• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CR-1のブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

524伊勢パールドードを目指して伊勢エビぞうすいツー

524伊勢パールドードを目指して伊勢エビぞうすいツー524久しぶりにパールロードを目指してツーリングです^^

お昼は「あじっこ」の伊勢エビぞうすいを頂こうと思います^^

8時にコメダ珈琲大東店に集合、8時45分にスタート^^


今日は松さんと2人旅です^^
途中のファミマ久居店で休憩です^^2時間走りっぱなし^^


12時半に居酒屋「あじっこ」に到着です^^


レトロな雰囲気の中なぜかほっこりした気分に浸れます^^
一番客ですね^^


中に隠れている伊勢エビを引っ張り出してワンショット^^


コクが違います^^
ええだし出てます^^

皆さん伊勢エビ雑炊をオーダー^^

まったり1時間を過ごしました^^


このあとパールロード目指してGO^^
1時間ちょっと掛かりました^^


綺麗な眺めですね^^



ライダーも沢山来られていますね^^


記念撮影です^^


素晴らしい景色に後ろ髪ひかれながら鳥羽展望台を後にします^^


メール連絡で辰さんから最後は針に行くとのことでしたので
針テラス目指して帰路につきます^^


5時に針テラスに着きましたのでスイーツタイム^^
松さんご馳走様でした^^
無事辰さんとも合流^^


まったりバイク談義に興じて1時間楽しい時間を過ごしました^^


ライダーたちですごく賑わっていました^^


360kmのパールロードツーでした^^
お疲れ様でした^^


*お願い:お読みの方は最後に「いいね」をポチッと押してね^^
 励みになりますので^^


Posted at 2014/05/25 09:34:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | いざパールロードヘ^^ | 日記
2014年05月18日 イイね!

5月17日比叡山グルメツーヘ^^

5月17日比叡山グルメツーヘ^^14年5月17日は比叡山グルメツーに出かけます^^

8時にコメダ珈琲大東店に集合、8時半にスタ-トしました^^


10時前に田の谷峠ゲートに到着、比叡山延暦寺を目指します^^

夢見が丘で休憩です^^


天気が良くて、眺望が最高ですね^^


初めて比叡山ドライブウェイ、奥比叡ドライブウェイを走ります^^
10分ほどで延暦寺に着き散策します^^

国宝:根本中堂です^^


すべてがでかいですね^^2年ぶりでしょうか?


皆さんは久しぶりですね^^





記念写真をば^^


12時半を回りましたのでお腹が空きましたね^^
本日のメインイベント⇒菜園ブッフェ「ピソリーノ湖南店」に向かいます^^

途中の展望台から^^




皆さん、ご機嫌ですね^^


静かで良い空気です^^




渋滞気味の国道を不完全燃焼気味に走り

13時半に目的地に到着です^^




ピザ、パスタ、ドリア、飲み物食べ放題、飲み放題90分です^^



ソフトクリーム、珈琲、スープ、ケーキ、カレーなんでも食べ放題です^^

バイク談義と食事を大いに満喫しながら「まったり時間」を3人で
楽しみ満腹になりました^^

食後のひとときですね^^


帰路は多羅尾CCの近くのワインデングを楽しみながら
針テラスで休憩後解散となりました^^



ライダーで賑わっています^^




230kmの比叡山グルメツーでした^^
お疲れ様でした^^


*お願い:お読みの方は最後に「いいね」をポチッと押してね^^
 励みになりますので^^




Posted at 2014/05/18 18:17:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 5月17日比叡山ツー | 日記
2014年05月11日 イイね!

510は3人で高野山ヘ^^

510は3人で高野山ヘ^^本日14年5月10日(土)は3人で高野山へ向かいます^^

8時にコメダ珈琲金剛東店にひとり集合です^^


欠品対応を施してかつらぎの7-11に向かいます^^

このマフラー何とかならんかなー?!


10時にお二人到着^^


ここから一気にごまさんスカイタワーに向かいます^^
高速コーナーを疾風のごとく駆け上がり
記念写真です!^^


良い天気なので
ライダーで賑わっていますね^^


しばしバイク談義に興じ休憩後
「道の駅龍神」に向かいます^^

それぞれ好みのお昼ご飯をオーダー


まったりした時間をバイク談義中心に^^


近畿半島の道の駅めぐりにスタートします^^
40分後「道の駅水の郷日高川 龍遊」です^^


道の駅しらまの郷ですね^^


新緑の季節で真っ青の空に緑が映えますね^^


道の駅あらぎの里でスイーツタイムです^^


ここから一気に高野山のふもとのかつらぎ町に^^


あたらしく出来たかつらぎ西PAで休憩です^^
また行きましょう^^
気を付けてお帰りください^^


340kmの高野山ツーでした^^

*お願い:お読みの方は最後に「いいね」をポチッと押してね^^
 励みになりますので^^


Posted at 2014/05/11 23:09:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 5103人で紀伊半島ツー | 日記
2014年05月07日 イイね!

本日はこの方と^^

本日はこの方と^^朝8時にコメダ珈琲大東店に集合し、一路つつじ、アジサイの三室戸寺に向かいます^^


9時半過ぎに三室戸寺に着きました^^


2年前のアジサイの6月のころから比べて空いていますね^^




豪快なつつじですね^^


良い眺めに心が安らぎます^^



11時半になってお腹が空いて来たので京都の有名なラーメン店に向かいます^^

12時20分頃に目的地に^^
やはり並んでいますね^^

「いいちょ」です^^
醤油ラーメンがおすすめです^^
背油たっぷりですがあっさりしていて美味しいです^^


このセットで100円引きで1000円です^^
お腹もいっぱいになり金閣寺に向かいます^^

15分ほどで到着^^


満員ですがゆったり観覧出来ました^^


金色が新緑に映えますね^^
スイーツタイムでしばしバイク談義を^^


外国の方がほとんどでしたね^^
さすが世界文化遺産^^
まったり時間を心地よくすごし次の目的地「道の駅美山ふれあい広場」に
向かいます^^

161号線周山街道を突っ走り14時に到着^^
ここでもスイーツタイムですね^^


ライダー達で賑わうビックな道の駅のメッカですね^^


しばしライダー達と情報交換の時間が流れます^^


まったりとした時間に別れを惜しみながら帰路に着きます^^

京都縦貫道を使い一気に京田辺SAに^^


207kmの三室戸寺、金閣寺ツーでした^^

*お願い:お読みの方は最後に「いいね」をポチッと押してね^^
 励みになりますので^^


Posted at 2014/05/07 23:47:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 506室戸寺、金閣寺へ^^ | 日記
2014年05月04日 イイね!

Mさん企画丹後半島ツー^^

Mさん企画丹後半島ツー^^14年5月3日GWにMさん企画丹後半島ツーリングに出掛けます^^

7時半に西宮名塩SAに集合です^^

沢山のマイカー、バイクで混雑ぎみに賑わっていますね^^


ioさんご到着^^


7時45分にみんなそろいスタート^^
北近畿豊岡自動車道を和田山方面へ
途中の道の駅あおがきで休憩^^


姫路組との待ち合わせの「道の駅やぶ」に9時半に到着^^


10時に姫路組と合流
しばしバイク談義に^^

8台9人でスタートです^^
一路舟屋の里公園レストラン舟屋を目指します^^


Mさんの新車のCB400Vテックですね^^



途中安全運転で無事舟屋に到着^^


ちょうど12時なので順番待ちを^^
10組ほど待ちました、人気がありますね^^
9人が座れるテラスに^^

海鮮丼をオーダー^^
美味そうでしょ^^
この日は低気圧の関係で風が強くて気温も低め^^
寒風吹きすさぶ中寒かったですがみんなでワイワイ言いながら
食べる海鮮丼は美味でした^^


海鮮丼とバイク談義で満腹になり丹後半島一周の次の道の駅に
向けてスタートします^^


この道の駅は初めてでしたね^^

ここではこんな珍しいスイーツが^^

わさびで食べる醤油アイス^^


IYさんとシェアして食べました^^

これが珍味?でしたが美味かったですね^^
醤油アイスにわさび合いますーーーっ^^

アイスとコーヒータイム後スタート^^
ここにも寄ってしばしバイク談義に花が咲きました^^


最後に出石城跡により歴史ある時計台を見学^^


初めてです^^


広々として落ち着きのある良いとこでした^^


おみやげを買って一路帰路に^^

姫路組の皆さん、ありがとうございました^^
また行きましょう^^
最近開通した豊岡ICから高速にのり
上荒川のSAで最後の休憩後、流れ解散となりました^^



477kmの丹後半島ツーでした^^
お疲れ様でした^^

*お願い:お読みの方は最後に「いいね」をポチッと押してね^^
 励みになりますので^^


Posted at 2014/05/04 00:36:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 503丹後半島ツー | 日記

プロフィール

「[整備] #FJR1300 9500km走ったのでタイヤ交換^^ https://minkara.carview.co.jp/userid/1004248/car/2067561/7551157/note.aspx
何シテル?   11/02 23:40
CR-1です。よろしくお願いします。 2015年10月24日(土)FJR1300ASが納車となりました!ツーリングいくぞー!!スバルレガシーGTから新型プリウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

久々に沖縄から^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 01:04:40
CR-1さんのその他 CB1300スーパーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 06:20:14
新しい仲間・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/18 18:27:11

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2018年2月10日に納車になりました^^
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
最新デバイスを屈指した大陸横断ツアラーです!^^
その他 トレック その他 トレック
TREK EMONDA ALR5 DISC 2020 7月18日にアメリカから到着 バイ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4WDは最高です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation