• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月23日

恐るべきサインハウスLEDRIBBON!! Σ(゚д゚lll)

それはもう驚きの眩しさです!!
HIDと遜色ない、いやいやHIDより眩しく、
ハッキリとカットラインがどこまでも果てしなく続きます^^
やはり私の目は確かでした^^




●HIDとは違い駆動部が無いリニアで俊敏なHi/Lo切り替えを実現。
Lo/Hi同時点灯仕様のパッシングにも対応(H4)

●カットラインがまっすぐで明るくきれいな配光を実現 (テスト車種について)



●中型、大型バイク用H4型XP-L30Wは、Lo/Hiビーム30W、ハロゲンバルブの約半分に低い消費電力により、
バッテリーの負担が少なくリスクが少ない安定点灯を実現



●航空宇宙などの分野で熱移動として利用される「ヒートパイプ」をメイン構造に採用し
放熱部のヒートリボンへ瞬時に熱を伝達


●曲げられ、たため、狭い場所でも柔軟さに優れた象徴的なヒートシンク「ヒートリボン」により
ファンなどと違い破損に強く高い放熱性を実現


●短寿命の原因となる高温状態にならないよう発光部にヒートセンサーを搭載し
高温時には自動減光し温度上昇を抑えます

●HID開発のノウハウにより、入力電源による破損リスクを抑えた安定点灯を制御する
手のひらサイズの高性能LEDコントローラー


●POWER WHITE 6500K。HIDよりもさらに白くクリアな光でヘッドライトがきれいに輝くことにより高級感を演出します
※HID 5500K相当の白色光



今のPIAAのHIDですが 振動で上下に揺れるしホンダ特有のHIDには優しくない
スイッチオンでHIDがつきセルスターターで一度消して再点灯するという
今では考えられない構造でした(T_T)

だからHONDAにつけたPIAA HIDは寿命が短いのだと結論付けました^^
しかもバナーバルブは42000諭吉ってあかんやろ(#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!

モーターショーに行ってて良かったですよ^^

ぜひ皆様もどうですか?!HIDはもう古いですよ^^

*お願い:お読みの方は最後に「いいね」をポチッと押してね^^
 励みになりますので^^


ブログ一覧 | 驚きの眩しさです!! | 日記
Posted at 2015/07/23 21:35:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

危なかった
アンバーシャダイさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #FJR1300 9500km走ったのでタイヤ交換^^ https://minkara.carview.co.jp/userid/1004248/car/2067561/7551157/note.aspx
何シテル?   11/02 23:40
CR-1です。よろしくお願いします。 2015年10月24日(土)FJR1300ASが納車となりました!ツーリングいくぞー!!スバルレガシーGTから新型プリウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

久々に沖縄から^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 01:04:40
CR-1さんのその他 CB1300スーパーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 06:20:14
新しい仲間・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/18 18:27:11

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2018年2月10日に納車になりました^^
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
最新デバイスを屈指した大陸横断ツアラーです!^^
その他 トレック その他 トレック
TREK EMONDA ALR5 DISC 2020 7月18日にアメリカから到着 バイ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4WDは最高です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation