• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CR-1のブログ一覧

2024年03月03日 イイね!

しだれ梅が有名なあの聖地に!!

2月28日水曜日に「しだれ梅」が有名な京都の城南宮に初めて行きました。
alt

第二京阪をはしり阪神高速で城南宮南でおります。初めてなので道が良く分かりません。

苦労して境内に向かう道の向こうに鳥居が見えて来ましたがすごい人並です。

長い参道に人が並んで込み合っていましたね。

やっとのことで駐車場に向かう参道に入り並びましたが、なかなか進みません。

やっと順番が来ましたが駐車スペースが空いていなくて係りの人に前の車について
行って下さいと促されます。

しかしドンドン城南宮が遠くになります。前の車は諦めて途中のコンビニに止めましたね^^

私は諦めずに再度1号線からまた並んで今度はしっかりと神社のパーキングしかも
タダなんですよね。
altalt


入場料は一人1000円は要りますがその価値はありましたね^^
alt

長い列に並んで若いかわいい巫女さんが6人で入場口で対応していましたのでスムーズに入れました。
alt

外人さんにも人気があって多かったですね、色んな国の外人さんが!!
altalt


入ると最初に色んな椿が立派な花を咲かせて迎えてくれました。
alt

alt


その次に赤と白の見事な梅の花を咲かせた沢山の大きなしだれ梅の圧巻な姿を
目の当たりにします。
alt

綺麗でした。椿の花が緑の芝生と梅の花の花びらに交じって見事にマッチしていました!!
alt


alt

alt

川も流れて昔からの風情を醸し出しています。
alt

alt

ぜひ今が見ごろです、行って見て下さい。





*お願い:お読みの方は最後に「いいね」をポチッと押してね^^
 励みになりますので^^
2024年02月01日 イイね!

年末以来のお亀の湯へ ^^

年末に雪で引返した以来です、お亀の湯に向かいます。

こんな時期に曽爾高原にいけるとは!

ここ大阪は6度ですがお亀の湯は2度か3度でしょうね^^

9時前にスタート!!

途中のファミマでホットコーヒーを買って曽爾高原を目指します!!

途中に雪はなく、田んぼに白い霜が降りていました!

お大師の水で20Lを3つ汲んで「お亀の湯」に向かいます。

11時15分前に到着しました^^

この時期さすがに駐車場は2台いるだけでガランとしてました。

900円の入浴料を支払い誰もいない源泉に飛び込みました!!

脱衣所でおじさんがこれ渡すの忘れました登200円のパン無料券を渡してくれたので後で貰いにいきます。

サウナに2回入り打たせ湯にマッサージしてもらいながら温泉を堪能しました。

二人で昼食後お米パンの館にパンをもらいにと明日の朝のパンを買いに
行きました。



清々しい気持ちで帰れた温泉ツーでした!!





*お願い:お読みの方は最後に「いいね」をポチッと押してね^^
 励みになりますので^^
Posted at 2024/02/01 14:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉に!! | 日記
2024年01月08日 イイね!

明けましておめでとうございます。2024年辰年の様子

明けましておめでとうございます。
2024年お正月の様子です。

1月1日元旦の石切剣先神社に初詣に出かけました^^

11時半ですが長い行列が出来ていました。

お天気は快晴でとても暖かいお正月です。

これから人出が多くなります。

家内安全をお願いしました!!
お昼に参道のヨモギうどん定食を頂きました。

次は1月2日火曜日に息子たちが家に来ました。

孫たちとは半年ぶりですね^^

有名なハンバーガー店「RayLIttleDiner」にキマシタ
「ベーコンチーズバーガー」が1750円です!!

アメリカンな店で予約しないと入れません。


ボリューム満点でアメリカンなお正月でした!!

最後は本日のお仕事で生駒市の「真如庵」様の塔婆を引き取りと法要後の
お片付けのお手伝いに参りました。
そこで厨房で珍しいものを発見しました!!
竹輪とサヤインゲン、ブロッコリーを使って「門松」が作られていました!!
可愛いくておいしそうでした!!^^




今年もよろしくお願いします。

*お願い:お読みの方は最後に「いいね」をポチッと押してね^^
 励みになりますので^^
Posted at 2024/01/08 00:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2024年お正月 | 日記
2023年12月07日 イイね!

FJR1300ASをLED化する!!

今までやろうやろうと思っていたことの一つだったテールランプと後ろのウインカーのLED化をやります!^^

前のカウルのウインカーはLEDなのですが後ろのランプ類はまだ豆球だったので
それをLED化します。

アマゾンのHID屋のランプが一番人気だったのでこれをオーダー、テールランプは
ブレーキランプですが、まめ電のLEDをオーダーします。

とても明るくなりました。キレもいいですね!^^

消費電力も抑えられてエコになるので良かったです。








ますますツーリングが楽しみになりますね!^^






*お願い:お読みの方は最後に「いいね」をポチッと押してね^^
 励みになりますので^^
Posted at 2023/12/07 00:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | FJR1300AS変身?! | 日記
2023年11月02日 イイね!

2018年以来のタイヤ交換^^

2018年以来のタイヤ交換^^今週の火曜日に針テラスにランチツーリングした時少し前から感じていたのり心地が悪いのを痛切に感じたので帰宅と同時に立秋モータースに行き前後のタイヤ交換と前後のブレーキオイル交換、ギアオイルの交換を10月31日火曜日にお願いしました。2018年タイチで交換した以来ですから5年ぶりですか?
あと少しでスリップサインが出そうでした^^
ついでなので全然交換していなかった前後のブレーキオイルを交換して頂きました。ついでにギアオイルも^^

11月2日木曜日の夕方に電話が鳴りバイクが出来ましたのでとのことでした。
なんと早い!!

急いで取りに行きました。


全部で78000円でした!早い仕事に感心しました!!



やはり新品のタイヤはいいですね!
乗り心地 最高!!




*お願い:お読みの方は最後に「いいね」をポチッと押してね^^
 励みになりますので^^
Posted at 2023/11/02 23:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ交換に! | 日記

プロフィール

「[整備] #FJR1300 9500km走ったのでタイヤ交換^^ https://minkara.carview.co.jp/userid/1004248/car/2067561/7551157/note.aspx
何シテル?   11/02 23:40
CR-1です。よろしくお願いします。 2015年10月24日(土)FJR1300ASが納車となりました!ツーリングいくぞー!!スバルレガシーGTから新型プリウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

久々に沖縄から^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 01:04:40
CR-1さんのその他 CB1300スーパーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 06:20:14
新しい仲間・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/18 18:27:11

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2018年2月10日に納車になりました^^
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
最新デバイスを屈指した大陸横断ツアラーです!^^
その他 トレック その他 トレック
TREK EMONDA ALR5 DISC 2020 7月18日にアメリカから到着 バイ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4WDは最高です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation