• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-みつ-のブログ一覧

2011年12月23日 イイね!

微妙にベスト更新@エイトリアンカップ

微妙にベスト更新@エイトリアンカップTC2000にて開催されたエイトリアンカップへ参加しました。

走行された方々、スタッフの方々お疲れ様でした。
ありがとうございました。

今回は先日のファミラでかなり良い感触をつかんでいたので、4秒台入りを目標にしていましたが全く届きませんでした。
結果は1本目7週目の1分5秒517と、これまでのベストを0.061だけ更新。。
ファミラでの接触でリアの足回りを修理したことで全く違う挙動になっていて、うまく乗りこなすことができませんでした。

1本目は3週目からアタック開始で考えてましたが温まりきらずダンロップ出口でスピン。
2本目も2周目か3週目ぐらいで1コーナー立ち上がりでスピン。。
3本目は2ヘア立ち上がりでハーフスピンと、Aクラスの方々にはご迷惑をおかけしました。
大事なアタックラップ中だった方々、すみませんでした。

久しぶりのエイトリアンカップで、同じエイト乗りの方々と情報交換したり一緒に走るのは良い刺激になるので、次回満足いく結果を出せるよう頑張ろうかと思います。

走行終了後は、モナークでミセガワさん、ヨシフミさん、デルさん、トストイさんでみんな仲良く同じメニューのハンバーグ食べてから、レボリューションへ結果報告に行ってから帰宅。

とりあえず来年2月は新品タイヤ買ってエイトリアンカップと夜のミセガワ昇天プロジェクト、それぞれで大幅ベスト更新を目指そうかなと思ってますが、修理代等々で出費が続いているので厳しいか。。

本日はお疲れ様でした
またよろしくお願いします。

ベストラップ車載
HANKOOK R-S3 265/35R18
1'05.517
GoPro HD
Posted at 2011/12/23 19:34:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年12月17日 イイね!

エイト修理&セッティング完了!

エイト修理&セッティング完了!作業完了したとのことで、昼頃レボリューションへ。

今回はリアドア、フェンダーの板金はあきらめ、ダンパーの部品交換&O/H、アーム交換、アライメント調整をやっていただきました。

先日の走行データをもとにアライメント数値や車高も変えてもらいました。

出費はかなり痛いですが、出来るだけ抑えてイベントにも間に合うよう対応していただいて助かりました。
ありがとうございました。

タイヤは準備できませんでしたが、車の動きはいい感じなので来週が楽しみです。

色々心配してくださった方ご心配おかけしました。
ありがとうございました。
Posted at 2011/12/17 17:30:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ
2011年12月15日 イイね!

テスト走行@TC2000

テスト走行@TC2000リアスプリングを変えたので、そのテスト走行でTC2000のY1・Y2を走ってきました。

KOOさんやたっちんさんと少しお話したり、空気圧を前回と同じ数値に合わせてもらったり、タイヤの温め方や1枠内での走らせ方などをレボリューションのTさんと確認しながら走行準備。

14時からのY1は、1周目は縦方向の熱入れ、2周目は横方向の熱入れと今までと温め方を変えてスタート。
今回リアスプリングを10キロのものに変えましたが、動きがかなり良い方向に変わりました。
今まで以上に狙った動きをさせやすくなった感じで、リアの不安定感も特に感じず狙った方向になりました。
数周後ピットインして、良くなった部分と気になる部分を伝えて減衰調整して再度コースイン。

気になる部分が少し良い方向になり、5秒台が何度かでて確かベストが1分5秒7ぐらいで、
今の状態でもうまくいけばあとコンマ5ぐらいは縮まるかなという感覚をつかんで終了。

車載はたぶん5秒台のものです。


15時半からのY2は、数周タイヤを温めて徐々にグリップが出てきた1ヘア立ち上がりで、前車をイン側から抜こうと前に出かけたところで、その車両がスピンしかけたらしく私のエイトの右リアに左フロントが突っ込んでそのままピットまでゆっくり走行して終了。。
けっこうな衝撃で車載見ると頭が・・。

その車もそのままピットインしてすぐご本人が謝りにきてくれ、そのあと再度ご主人とお二人でごあいさつに。

相手の車にもかなりのダメージあるはずというのと、そもそも前を走ってる車が優先で、私の腕や危険回避能力に問題があったんだろうということで。。

2本目は予定していたテストができませんでしたが、1本目でイメージはつかめたので良かったです。

その後、レボリューションのローダー到着を待つ間にリアルテックにお伺いして浜口さんおススメのカレー食べて、エイトを積んでレボリューションへ。

すぐチェックしてもらって、アーム2本、ダンパーシャフト、ダンパーケースはアウトで、リアドア、リアフェンダー、ホイールもガリ傷やへこみ傷などが。
リアドアはちょっとしたひび割れみたいな感じで、フェンダーもぼこぼこしてますが磨いて余計な色は落ちたので、この2か所はしばらくそのままにしとく予定です。

今回は仕様変更のテストということで、レボリューションのTさんに同行していただき色々アドバイスもらいながらの贅沢な練習でした。

レボリューションの皆さん、ありがとうございました。
ご迷惑をおかけしました。

レボ脚を入れてる方で仕様変更考えてる方は、Tさんへご相談を。
私の好みと方向性が合う方はスプリング変更は効果的だと思います。

関連情報URL : http://revo-tune.jp/
Posted at 2011/12/15 19:03:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

筑波サーキットをメインに走ってます。 ~GR86 ZN8~ TC2000 1分2秒778(2025/01/05) TC1000 39秒434(2025...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314 1516 17
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

FrブレーキキャリパーO/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 17:16:25
[トヨタ GRヤリス]トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 17:13:14

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
目標 TC2000:1分1秒台 TC1000:38秒台 マグネタイトグレーメタリック
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年9月8日納車 2021年11月20日売却
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2019/08/16売却 2017/06/11納車 ロータリー歴がRX-7(FC3S) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018/09/24売却 サーキット練習用です。 NB6Cロードスター
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation