• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINGOの愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2011年9月4日

緊急タイヤローテーション(パンク対策)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久々のスクリューネジ攻撃に合い、フロント左タイヤのパンクとなる。
徐々に空気が抜ける状況だが、刺さっているネジを抜いたらぺしゃんこだろう!
応急タイヤを使わずに済んだのが不幸中の幸いだ。
2
貴重な日曜日だが、午前中はタイヤのローテーションとして時間が過ぎた。
リアタイヤをフロントに、リアタイヤにFITの純正タイヤを組んだ。
カーショップに問い合わせし、パンク修理費用は¥1575円(埋め込み式)との事だった。早々に修理に持って行こう。
一応、ホイール&タイヤを綺麗に洗浄した。
隅々の汚れは歯ブラシが効果的だ!
3
リアからフロントに移動!
4
ストックから復活のFIT純正タイヤ&ホイールをリアタイヤに組み込む。
特にデザイン的に不満は無いが、オフセットが驚くぐらいINである。
まあしょうがないか、、、、
5
見た目、FR車のドリフト仕様になってしまったかな?
まあいいか、、、、我慢、我慢。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインドウスイッチの光漏れ

難易度:

前編)セルモータ取外し

難易度: ★★

ADVAN Neova AD07 195/60R14に履き替えました

難易度: ★★

PCVバルブの交換

難易度:

サブコンビネーションメーターの取り外し

難易度:

後編)セルモータ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「EnjoyHonda http://cvw.jp/b/1006873/41851705/
何シテル?   08/19 12:26
絶版車を愛するMINGOです。 車に限らず、「良い物は長く使う」性格です。 西に箱根山あり、昔は深夜のツバキラインを楽しく走行しておりました。 最近は、日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
諸事情で親戚のおじさんから引き継いだジムニー号の乗り換えを決断し、電動化路線に切り替わる ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
リッター2kmのコスモAP(13B)から平成2年に新車乗り換えでBA5プレリュードを乗り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
前ハスラー4WD号(新車購入)がもうすぐ2年になるころ、あとちょいで5万kmに到達! ( ...
その他 その他 その他 その他
後輩から譲り受け、現在はNV400と同様に車庫で出番を待つ状態です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation