• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊谷 勝利(川口のかつ♪)のブログ一覧

2013年12月13日 イイね!

続・・新型M3に関して

続・・新型M3に関してこんばんは。

新型BMW F30 M3の続編です。
これ、本当にカッコいいですね!

先代のV8に変わって、新型は直列6気筒の3.0リットル(2979cc)
7年振りに直6復活ですね!
直6ツインターボで、最大出力431ps/5500-7300rpm、最大トルク56.1kgm/1850-5500rpm

先代M3は4.0リットルV8で最大出力420ps、最大トルク40.8kgm
新型はダウンサイジングしながら、ターボでパワーアップ!

トランスミッションは、6速MTと7速デュアルクラッチの「DCT」。
0-100km/h加速は、7速DCTが4.1秒、6速MTが4.3秒。MTの方が遅いって(苦笑)
最高速は250km/h(リミッターですよね?)
アルピナが305km/hなのでもっと上なんだろうな。

車両重量は1,480kg
カーボンパーツ多用で思い切り軽量化・・だそうです。

ボディサイズはE39並み(全長は短いけど全幅はちょっと大きい)なので仕方ないのでしょうが・・
E36フリークからすると・・200kgは重いですよね。

ルーフやドライブシャフトまでカーボンにするなら、1,200kg台に乗っても不思議ではないですけどね。
何故に最近のクルマたちはどんどん重くなってしまうんでしょう・・

きっとアレなんでしょうね・・安全装備と過剰な快適装備・・
安全装備は仕方ないにしても、快適装備は必要ですかね?

免許取り立ての頃は”やっぱり軽量ハイパワーのFR”がイイって事で、SA22C初代サバンナRX-7。
重量は970kgでした!!そりゃーもう軽いですよね(笑)

自分としてはM3なら・・スポーツカーに必要がない快適装備は外して欲しいですね。
そんなオプションはないのかな?

いやいや、あったとしても買えませんがね。

これならアルピナB3 BiTURBOと悩んじゃいますね。
いやいや、こっちも買えませんがね。

宝くじ!!

当たっても買えないな。
アルピナさんがあるから。

Posted at 2013/12/14 02:13:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月12日 イイね!

NEW M3とM4と・・

NEW M3とM4と・・こんばんは。

NEW3シリーズ(F30)のM3が正式に発表されましたね~!

M4はM3の後継という事で、スポーツ性が更に強くなるとかなんとか・・
以前より話題になっていましたよね。

ところが今回発表された両車・・

特にM3 Sedanがアツイですね~♪

両者とも現行のV8から直6へ
直列6気筒3リッターツインターボ!
パワーは431馬力だそうです。

Sedanなのに1,500kg以下のダイエット!
ルーフもカーボン!(サンルーフ無し)
ドライブシャフトもカーボンなんだとか・・・

0→100km/hが4秒を切るとかね!

こりゃ~本気の本気ですね~♪
でも、高くて買えないでしょうね!

10年後に中古で・・・60歳のお祝いに買うかな(笑)
E36アルピナと2台体制で~♪

動画がありました!これカッコいいです!



Posted at 2013/12/13 00:44:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ■自動車趣味な話 | 日記
2013年12月11日 イイね!

東京ミッドタウンで・・

東京ミッドタウンで・・こんばんは。

昨日は六本木!
東京ミッドタウンで普段扱わないもの?サービス?の商談でした。
元々はIT技術者の端くれだったのですが、最近は営業も板についてきた感じです。

そんな中、今回は全く扱った事のないモノの営業に・・(苦笑)
でも、ハナシ的には上手くいって・・成果は別としてパフォーマンス的には満足です。
自己満足か・・(笑)

何はともあれ、人と会って会話をする事で色々勉強になりますね。
今まで関わった事のない業界の方との会話は本当に新鮮っ!そして楽しい♪

お付き合い下さった支店長様・事業部長様ありがとうございました。
また、別の形(本流)でビジネスを推進しましょう♪

さて、六本木東京ミッドタウンって久々に行きましたが、やっぱりイイですね!
あそこの雰囲気って他には無い独特な感じがありますよね?上手く表現できませんが・・
ミッドタウンにオフィスがあるなんて羨ましいです。

昨夜はクリスマスのイルミネーションが施されていて、道行く人の目を楽しませていました。
写真を撮られている方も(本格的なカメラでね)チラホラと居ました。

自分も一眼レフ持ってたらもっと良いのが撮れたのに(本当かよ!)
スマホですんません(笑)

本日は、昨夜と打って変わってオフィスワーク!!
つまんないなぁ・・と言いたいところだけど、実は面白い!(^_^;)

久々にサイト構築とかやってたりして、何年振りでしょうか?(笑)
画像加工やサイト構築は集中できるので楽しいですね。

明日も引き続き作業やっちゃおう!
なんて思ってますが、来期事業計画や管理資料も作らねば!

夜は大阪に移動する予定です。
深夜到着なので、独りコンビニ飯確定です。
2013年12月09日 イイね!

月曜日から辰巳〜(^_^;)

月曜日から辰巳〜(^_^;)こんばんは。

今日は朝6時半にオフィスに入りたかったので、アルピナさんで出勤。
打合せと社長報告会、そして会議と目まぐるしく動いて、一通り終わったのが21時!!(^_^;)
一日が瞬く間に過ぎた感じ。

急いで帰ろうと思ったんですが、ふと一息したくなって月曜日から辰巳PAに!
そうしたら、すんごいポルシェが居ました!!

懐かしのマルティニ.・カラーですよ。
そしてもちろん、フルハーネス!!
後ろから見たら935かと思っちゃった(笑)

いやいや、良い趣味ですね!

コートを着てなかったので、あまりの寒さに引き上げようとした時に、嫁からメール。
今仕事が終わった…と。
今から蕨駅まで帰ってきて、そこからのバスは本数が少なくて厳しいな…

じゃぁ途中、蕨駅で合流しようぜ!という事にして、辰巳を後にしました。

木場方面から環状線に合流。
箱崎を抜けて飯田橋方面、池袋5号線を下ります。
イイ音ですねぇ〜!と悦に浸ります(笑)

この時間はガラガラで気持ちいいペースで走れます!
早稲田から護国寺を抜けて、池袋へ〜!

この辺りのコースレイアウトは好きです♪

と、その時……!!!

あっ!!!!

アムラックスが輝いてる〜っ!!!
震災以来省エネモードで灯ることがなかったのに!!
今日は輝いてるっ!!


うわーっ!!やっぱり美しいです!!
このビルは本当に綺麗なブルーですね〜(^_^;)

何故いきなり輝きを取り戻したのだろう??
アムラックス東京の閉館が決まったっていうのに…

新しいオーナーの方針なのか?
それともサヨナラだから?

何れにしても輝いているアムラックスビルを再度見ることが出来て、本当に嬉しい!!
今度の週末はナル画を撮りに行っちゃおう!!

その後、無事に蕨駅に到着。
妻をピックアップして帰りました。


Posted at 2013/12/10 00:03:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ■自動車趣味な話 | 日記
2013年12月08日 イイね!

神奈川・・箱根遠征~(^_^;)

神奈川・・箱根遠征~(^_^;)こんばんは。

今日は6時に起きてゴソゴソと支度して、アルピナで西方面へ~!

ソロで箱根遠征して来ました。
実に・・・3年振り??の箱根。

目指すは十国峠、箱根峠・・・・うーんと。。
箱根完全制覇(笑)

蛯名SAまではガラガラ。
自宅から1時間かからずに到着。

ガソリンを入れて、小田原厚木道路へ

箱根湯本温泉から、ターンパイクを使わずに1号線で上に行ってみる。
宮下温泉を超えて小涌谷を超え・・芦ノ湖畔・・元箱根へ

そして箱根峠から十国峠に行って小休止。
あれ・・・十国峠ってこんな感じだっけ?

その先の熱海峠まで行ってみると・・伊豆スカイラインの入り口が・・

流石に伊豆方面まで行く時間はないので、引き返して来ました。

その後、湯河原峠まで戻り、湯河原パークウェイを使って湯河原温泉まで。
湯河原温泉郷の旅館街の紅葉が素晴らしくて・・

ナル画をパチリ。


綺麗な紅葉ですよね。。
この街も風情があってイイですね~!!

そこから椿ラインでまたまた上まで。
この椿ラインの登りがかなり面白いですねー!!

登って行くとTOYOTIREビューラウンジに到着。
そこから、ターンパイクを下ります。
あれ??ターンパイクってこんな感じだっけ??みたいな。

そんな感じで、あっち行ったりこっち行ったりして午前中は終了。
お昼に箱根湯本駅で待合せ。

午後はユネッサンを目指します。
箱根湯本駅から20分ほどなんですけどね。

箱根小涌園ユネッサン
http://www.yunessun.com/
ランチバイキングセットで3,800円・・高いんだか安いんだか・・

ランチバイキングはまぁまぁ・・
でも、ここ・・スゴイですね!

お風呂だけでも何種類あるんでしょう?
水着エリアのお風呂・・インドアで5~6・・・
アウトドア(露天)だけでも8種類くらいあります。

しかも行ってビックリ!!アウトドアは・・・本当に外じゃん!!
この寒いのに外って・・

でもね、ワイン風呂を始め柚子湯、緑茶風呂、酒風呂、炭風呂、縁結び風呂・・
良かったですよ~!!

一つ一つのお風呂が結構離れてるので、移動の時、最初ははとても寒いのですが
一旦温まると、丁度良い感じになりますね。

コーヒー風呂と滝風呂だけはイマイチ・・ぬるくて寒い(苦笑)

でも、ここはおススメですよ!

家族連れはもちろん、カップルや学生も多くて・・

ビキニギャルがお父さんの目の保養にバッチリです!(笑)
外人さんも多いですから!

もちろん自分も女子とカップルで行きましたよ!!
嫁ですけど♪♪

嫁が社員旅行でして、お昼に箱根湯本で解散っつーので、迎えに行くついでにユネッサンに行く事にしたんです(笑)

そんなこんなで充実した一日でした。
箱根制覇。
Posted at 2013/12/08 22:44:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ■自動車趣味な話 | 日記

プロフィール

「フェラーリで激安車検にチャレンジ❣️ http://cvw.jp/b/1002400/48470795/
何シテル?   06/06 10:17
こんにちは。 菊谷 勝利(川口のかつ♪)と申します。 60歳になりました! まだまだ錆びませんよ! 2000年型のFerrari360モデナを購入し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 3 4 5 6 7
8 910 11 12 13 14
1516 17 1819 20 21
2223 2425 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

CAFE DE BMW 
カテゴリ:BMW関係サイト
2011/03/03 18:03:18
 

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ ルビ子(Ferrari360modena (フェラーリ 360モデナ)
2022年11月10日に納車されました。 2000年型のフェラーリ360モデナF1です。 ...
BMW M5 キャサリン(M5) (BMW M5)
E60型のBMW M5に魅せられて、中古車で購入しました。 当時、BMWもF1に参戦して ...
BMW 3シリーズ セダン 旧かつ号(BMW E36-320i改 (BMW 3シリーズ セダン)
旧かつ号。 1994年式 BMW E36 320i 改 325i Studie TUNE ...
BMWアルピナ B3 3.0/1 アルピナお嬢 (BMWアルピナ B3 3.0/1)
BMWからベース車両の提供を受け、高性能なコンプリートチューニングカーを製作しているアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation