• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊谷 勝利(川口のかつ♪)のブログ一覧

2014年12月13日 イイね!

アルピナブルーの煌めきが・・

こんばんは。

今日も少しだけ洗ってみました。
木曜日の雨でヒョウ柄になってしまってましたので軽く水洗い。


こうして水銀灯の下ではピカピカに綺麗なんですけどね。
太陽の下で見ると細い傷がたくさんあって艶がない。

ボンネットなんかは塗装が荒れてて、艶がなくて映り込みもイマイチ(゚Д゚)
でも夜は綺麗に見えるので・・好き。

いつかはで塗り直したいと思っているんですが・・
いつになる事やら・・ピカピカにしたいな。

明日はモーニングクルーズだから早く寝なきゃ!
Posted at 2014/12/14 00:39:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ■自動車趣味な話 | 日記
2014年12月12日 イイね!

マクラーレン・ホンダ 2015

マクラーレン・ホンダ 2015こんにちは。

みなさんご存知の通り来季からF1マクラーレンチームにホンダエンジンが搭載されますね!
栄光の”McLaren HONDA"の復活です!!

そして、マクラーレンドライバーはバトンとアロンソ!
このチャンピオンコンビ・・どうですかねぇ・・



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジェンソン・バトンのF1キャリアは16年目のシーズンに突入することになった。フェルナンド・アロンソの新加入と並び、11日(木)に正式発表された。

彼らのドライバー決定はここ数カ月にわたって続いていた。先週開かれたマクラーレンの取締役会でもバトンとルーキーチームメイトのケビン・マグヌッセンの間で意見が割れ、結論は出ず。2009年のチャンピオンであるバトンを選んだことで、マクラーレンは若さより経験を取ったということだ。これで2015年のグリッドに全てのピースがはまり、パズルが完成した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうですかねぇ・・
バトンとアロンソのコンビ。
両方ともクレバーなベテランドライバーですから、それなりの成果はあげるでしょうけど・・

アロンソにとってはとても大変なチャレンジになる事は間違いないでしょう。

今年は表彰台もなかったマクラーレンが、常勝メルセデスエンジンから未知数のホンダエンジンに
しかもシャシーは現時点での戦闘力は・・あまりよろしくない・・

先日のテストでも5周しか走れなかったようだし・
前途多難な選択だったのではないでしょうか?
フェラーリ復活の方が全然早いのでは??

しかも・・全米リコールでホンダさん開発費大丈夫??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アロンソは自分の尊敬するアイルトン・セナのようになりたいと思って加入を決めたと述べた。セナはマクラーレン・ホンダで1988年から1992年にかけて3度のタイトルを獲得している。
「僕は今まで、大好きなドライバーであるアイルトン・セナへの称賛を隠したことはない。彼は僕のあこがれの存在で、目標だ」とアロンソは述べた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この辺りの考え方は好き。
夢に生きるのって素敵。
本当にやり遂げて欲しいと切に願います。

最初の数年調子が悪くても不機嫌にならないでね(笑)
頑張れマクラーレン・ホンダ!!

この体制発表の写真!!
マルボロ・マクラーレン・ホンダ!!シビれますね!
これを見たらチャレンジしたくなるのも分からないでもない。
Posted at 2014/12/12 15:24:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ■モータースポーツ | 日記
2014年12月10日 イイね!

師走っぽい一日

師走っぽい一日こんばんは。

こりゃ〜、師も走るね!
ってことで、本当に忙しい師走をエンジョイしています。
炎上ではない。

朝6時20分のレインボーブリッジ上です。

最近の日の出が6時半ころなんですよね。
今が一番日が短いんでしょうかね?

もうちょっとするとレインボーブリッジ上で日の出を見れる感じですね。

しかし、やっぱり最近は景気が良いんですね。
車両通勤が多いので道路が混んでいますもん。

リーマンショック後はガラガラでしたから!

さて、今日はお仕事で昼過ぎに大崎ゲートシティーに。
今期初めてマジマジとクリスマスツリーを見ました。


街はクリスマスねんですねー!
って、外を歩くと痛烈に感じます。

そして、そのあとは久々の渋谷。
ハチ公前の交差点も人が多かったな。


以前は習い事に通っていたこの渋谷の街も6年の間に随分と変わってしまいました。
迷子になってしまうくらい(笑)
先生たちは元気かな?

そして最後はここ。靖国神社の前。


靖国神社前で作戦会議。
今日も非常に価値ある打合せになり、明日の行動を考えるとワクワクします。

今年もまだまだ頑張れる!
やる事はてんこ盛りです(^_^)v

それぞれが出来ることを精一杯やる!
それが礼儀。

明日も早起きです。
2014年12月07日 イイね!

マニアック洗車完了〜♬

マニアック洗車完了〜♬こんばんは〜!


マニアック洗車完了〜!!
洗車も寒くて大変な時期になりましたね。


今日のマニアック度は、エンジンルームを超念入りに。
洗ってからコーティング剤でピカピカに。

でも、なんか汚くてダメですね。
エンジン降ろして塗り直したいくらい。


そして・・ホイール!
やっぱりこのホイールを念入りに洗うとなると、ホイール4本で1時半はかかりますね。
フィンが20本


それだけじゃなくて・・

アルピナホイールってセンターキャップの中に仕掛けがあるじゃいですか?
このセンターキャップの隙間にブレーキダストが溜まるのです。

こんな感じで・・溝にダストが・・
やっぱりこれを綺麗にしないと取れなくなっちゃう。

これをホイールフクピカで丹念に拭き拭き・・
これが細いので時間がかかります。

もちろんキャップ側も拭き拭き・・

それでようやく綺麗になる感じ。
手間がかかるけど・・好きだから仕方ない。



リアパッド換えたいなぁ・・
エア抜きもしないとなぁ・・

細いところのメンテナンスしないと。。
Posted at 2014/12/07 17:03:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ■自動車趣味な話 | 日記
2014年12月06日 イイね!

HARLEY-DAVIDSON

HARLEY-DAVIDSON こんにちは。

今日はアルピナさんとハーレーの駐車スペースのペンキ塗り続編。
前回タイムアウトでできなかった部分を午前中に施工。

ペンキ塗りは腰にキマスね!

ペンキ塗りたてにつき人が侵入しないよう、ハーレーで通せんぼ。
久々にエンジンかけたら・・バッテリーがヤバそう!!

本当はそこら辺りを走ってくれば良いのですが、悲しいかな中型免許しか持っていないので
敷地内の移動しかできません(何度も言いますが、コレ嫁の子なのでw)

大型二輪免許を取れと言われているのですが・・来年かな・・
教習所にも通い難いんですよね。(今は大型二輪も教習所で取れる時代)

だって、嫁は大型二輪を教習所でストレートで取ってきたので・・プレッシャーが!!
普通は二輪未経験だと小型からでしょ?
いきなり大型からチャレンジしてストレートって(^_^;)

プレッシャーかかるなぁ・・

バレない様に通います(笑)

っつか、自分でその辺走ってくればいいのにぃ〜(^_^;)


プロフィール

「フェラーリで激安車検にチャレンジ❣️ http://cvw.jp/b/1002400/48470795/
何シテル?   06/06 10:17
こんにちは。 菊谷 勝利(川口のかつ♪)と申します。 60歳になりました! まだまだ錆びませんよ! 2000年型のFerrari360モデナを購入し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

リンク・クリップ

CAFE DE BMW 
カテゴリ:BMW関係サイト
2011/03/03 18:03:18
 

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ ルビ子(Ferrari360modena (フェラーリ 360モデナ)
2022年11月10日に納車されました。 2000年型のフェラーリ360モデナF1です。 ...
BMW M5 キャサリン(M5) (BMW M5)
E60型のBMW M5に魅せられて、中古車で購入しました。 当時、BMWもF1に参戦して ...
BMW 3シリーズ セダン 旧かつ号(BMW E36-320i改 (BMW 3シリーズ セダン)
旧かつ号。 1994年式 BMW E36 320i 改 325i Studie TUNE ...
BMWアルピナ B3 3.0/1 アルピナお嬢 (BMWアルピナ B3 3.0/1)
BMWからベース車両の提供を受け、高性能なコンプリートチューニングカーを製作しているアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation