• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊谷 勝利(川口のかつ♪)のブログ一覧

2014年12月17日 イイね!

大寒波到来っ!

大寒波到来っ!こんばんは。

日本列島に大寒波が来ています!!
みなさんのところは大丈夫ですか??

友人が居る新潟もとんでもないくらいの大雪で、朝から雪下ろしで大変だとか・・
北海道の根室では浸水まで・・大変な事になっていますね。

自分は仕事で沖縄に行ってたんですが、沖縄も例年にないくらいの寒さ。
この時期の沖縄は昼間は20度くらいまで上がるのですが、本日朝は11度で昼間でも14度までしか上がらず。
風が強くて体感温度は10度くらい。コートが必要な感じでした。
東京からしたらたいして寒くない温度ですが、沖縄では異常なことなんです。

天気が悪くて写真も撮りませんでしたよ。
まぁ、会議に行っただけなので撮るものもないんですが・・

沖縄のファーストフードといえば A&W (エンダーと発音します)ですね♬
今日は久々に空港店に入って、ビッガーチーズバーガーとカーリーフライです。

せっかくの沖縄なのにすご〜く寒いので、ルートビアはやめてホットコーヒー(^_^;)
次回こそルートビアを飲もう(笑)
※ルートビアとはドクターペッパーをさらにキツくした清涼飲料です(笑)
 イソジン味のコーラみたいなww ぜひお試しあれ。

ここの絶品はカーリーフライです!
くるくるのカリカリポテトフライです。

しかし、飛行機の沖縄便って丁度いい時間がないですよね。
16時の次は19時・・みたいな。東京に着くのは21時過ぎ。

※スマホのレンズが汚れててボケボケです

で、家に着くのは23時・・・みたいな。
さすがに疲れますね〜!

来月の沖縄出張は晴れますように〜♬
晴れても遊べるわけじゃないんだけど・・やっぱり太陽サンサンでしょ、沖縄といえば!
2014年12月16日 イイね!

YUROOM GIRLS SHOW

YUROOM GIRLS SHOWこんばんは。

沖縄行きの飛行機待ち。

先日のモーニングクルーズの時に、
代官山蔦屋書店で購入しました。

以前より雑誌の挿絵などで何度か見かけていたのですが、ようやく分かりました。

白根ゆたんぽ氏のイラストでした。
イラスト集が売ってたので2冊ほど購入しました。

氏が描く女子がとてもポップでカワイクてちょっぴりセクシーで良いんですよね♬
こういうセンスってスゴイと思います。

中身はこんな感じです。


こんなのとか


実はイラスト集って買ってしまいます。
色々なアーティストのイラスト集持ってます。

たまに眺めると、その作者さんの世界が広がって楽しいです。
絵画も良いですが、より軽くていいですよね。
Posted at 2014/12/16 19:45:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ■大人のHOBBY♪ | 日記
2014年12月15日 イイね!

大阪マルビル

こんばんは。

大阪マルビル!
クリスマスのイルミネーションが綺麗ですねっ!



そう言えば今年はあまり見てなかったなぁ・・と。


ホテルのエントランスにもツリーがあります。
クリスマスっていいな。



今夜は忘年会の後に、仲間とこちらで社会貢献の大切さ、そして本当の仕事の価値というものを考えました。
というか久々に熱く語ってしまいましたスンマセン(笑)

外は寒いですがオッサン達のハートは熱いのです♬
2014年12月14日 イイね!

代官山蔦屋モーニングクルーズ12.14の様子♬

代官山蔦屋モーニングクルーズ12.14の様子♬こんばんは。

今日はモーニングクルーズの日でした。
先ほどのブログで書きましたが、トヨタ2000GTの集い。

だった訳ですが・・・

そこはやはり全体的におバカなクルマ祭りになるわけでして・・
トヨタ2000GT以外にもお宝ヨダレ物の貴重な自動車様がたくさん。

その中から僕の好みをチョイスしてお届けします(笑)
↑このホワイトのフェラーリ328!
いいですよね〜!
バックシャンはこんな感じです。

この曲線は綺麗。

ホイールも3ピースの深リム!センスいいですね!!


さて、フェラーリと言えばこれ!!
綺麗なブルーの フェラーリ512BB !!

前回の青い車特集の時にも見かけましたが、これはカッコイイですね!
ウィンカーの部分が白いんですね。

こちらオーナーの方は女性でして更にカッコイイです。
後ろからパチリ・・


フェラーリ512BB はもう一台(2台も集まるのが凄いよねw)シルバーのが・・

こちらはウィンカーの部分がオレンジ色
色々と細部に違いがありますね。

さて、12気筒といえばフェラーリ512TR

この圧倒的な迫力と存在感は凄いですね〜♬
テスタロッサの方が荒々しくてアレですが、こちらは美しいですね。

リアを見るとテールランプが・・あれ?
これはテスタ??この形にはこのテールが好きかも?


ポルシェも数台来ていましたが、こちらのカレラがカッコ良かったです!
やっぱりポルシェといえばコレ!!


オープン系も数台来ていましたが、やっぱりこちらの2台でしょうか・・
スーパーセブンのコンビです。


BMWからはこちらの2002tii


そして、あのお方のE28ですね♬相変わらず綺麗です。
クリスマス仕様ですね♬


さて、日本車・・トヨタ2000GTといえば・・1600GTも出さなきゃ!
これはスゴイですよね!


日本車からはもう一台。
ジウジアーロデザインのクーペ!いすず117クーペです。


さて、いよいよ本日のハイライト〜♬
やっぱりロータス・ヨーロッパが素敵すぎます〜♬
今日はじめて見かけたこれ!!ヨーロッパのS2です

カッコイイでしょう!

グリルの文字もいい雰囲気!
FirestoneタイヤとBPオイルですよね〜♬


そして驚くべきことに・・
こちらのオーナー様も女性でした!!!
カッコイイですよね〜♬


娘が免許を取ったらZ3かロータスを増車しよう!
ロータス・ヨーロッパはSPが好きだったのですが、S2のカッコよさを再認識。
娘に乗らせたい!

というか自分が乗りたいだけ(笑)
Posted at 2014/12/14 18:41:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ■自動車趣味な話 | 日記
2014年12月14日 イイね!

TOYOTA 2000GT CLASSIC WEEKEND 2014

TOYOTA 2000GT CLASSIC WEEKEND 2014こんにちは。

今日は第二日曜日。
そうです。代官山の蔦屋書店で開催されるモーニングクルーズの日。
今回のテーマは【TOYOTA 2000GT CLASSIC WEEKEND 2014】

トヨタ2000GTの日です。

1967年の自動車とは思えぬほど妖艶なデザイン。
ロングノーズで低い車高そしてグラマラスな曲線美。
今見ても美しいですね〜♬

1967年5月から1970年8月までの3年3か月で337台が生産された。
全世界で337台しか作られていない車。

今ここに17台も集まっています!
しかも走るのが!!


日本中のが全部集まっているんじゃないかと思うほどです。
でも、それぞれに微妙に個性があるんですね。


しかし優雅なデザインですね〜♬
ホワイト・レッド・モスグリーン・・

このモスグリーンの2000GT!!
僕が初めてトヨタ2000GTの実車を見たのは、中学1年生の時に行った原宿表参道。
ちょうどこのモスグリーンの2000GTと白いポルシェカレラ。

当時は珍しいはずのポルシェよりも、トヨタ2000GTの強烈なオーラに魅せられました。
オーナーの方もカッコ良かったんですね。

この曲線美はないなぁ・・
2000GTのお尻たち。。これだけ並んでるのって凄い!


テール部分の造形も美しいですよね。

やや上から見た感じだとこんなん。


ボンネットが空いたら途端に人だかりが!
エンジンルームが少し見えます。

YAMAHAのツインカムエンジンが

さすがに例のオープンカーは居ませんでしたが、
素晴らしいものを見ることができました。


早起きは三文の得。

毎月第二日曜日はクルマバカの日!
代官山に7時に集合です♬
Posted at 2014/12/14 16:29:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ■自動車趣味な話 | 日記

プロフィール

「フェラーリで激安車検にチャレンジ❣️ http://cvw.jp/b/1002400/48470795/
何シテル?   06/06 10:17
こんにちは。 菊谷 勝利(川口のかつ♪)と申します。 60歳になりました! まだまだ錆びませんよ! 2000年型のFerrari360モデナを購入し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

リンク・クリップ

CAFE DE BMW 
カテゴリ:BMW関係サイト
2011/03/03 18:03:18
 

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ ルビ子(Ferrari360modena (フェラーリ 360モデナ)
2022年11月10日に納車されました。 2000年型のフェラーリ360モデナF1です。 ...
BMW M5 キャサリン(M5) (BMW M5)
E60型のBMW M5に魅せられて、中古車で購入しました。 当時、BMWもF1に参戦して ...
BMW 3シリーズ セダン 旧かつ号(BMW E36-320i改 (BMW 3シリーズ セダン)
旧かつ号。 1994年式 BMW E36 320i 改 325i Studie TUNE ...
BMWアルピナ B3 3.0/1 アルピナお嬢 (BMWアルピナ B3 3.0/1)
BMWからベース車両の提供を受け、高性能なコンプリートチューニングカーを製作しているアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation