• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうちゅうの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年4月9日

44.【備忘録】コーティングメンテナンス(4回目)・フロントガラス撥水施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
有給休暇を取得して3ヶ月毎のコーティングメンテナンス実施

フロントガラスを交換してから、撥水コーティングをしてもらうために土日に何度か予約をいれてましたが、ここのところ関東地方は週末どちらかが雨の日が多く、予約キャンセルを繰り返していました

★ガラス撥水コーティングは最低でも24時間乾燥させないといけないため

キャンセルを繰り返しているうちにコーティング店の最繁忙期である年度末に突入

土日の予約がとりづらくなってしまい、やむなく有休をとって平日にフロントガラス撥水施工とコーティングメンテナンスをしてもらいました
2
フロントガラスをコーティングしていない間、雨の日に運転すると本当に前が見えにくく、撥水コーティングのありがたさを再認識しました

★撥水コーティングしていない間は撥水ワイパーは外して純正ワイパーに戻していました

漸く施工できて安心です
3
ここのウォータースポットも除去してもらいました

洗車チケットの残りはあと3回(自分用備忘録)
4
ちょうどいいタイミングでもあるので、約1年使用したワイパーゴムをフロント、リアともに交換しておきました

ワイパーブレード、替えゴムともに前車から愛用してるPIAAの超撥水ワイパーです
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クリスタルキーパー施工

難易度:

備忘録 ダイヤモンドキーパーAメンテナンス(3回目)とキズ消し

難易度:

KeePer LABO コーティングメンテナンス

難易度:

35日ぶりのゼロプレミアムかけ

難易度:

ダイヤモンドキーパー プレミアム仕様 施工

難易度: ★★

ダイヤモンドキーパー Aメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ニシ さん。サブウーファー取り付けですかね。線の太さが違う中で同じエレクトロタップなのが気になりますが。でもタップ自体は安物じゃない、いいモノに見えます。」
何シテル?   05/04 21:51
こうちゅうです。よろしくお願いします。 FK7納車から4年が経過しました。 初回の車検も終わりイジリ熱は収まって、ほぼ備忘録と情報収集、連絡用での使用となっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Aprica ディアターンプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 10:47:30
オートエアコンの裏ワザ(水温表示) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/26 11:23:56
[ホンダ フリード]住友電装 電源取出オプションカプラ & 端子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 16:55:30

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
6BA-FK7-120※※※※ 【目指す方向性】 ・大人でシックなスポーティー「ファミ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
This is サイコーに チョードイイ HONDA! のCMをみて興味をもち、購入に至 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation