• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tarara91の愛車 [三菱 パジェロイオ]

整備手帳

作業日:2013年6月11日

フロントスピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
前のioは純正ナビがついていました。純正な日をつけると6スピーカーになるのですが、今回のioはついてなかったので音がしょぼくもう我慢の限界

ということで用意したのは最近発表されたパイオニアのV172Aというやつ。けっこう高かったけど悔いはありません。
2
もう一つ用意したのがこのデッドニングキット。名古屋のオートバックスに寄ったら安かったので買いました。
これをドアにぺたぺた貼ります。
3
内装を撮ったらこんな感じでした。外し方はアルパインのサイトから。
防水シートを止めるブチルゴムが10年以上の歳月のせいで大変なことになっていました。これをへらやクリーナーとか使ってきれいにしました。ちょっと外出したすきにへらが行方不明になり一日目の作業終了。
4
非常に乱雑ですが制震シートをいろいろなところに貼りました。一応振動が激しいところを中心に貼りました。
5
画像がぶれてしまっていますが、SPのネットワークを内装の空間にねじ止め。作業自体は簡単なのですが用意したねじが合わなかったり、長さが足りなかったりと3回ホームセンタに行くことになりました。

にしてもネットワークがでかい
6
それから付属のツィーターですが、ダッシュボードがあまり広くないので今回はドアの三角形のところにねじ止めしました。

残念なのは「カロッツェリア」の文字が縦にってしまうことです。
7
助手席側

こんな感じになりました。
作業で順としては簡単なのですが内装を外す大変さ。

それからねじの準備や油分の除去等非常に大変でした。
休み休みやっていたのですが合計時間は12時間を超えています。ただしそれには用意したねじのサイズがあわなくて買いにいったり、へらを探して1時間経過するなど自分のミスがたくさんあるので、ちゃんとした人がやれば一日で終わると思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントデフオイル交換!

難易度:

FCR‐062の効果確認!

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

リアデフオイル交換!

難易度:

サイドミラー親水化コーティング

難易度:

エアーインテークホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ただいまMMF会場でいろいろと感激しています
そしていろいろな車の見学中

何シテル?   10/07 12:51
tarara91です。よろしくお願いします。 まだ、車はノーマルな感じですがこれから徐々に変えていきたいと思います。ふらっと旅に出るのが好きなのでこれからもパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ルノー メガーヌ スポーツツアラー] R-Link2 の更新作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 21:20:50
センターコンソール有効活用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 10:08:18
POLARG P3004C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 08:42:31

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
よろしくお願います!
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
あと5年は乗り続けると言っていた前のパジェロイオがぶつけられてしまったためこちらに乗り換 ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
三菱 パジェロイオに乗っています。 初代パールパッケージということでだいぶ古いですが、こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation