• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-みつ-のブログ一覧

2024年01月27日 イイね!

俺たち私たちの86BRZ祭り@TC1000

俺たち私たちの86BRZ祭り@TC1000TC1000で開催された俺たち私たちの86BRZ祭りへ参加してきました。
86/BRZのグリップ&ドリフト走行会と奥のスペースではオフ会と全部盛りイベントでした。

ここでベスト更新できなかったら1年間持ち越しになるのでだいぶ緊張してましたが、無事ベスト更新39秒台入りできました。

ドリフトとの混走なのとタイヤカス取ったりする時間を考えて、走行枠4つのうち走るのは1枠目と3枠目のみと決めてたのでそれに合わせて走行準備。
コンディション考えると1枠目しかタイム出ないだろうと計測3周目でアタックするつもりでイメトレ。
イメトレ通り計測3周目で39秒628を出せました。
周りは速くてお互いのスペース作るのが上手い車両ばっかりで引っかからなかったので何度かアタックして39秒台は入るものの更新ならず。



イベント参加してたひつじさんや、見学に来てたひらりんさん、チンキチさんから39秒台入りで声掛けてもらったり、チンキチさんからはお祝いのケーキも。ありがとうございます。



3枠目は12時半からでタイヤカスも取って昼の清掃が入った直後の枠だったので、少しでもベスト更新できないかと走りましたが微妙にグリップせず更新ならず。。

GR86
39秒628
ガソリン真ん中-3メモリ
71RS 255/40R17(冷間1.55~1.65)
TEIN モノレーシング F:6段戻し R:4段戻し


39秒台前半を目標にしていたので微妙に届きませんでしたが、39秒台入りができほっとしました。

イベント参加の方々お疲れ様でした。
主催&運営の方々ありがとうございました。



次回は2/7 Garage123さんの走行会でTC2000予定です。
Posted at 2024/01/27 19:07:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2024年01月18日 イイね!

TC2000ぺん銀走

TC2000ぺん銀走プレミアムぺん銀走に参加してTC2000を走ってきました。

コンディションも良く無事ベスト更新、1分3秒898を出せました。



路面が冷えててしっかり暖めないと危ないということで、計測3周目狙いで1本目走行。
狙い通り計測3周目にベストとなる1分3秒898、5周目に1分3秒978がでて終了。



2本目はA052で走行したものの計測4週目に4秒7でそのまま終了。
3本目はまた71RSで走りましたがタイムを伸ばせず4秒4止まりで終了。

GR86
1分3秒898 (26.118/26.444/11.336/165.543km)
ガソリン真ん中-2メモリ
71RS 255/40R17(温間1.8)
TEIN モノレーシング F:6段戻し R:4段戻し


台数少なく走りやすい走行会でした。
参加された方々お疲れ様でした。

次回は27日にTC1000予定です。
Posted at 2024/01/18 18:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2024年01月14日 イイね!

TC1000&TC2000ライセンス走行

TC1000&TC2000ライセンス走行TC1000と2000のライセンス走行へ行ってきました。

まずは1000から。
筑波タイヤサービスさんでタイヤ組んでもらうのがメインでしたがせっかくなので9時からの枠を走行。
微妙に自己ベストにも届かず、目標の39秒台もまたもやお預け。。

2024/1/13
筑波サーキット TC1000(A1 9:00~)
GR86 40秒299
ガソリン真ん中+3メモリ
A052 245/40R18(温間1.6)
TEIN モノレーシング F:6段戻し R:6段戻し


コース改修があり走行開始前はコースウォークOKとのことで新たに追加された縁石を確認。





片付けている間に1000までタイヤ&ホイールを引き取りに来ていただいて、組んでもらったやつをまたピットまで持ってきてもらいました。

新たに準備した17インチホイール&71RSは元々18日の走行会で使用する予定で、翌日のTC2000は走る予定もなかったものの、気圧が高く午前中にE枠があるということで天気予報みながら悩んでましたがりゅうさんから予約を譲ってもらえたこともありここで新品タイヤを使うことに。

ということで二日目はTC2000へ。





コース上に凍結している箇所があるということでE2とE3を走行。

凍結の影響でスケジュールが35分ぐらい後ろ倒しになって気温も上がってきてる中で、直前のT枠で1コーナーから1ヘアまでオイルが撒かれたりとテンション下がって走るの止めようかと悩みましたがそこまで影響ないことを願ってコースイン。





E2の計測4週目で自己ベストを若干更新する1分4秒259が出たものの、新品タイヤを使ったわりに全然タイムを伸ばせず。。
E3は計測1周目の1分4秒421がベストでまたもやタイムを伸ばせず。。



2024/1/14
筑波サーキット TC2000(E2 10:55~)
GR86 1分4秒259
(26.165/26.611/11.483/165.644km)
ガソリン真ん中+3メモリ
71RS 255/40R17(温間2.1)
TEIN モノレーシング F:4段戻し R:4段戻し


だいぶ凹みながらタイヤカス取ったり片付けしてましたが、今のままだと仮想ベストでも1分4秒011止まりで、M崎さんのアドバイスもあり挙動を変えてみようということでフロントの車高を少し調整してから帰宅。

土日でお会いした方々お疲れ様でした。
次回は18日のプレミアムぺん銀走予定です。
Posted at 2024/01/14 21:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2024年01月06日 イイね!

TC2000ライセンス走行

TC2000ライセンス走行今年もよろしくお願いします。

新年初走行でTC2000へ行ってきました。



E1とE3を走行。
珍しい午前枠ということもありどちらも30台MAX。
今日は全体的に黄旗や赤旗多めでした。。




この日のベストはE3の1分4秒690で、自己ベストのコンマ3秒落ちと更新ならず、、
E1で自己ベスト更新ペースで走ってた周は2ヘアではみ出してアウト。







上手く走れたセクタータイムを繋げて4秒1とか2あたりにはなるものの3秒台には仮想ベストでも届かないのでまだまだ根本的な速さが足りないようです。

E3 11:50~12:10
GR86 1分4秒690
ガソリン半分-2メモリ
A052 245/40R18
TEIN モノレーシング F:4段戻し R:4段戻し


次は1/13にTC1000走行予定です。



Posted at 2024/01/06 19:23:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「到着」
何シテル?   10/03 12:03
筑波サーキットをメインに走ってます。 ~GR86 ZN8~ TC2000 1分2秒778(2025/01/05) TC1000 39秒434(2025...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 12345 6
78910111213
14151617 181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

FrブレーキキャリパーO/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 17:16:25
[トヨタ GRヤリス]トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 17:13:14

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
目標 TC2000:1分1秒台 TC1000:38秒台 マグネタイトグレーメタリック
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年9月8日納車 2021年11月20日売却
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2019/08/16売却 2017/06/11納車 ロータリー歴がRX-7(FC3S) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018/09/24売却 サーキット練習用です。 NB6Cロードスター
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation