• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama1115の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

35日ぶりのゼロプレミアムかけ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2週間程前にルーフ周りに2回目の黒艶制覇を塗布しておいたので、ゼロプレミアムを上塗りしました。

しかしルーフだけで済ませるつもりがちょっと気合が入ってしまい、結局ボディー全体にゼロプレミアムを塗りました。(≧∀≦)

ということで、前回は4月20日で今回コーティングしたのは5月26日なので36日ぶりのゼロプレミアムかけとなりました。
2
ルーフの手前半分にゼロプレミアムを塗布して奥側半分は黒艶制覇2回塗布の状態ですが、実際に見ても全く違いは分かりませんでした。(≧∇≦)
3
ルーフ全体にゼロプレミアムを上塗り後です。
4
全体にゼロプレミアム塗布後です。

タイヤワックスは塗りましたが、時間からなかったのでホイールは汚いままです。^◇^;

めんどくさくなったので、結局、黒艶制覇はフロント周り3回、ルーフ〜Cピラー〜ウイングまで2回、ドア以降テール側までが1回となりました。^^;
5
フェンダーからボンネット周り。
6
脚立に登って上から。
写り込みがないので艶が全く分からないアングルでした。^^;
7
脚立に登ってちょっと上から横側を。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 ダイヤモンドキーパーAメンテナンス(3回目)とキズ消し

難易度:

<SHOP>フレッシュキーパー施行

難易度:

クリスタルキーパー施工

難易度:

ダイヤモンドキーパー Aメンテナンス

難易度:

KeePer LABO コーティングメンテナンス

難易度:

ダイヤモンドキーパー プレミアム仕様 施工

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月27日 19:37
こんばんは、
yamaさん!(^^)!

ゼロプレミアムのコーティング施工、
お疲れ様でした😄


黒艶制覇を下地に上塗り、
贅沢ですね😄
キラキラ感が増したような仕上り、
いつまでも、
見ていたくなっちゃいますね😊
コメントへの返答
2024年5月27日 21:10
黒艶制覇に比べるとゼロプレミアムは拭き取りが楽なので、1時間くらいで全体の作業が終わって楽です。^^

かなり面倒ですが、やはり黒艶制覇である程度下地を作ってからゼロプレミアムを塗ると光沢感は良くなる感じがします。^^

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック リアアンダースポイラーにラインテープ貼り https://minkara.carview.co.jp/userid/1466786/car/2771404/6669223/note.aspx
何シテル?   12/12 22:59
2019年5月に購入し約4年7ヶ月乗ったシビックFK7から乗り換えました。 今回も新車ではないですが、1年落ち約5,500km走行の高年式中古車を1月4日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン 風切り音防止モール (ドアエッジ)  / 8352 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 19:06:15
エーモン 風切り音防止モール (ボンネット)  / 8351 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 19:05:41
ホンダ(純正) リアワイパー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 06:39:01

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
足回りの弄り禁止で購入許可をもらえたので、大きな弄りはせずに大人しく乗っていくつもりです。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック ハッチバック(FK7)に乗っています。 新車で欲しかったですが、前車の故障に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック(EU3)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation