
本日は天気が良いので津市方面にツーリングです^^

朝8時にコメダ珈琲に集合です^^
1時間走行後コンビニで休憩です^^
意外と風が冷たかった^^

「目的地⇒うを芳」に11時過ぎに到着^^
まだ開店前でした^^
少し店の前で待っていると11時20分頃「どーぞ」という掛け声^^
一番乗りでしたね^^
「ひつまぶし」を注文^^
美味かったですね^^
私はデザート付きのレディスを辰さんはレギュラータイプの「ひつまぶし」
レギュラーはお茶碗5杯分くらいかな^^
食後「おみやげ」を買いにここに向いました^^
「いちご大福」発祥の店です^^⇒とらや本家
有名人のサインも多くあります^^
次は道の駅関宿の方へ^^
ここは東海道47番目の宿場です^^
箱根の次に難所の場所らしいす^^
その昔お伊勢参りの宿場町で賑わったそうです^^
紅茶専門の「アールグレイ」です^^
外の趣きから想像出来ないくらい中は可愛い、まったりとした雰囲気です^^
こんなに可愛い内装です^^
亀山紅茶とシフォンケーキセットを注文しました^^
亀山紅茶は昔から輸出が盛んだったらしいです^^
この店は雑誌にも紹介されました^^
美味しく頂きました^^
この辺は硬い岩盤の上に立っているらしくこの間の大きな地震の時も
この後ろの食器棚は少し揺れるだけだったらしいです。
昔の人はよく土壌を調べて宿場町を形成したそうです^^
約1時間女将さんの説明や歴史を勉強させてもらい「まったり」とした
時間が流れました^^
その後帰路に着き、途中の針インターで休憩です^^
多くのライダーで賑わっていました^^
辰さんはこのあとライディングシューズのほころびを見つけ
「南海部品の本店」に向かうそうです^^

辰さん、お気をつけて^^
255kmのグルメツーリングでした^^
お疲れ様でした^^
おまけ⇒綺麗な桜並木をご確認下さい!!
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=lDojmRRKU_E
Posted at 2013/03/31 22:30:20 | |
トラックバック(0) |
津市ー伊賀グルメツー | 日記