆さん、こんな自分にお付き合い頂きまして、本当にありがとうございました。

走り行く2012年・・ちょっと振り返ってみました。

今年はオフ会などで皆さんにお会いする機会・・結構有ったと思います。

◆オフ会関係は~

1月はお正月の上州夜ウダを始めに、冬のE36会
5月は大黒ミニオフ
6月は恒例のジョナ夜ウダ
7月はREAL39お台場オフ、榛名湖ツーリング、夏のE36会
9月はミチノクオフミ
11月は赤城ツーリング

実に9回ものオフ会に参加しました。
そして主催?は2回 榛名山と赤城のツーリング
赤城は寒いけど楽しかったです。


◆サーキット関係は~
1月の筑波サーキット2000(カシオペア走行会)
6月の筑波サーキット2000(カシオペア走行会)
7月の筑波サーキット2000(プロアイズ走行会)
9月の筑波サーキット2000(プロアイズ走行会)

まぁ、4回行けたら良しとしましょうか(タイムは目標にほど遠いけど)




◆アルピナさんのモディー関係は
・Defiの追加メーターを交換しました
・足回りのルニューアル&リセッティング
・足回りのフルピロ化
・スタッドボルト化
・ドア内張りのオールリニューアル
・フロントハブ交換
・アルピナステッチやホイールのエンブレム?

足回りのリフレッシュが良かったですね!



◆浪費?
・スナップオンのトルクレンチ&ラチェット
・スライディングハンマーのセット
・アルミジャッキ
・E36のラジコン(田宮製)
・ミニカー多数(アホか)
・アルピナ純正の小物(USBメモリとかストラップとか)
・E46M3用のブレーキローター(これ着かないでやんの!)

やっぱり一番のショックはE46M3用のローターですかね??18万円も出して買った(ワンオフ)のに
着かないでやんの!!どーしよう??



◆その他良かった事
・名古屋出張に合わせて、久々にひとしーさんに会えました。
・初めてスタディー東京に行って久々に石塚さんい会えました。
・銀座でJAZZの生バンドを見れました。
・久々にオフ会を開催しました。


などなど・・・書ききれないくらいイロイロな事がありました。
全て皆さんのお蔭・・誰かに協力して頂いたから経験出来た事です。

直接・ネット上でアドバイス&ご協力&遊んで頂いたすべての皆様に感謝致します。

相変わらずダメな大人系で行きますが、来年もお付き合いの程、よろしくお願いします。
反省する事・・たくさんあるなぁ・・(笑)

Posted at 2012/12/30 16:45:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | ■自動車趣味な話 | 日記
2012年12月29日 イイね!

減衰力調整とアラベスク

減衰力調整とアラベスクこんばんは。

アラベスク?(笑)

今日はアルピナの足回りを調整してみました。

現在は第3世代アラゴスタにスウィストのバネを着けているんですね。
で、バネレートはフロント11kgとリア14kgです。

アラゴスタのキットではF10kg リアが8kgですから、サーキットを狙って大分固くしています。

減衰力もフロントが10/20、リアが9/20にしています。

あっ!!
これは前回の筑波でのセッティング!!

実はそのままずーっと乗っていました(^_^;)



で、最近アルピナは運転するのにパワーが要るなぁ・・・
と思っていたんですよ。

仕事ではオデッセイに乗る機会が多いんですが・・楽ですよ本当に。。

それに比べてアルピナは元気が無いと乗れないクルマだなぁ・・と。
ちょっと前には体調が悪く・・(胃潰瘍で大変だったので)・・

正直運転も楽しくなかったんです。

やっぱりバネレートを上げたのが問題だったのかと悩んでいまして・・
元に戻そうかと思ってました。

だって、サーキットなんか年に何回も行かないですもんね!


ですが取り敢えず、減衰力だけでも下げようかと・・
それで今日は減衰力を調整してみました。

一番下にしてみました。。。

するとビックリ!!!
驚くほど乗り心地が良くなりました!(^_^;)


確かにサーキットでは物足りないと思いますが、街乗りでは一番下で十分です!!
乗り心地もイイ感じです。

やっぱりショックによって乗り心地って激変しますね!
しかもアラゴスタ・・簡単に減衰力が調整できちゃうのです!!

I Love Aragosta.
アイ・ラブ・アラゴスタ


これはアラベスク(笑)




2012年12月29日 イイね!

Apple信者かよっ!!(^_^;)

Apple信者かよっ!!(^_^;)こんにちは。

12月の初めに注文してた iPad mini がたった今届きました!!

Apple兄弟♪
この並びを見ると確かにApple信者に見えちゃうかも知れないけど、至って普通の自称”デジタルオヤジ”なんですよ(笑)

今まではポケットWi-Fiとi-Padを別々に持っていたので、せっかくi-Padが早く立ち上がってもWi-Fiがなかなか立ち上がらなくてイライラしてました。

意味ないじゃん。

それとやっぱり”LTE”が使いたくて!!
妻のiPhone5のネットの速さとデザリング機能が羨ましくて羨ましくて!

我慢できずに買ってしまいましたよ(笑)

でも、これで間違いなく機動力が格段に向上するので、来年は年始からかっ飛ばせますよ!

メールもブログもスケジュールも提案もプレゼンも!!
無駄な移動時間も有効に使えます!

頑張って設定しなっきゃ!(^-^)ノ
Posted at 2012/12/29 15:54:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ■大人のHOBBY♪ | 日記
2012年12月28日 イイね!

お正月映画は~♪♪

お正月映画は~♪♪こんばんは。

この方・・・グリコマンって云うんですって!!
しかも関西弁・・・関西人なんですね(笑)

この爽やかな笑顔で『写真撮りまへんか~』とか言われてもねぇ・・ww



昨日まで仕事で大阪に行ってまして・・・
今日が仕事納め・・なんとか21時に終了。今年の仕事も終わった訳です。

23時に戻ってきてから自宅の年賀状作成などなどをしてて。。
現在に至る。

インターネットの普及によって年賀の挨拶もメール主体になったとは言え、それはネットで繋がっている人に限っての事。。
アナログで繋がっている方々には、依然年賀状ですよね。。
カナリ大変です。


さてさて・・今年の・・いや来年のお正月映画はコレ!!


007のDVDコレクション♪♪
こっち系のお仕事もしていまして・・・古いサンプルが手に入りました。

今、お正月映画で007といえば『スカイフォール』なんでしょうけど、我が家は受験生が居るので家族旅行や家族のイベントは皆無なんですね。
なので深夜にDVDを鑑賞するのが唯一の楽しみ。

個人的に007シリーズはピアース・ブロスナンが好きです。
もちろんショーン・コネリーがオリジナルで超カッコいいのですが。。。

ピアース・ブロスナンが好きです。
彼がやったボンド映画はすべて持っています。

で、次にショーン・コネリーな訳で・・数本は持っています。

今回手に入ったのはまだ持っていない3作。

・007は2度死ぬ(ショーン・コネリー)
・ドクター・ノオ(ショーン・コネリー)
・死ぬのは奴らだ(ロジャー・ムーア)

ロジャー・ムーアのボンドは本当に久々に見るので楽しみです。
あと、日本を舞台にした”007は2度死ぬ”も、丹波一郎や浜美枝など日本キャストも楽しみです。
トヨタ2000GTもカッコいいですよね!

楽しいお正月になりそうです。

それと、ボンドカーも手に入りました。


なんと、BMWのZ8 です。

ワールド・イズ・ノット・イナフで採用されて・・・
あまり見せ場もないまま、ノコギリで真っ二つにされてしまった、可哀想なボンドカー・・・
なんでもっと走るシーンを撮らなかったんだろう??

勿体ない!BMWのZ8ってカッコいいですよね!!
絵になるのになぁ。。

2シーターがOKだったら欲しい一台です。

まぁ、そんなこんなで寝正月決定的です(笑)

皆さんは、どう過ごしますか?
Posted at 2012/12/29 03:08:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ■ハッピー♪シネマ♪ | 日記

プロフィール

「フェラーリで激安車検にチャレンジ❣️ http://cvw.jp/b/1002400/48470795/
何シテル?   06/06 10:17
こんにちは。 菊谷 勝利(川口のかつ♪)と申します。 60歳になりました! まだまだ錆びませんよ! 2000年型のFerrari360モデナを購入し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 1920 21 22
23 242526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

CAFE DE BMW 
カテゴリ:BMW関係サイト
2011/03/03 18:03:18
 

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ ルビ子(Ferrari360modena (フェラーリ 360モデナ)
2022年11月10日に納車されました。 2000年型のフェラーリ360モデナF1です。 ...
BMW M5 キャサリン(M5) (BMW M5)
E60型のBMW M5に魅せられて、中古車で購入しました。 当時、BMWもF1に参戦して ...
BMW 3シリーズ セダン 旧かつ号(BMW E36-320i改 (BMW 3シリーズ セダン)
旧かつ号。 1994年式 BMW E36 320i 改 325i Studie TUNE ...
BMWアルピナ B3 3.0/1 アルピナお嬢 (BMWアルピナ B3 3.0/1)
BMWからベース車両の提供を受け、高性能なコンプリートチューニングカーを製作しているアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation