• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CR-1のブログ一覧

2021年10月04日 イイね!

人生2社目の会社に就職しました^^

人生2社目の会社に就職しました^^この度就職することが出来ました!!

今年の1月から就職活動をしていましたが5社受けて「残念ながら」の通知をずっと受けとっていましたが

6社目で見事採用となりました!

9月の4日から働いています。

3ケ月間見習いということで12月から独り立ちする予定です。

「大阪石材工業株式会社」です。


自宅から自転車で10分ほどの近さが有難いです!

週に3日ほどですが今までに不採用だったので落ち込んでいました^^

やっとこれで小遣い稼ぎが出来そうです。





*お願い:お読みの方は最後に「いいね」をポチッと押してね^^
 励みになりますので^^


Posted at 2021/10/04 10:13:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | この度就職しました! | 日記
2021年09月01日 イイね!

ヒロシのぼっちキャンプセットの紹介を見て^^

先月の8月に「ヒロシのぼっちキャンプセットの紹介」を見て急に
ランタンが欲しくなり120点ほどヤフオクに出品しましたのでそこそこPAYPAYが
溜まり欲しいものをだいぶ買ったのですがこれはまだだったので
使う宛てはないですが持っていても損は無いと思い色々探した結果ヤフオクで
ポチりました。


中々趣があり夕食時に灯しながら風情を味わっています^^

雰囲気がいいですね!



これは先ほど到着したてのドイツが誇るランタンメーカー「FEUER HAND」のランタン「Baby Spacial 276」です。色はジンクです。未使用、新品です。


ドイツ軍で正式採用され、真冬での、しかも強風での使用にも耐えうる質実剛健さがウリです。本国ドイツでは風速80mでも消えないとのウリで年間100万台が世界に出荷されています。

ホヤはSUPRAX製の耐熱ガラス、燃料タンクは燃料がこぼれにくい二重構造となっており、こうしたアイデンティティが長年受け継がれている性能・品質とも折り紙付きのランタンです。

使用燃料は灯油またはパラフィンオイルで、340ml程度、注げます。20時間程度、灯すことが可能です。


最初はキャプテンスタッグぐらいのランタンでいいかなって思っていましたが

色々調べているとこのランタンの風合いやヒロシの使用場面などが刺激になり
高いものだとすずメッキのものは1万円ほどするものもあり

選ぶのが楽しくなりました!!

でも身の丈にあったこれを選びました。一時は8千円まで入札したのですが
それ以上の入札がありましたので諦めました。
ビンテージ物で雰囲気は良かったのですが^^





なかなか癒されますね、この明かり^^





大阪桐蔭は負けましたが「ランタンに火を灯せて」良かったです^^




*お願い:お読みの方は最後に「いいね」をポチッと押してね^^
 励みになりますので^^
Posted at 2021/09/01 00:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月03日 イイね!

3500km走ったのでオイル&フィルター交換します^^

FJR1300ASが3500kmほど走ったのでオイル&フィルター交換します^^

1年ぶりでしょうか?

まだ早いですがエンジンオイル交換&オイルフィルター交換します。

今回はYAMAHA純正プレミアム(全合成オイル)を入れます^^

まずはオイルを抜けやすくするためにエンジンオイルを温める意味で
本日はジョッキ生の販売日なのでカインズにアサヒジョッキ生を買いに行きました。188円。(一人6本まで)
初めて手に入れましたので嬉しかったです。こんばんは楽しみですね^^

帰りに途中ライフに寄って弁当を買いました。
ここにもジョッキ生があったので4本買いました。200円。
(ここは1ケース4750円で買い放題らしい^^)
家に帰り早速オイル交換に。2時すぎです。
28300km

燃費も悪くなって来たので丁度頃合いか?
ドライブシャフトのオイルも同時に交換しますかね??

オイルエレメントも半永久使用可能のフィルターなので中身を掃除します。

鉄粉がこびりついてました^^





今日は3時半ころから夕立と雷が来るらしいので手際よく片付けます^^

フィルターの内部をパーツクリーナーで洗浄!!

綺麗になりました。再利用するので経済的です^^

YAMAHA純正プレミアムオイルを注ぎます^^

この漏斗が便利です^^

直ぐに早く入ります^^

ヤマルーブ プレミアムシンセティック MA2 10W-40 4L \5850(定価9720円)
リヤドライブシャフトのオイルもついでに交換します。^^
200ml注ぎます。



次のテスト運転が楽しみですね^^

やはり3時半に雷が鳴り、雨がザーザー降って来ました^^

その前に早く交換が済んだので良かったです^^

28327km



*お願い:お読みの方は最後に「いいね」をポチッと押してね^^
 励みになりますので^^
Posted at 2021/08/03 17:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月01日 イイね!

久々に高野山へ^^

久々に高野山へ^^先日6月の中旬の晴天の日に高野山へツーリングがてら向かいました。

9時半ごろ自宅前をスタート^^



辰さんとこの前のガソリンスタンドを横目に南下して南の方から攻めてみました。

久々なので気持ちがいいですね^^

途中色々なバイクの方にお会いして後方の360度カメラに収めさせて頂きます。

途中の休憩所の手前のトイレに寄り用を足そうとすると

チャリダーがひとり来て自転車ごとトイレに入られました。

しばらくドリンクで喉を潤しているとチャリダーが出てこられ声を掛けると

「これから頂上までですか?」との問いに「そうですね。あと10数キロなんで

2時間くらいですかね」と聞くと朝の6時から出て今らしい^^

どちらから?と聞くと・・・東大阪市の吉田から!!!らしい

私も今そこから来ました。と伝えました^^

それから途中の工事信号で出会いましたので歳を聞くと43歳らしい^^

西条さん また お会いしましょう!!がんば!!

途中で何台かバイクライダーにお会いしたので写真を載せます^^








11時50分ごろごまさんタワーに到着しました。





時間があったので龍神温泉まで足を延ばしました^^












270kmの龍神スカイラインツーでした^^




*お願い:お読みの方は最後に「いいね」をポチッと押してね^^
 励みになりますので^^
Posted at 2021/07/01 17:00:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月02日 イイね!

あの霊仙寺の薔薇は如何に??

本日はお日柄もよくあそこの薔薇が咲いているか、見に行きます^^

そうです、奈良の霊仙寺です。阪奈道路を登って行き富雄ICで降ります。

50分ほどで到着。

参拝者はまばらでした。

空いている駐車場に車を停めて境内に入ります。

60%ほどでしょうか?薔薇の咲き具合は?

良い香りもしてきます。

やはり来て良かったです^^

嫁も散髪してスッキリしていますね^^

嫁も喜んでいます^^




良い香りが半端ないですね^^



珍しい品種ですね^^




こんな上にも^^













薔薇を堪能したのでお茶します。



こんな景色を見ながら^^


感染対策もバッチリですね^^










美味しかったです^^





また楽しみにしてます^^



*お願い:お読みの方は最後に「いいね」をポチッと押してね^^
 励みになりますので^^
Posted at 2021/06/02 16:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 霊仙寺のバラ | 日記

プロフィール

「[整備] #FJR1300 9500km走ったのでタイヤ交換^^ https://minkara.carview.co.jp/userid/1004248/car/2067561/7551157/note.aspx
何シテル?   11/02 23:40
CR-1です。よろしくお願いします。 2015年10月24日(土)FJR1300ASが納車となりました!ツーリングいくぞー!!スバルレガシーGTから新型プリウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

久々に沖縄から^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 01:04:40
CR-1さんのその他 CB1300スーパーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 06:20:14
新しい仲間・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/18 18:27:11

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2018年2月10日に納車になりました^^
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
最新デバイスを屈指した大陸横断ツアラーです!^^
その他 トレック その他 トレック
TREK EMONDA ALR5 DISC 2020 7月18日にアメリカから到着 バイ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4WDは最高です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation