• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CR-1のブログ一覧

2017年06月24日 イイね!

バイクでのラーツーに挑戦^^

本日はキャンプ用品を積んで「ラーツー」に出掛けます^^

8時にスタート^^


装備が多いのでサイドBOXを付けて^^


案外積載量があって便利ですね^^

テーブル2個、イス、料理用バーナーストーブ3個等入ったリュック^^

コッヘル、チタンマグカップ、アルコール燃料等々^^

滋賀県の湧水のある所に向けてGO^^

和束から信楽を抜けて^^

途中のマーガレットステーションで休憩です^^



10時すぎに到着^^朝から賑やかですね^^




ここから30分のところらしい^^

ローソンの手前で、一級河川の宇曽川を右に^^

山に登って行きます^^


ダムを行き過ぎてドン突きに湧水がありました^^





川の堰もありますね^^


綺麗な湧水が出ています^^

家族連れがひと組来られて居ました^^






地元のおじいさんが声を掛けてくれたので色々聞いて見ました^^

永源寺の方の湧水が有名らしいのですが
今日はここの水を汲みます^^

途中のダムのところまで戻って
早速準備しました^^




ここは宇曽川ダムの真上で見晴らしが最高です^^
東は山並みが、西向けば名神が眼下に見えます^^




誰も来ません^^
全くのひとりの世界に浸れます^^






トランギアのストームクッカーを使います^^
アウトドア用のアルコールバーナーなのですがこのような場所の強風の中でも
使用できるすぐれものです^^



ラーメンが出来ました^^


これは美味いです^^
野菜をタップリ、ソーセージ、チキンバジルを一緒に煮込み作りました^^




ボリューム満点ですね^^


思わず笑顔に^^
この場所でこんなにあったかい美味しいラーメンが食べられるとは^^

最高です^^


食後にコーヒー豆をミルで挽き香りと引き立ての
ホット珈琲を堪能しひとり、まったり時間を楽しみました^^






そうこうしているとバイクのおじさんが登場^^
スズキバンディッドですね^^

登山口を色々探してバイクでこの界隈をウロウロしているらしいです^^

30分ほどバイク談義と登山のお話で盛り上がりました^^


2時間ほど居ましたかね^^

撤収します^^



このあと記念写真をとり4時前に帰宅しました^^


255kmのラーツーでした^^


*お願い:お読みの方は最後に「いいね」をポチッと押してね^^
 励みになりますので^^
Posted at 2017/06/25 15:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月17日 イイね!

高野山にラーメンツーリング^^

高野山にラーメンツーリング^^本日は予てからやりたかった、アウトドアツーリングに車で出掛けます^^

キャンプ道具を使ったユーチューブ動画を今まで沢山見て来て自分で行く時

どんな装備を揃えたら良いかをリストアップして来ました。^^

いよいよその実践段階に来ましたので嫁と2人で出掛けることにしました^^

こんなにワクワクするのは初めて大型バイクに乗る前夜以来ですね^^

少々荷物が大げさになりましたがどんなものか試行錯誤の段階なので仕方がないか!?

朝7時半にスタートします^^



途中の道の駅で休憩がてら、柿の葉寿司とみかんのまるごとビン詰を買って行きます^^

コーヒータイムです^^



11時にここに到着しました^^


そこそこのひとが居ますね^^






ライダーも楽しそうですね^^


目的地はすぐそこです^^

10分で到着^^
梅雨に入って雨が降りませんが谷川にもせせらぎが流れています^^

この小滝で水を調達しました^^


さっそくセッティングして湯を沸かします^^


道の駅で売っていたゆず麺を投入^^



意外と早く沸騰しますね^^


こんな感じで木陰があって良かったです^^


ここは以前からここでやろう!!と思っていた場所です^^




Gストーブが火力が強くて良かったですね^^


食後のコーヒーもミルで豆を挽き ドリップして堪能しました^^




天気も最高でした^^






たまにバイクも^^


2時間ほどまったり時間を過ごし帰路に着きます^^

帰りの護摩壇山にはこんなにバイクが^^




例の花坂でソフトクリームも頂きました^^





255kmのアウトドアツーリングでした^^


*お願い:お読みの方は最後に「いいね」をポチッと押してね^^
 励みになりますので^^









2017年06月03日 イイね!

本日は道の駅マーガレットSTから針テラスへ^^

本日は信楽を抜け愛東マーガレットステーションに向かいます^^

6時半にスタート、奈良のコメダ珈琲でモーニングです^^




163号線を和束を抜け信楽方面へ^^


信楽のセブンで休憩^^
少し肌寒い感じですね^^

9時半に道の駅「愛東マーガレットSTに到着^^




しばし散策します^^

屋上に上がってみます^^


ショップの中の様子です^^












伊賀上野に向かう途中、覆面パトカー としばらく並走したので
急遽 大内インターで降りて休憩します^^




20分ほど休んで 針テラスに向けて再スタート^^

12時に到着しました^^



沢山のライダー達が集っていますね^^





お腹が空いたので例のカレーラーメン&おにぎりで空腹を満たしました^^



コンビニで食後のコーヒータイム^^


食後のバイクウォッチングです^^




珍しい^^ FJRのおじさんが夫婦でやって来ましたね^^



このあと自宅に向けて帰路に着きました^^




240kmの愛東マーガレットSTツーでしたあ^^





*お願い:お読みの方は最後に「いいね」をポチッと押してね^^
 励みになりますので^^

プロフィール

「[整備] #FJR1300 9500km走ったのでタイヤ交換^^ https://minkara.carview.co.jp/userid/1004248/car/2067561/7551157/note.aspx
何シテル?   11/02 23:40
CR-1です。よろしくお願いします。 2015年10月24日(土)FJR1300ASが納車となりました!ツーリングいくぞー!!スバルレガシーGTから新型プリウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

久々に沖縄から^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 01:04:40
CR-1さんのその他 CB1300スーパーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 06:20:14
新しい仲間・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/18 18:27:11

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2018年2月10日に納車になりました^^
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
最新デバイスを屈指した大陸横断ツアラーです!^^
その他 トレック その他 トレック
TREK EMONDA ALR5 DISC 2020 7月18日にアメリカから到着 バイ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4WDは最高です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation