• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月31日

「ゴンゴンゴン」の原因

ステアリングが断続的に効かない原因は、フロントのインナーフェンダーのせいかもしれない。

目視確認&試乗では症状が出ていないらしいので、なんともいえませんが。


インナーフェンダーのせいだとすると、取り払えってことですかい?

漢(おとこ)らしく全部取っ払うだけだと、またいつぞやのようにパワーFCに雨水被って不動車になりそうなので、タイヤ後方以外を切り落とせばいいのかしらん?

いや、全部取っ払ってからアルミテープ等で穴を塞ぐほうがラクか。
インナーフェンダーも無加工で取り外せばいいから、何かあれば元に戻せるし。

とりあえず、今度のSUGOではフェンダー内にガムテでも貼って干渉確認かな。

ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/05/31 20:05:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2011年5月31日 21:31
くみちょ~は取っ払ってコーキングしてたけど水は入ってこなかったよ。
ホムセンでシリコンコーキング剤300円くらいで買えるよ、ガンは200円しなかったと思う。

ウチに残ってるから外したら来たら?やったげるよ。
買っても99%残る・・・(汗
コメントへの返答
2011年5月31日 23:55
おぉ、それは心強い!

その際はぜひ♪

追記。

そうそう、メールの件。

明日、日中(9時~17時)にでもこっちからかけますかな?
2011年6月1日 1:45
車高を下げすぎて、ハイランドでインナーフェンダーを叩き落とした私が来ましたョ。(苦笑)
インプの場合は「ガッガッガッ・・」おっ!地震!って音でした。

FDだとステアリングまで効かなくなるんですかね?
コメントへの返答
2011年6月1日 7:10
私も、フェンダー干渉はS15でやったことあるんですが、インナーフェンダーに傷とか破れがないので。

FD3Sだと、車高に関係なくステアリングシャフトと社外フロントパイプが干渉するとステア不能タイムが発生することがあるのですが、それでもないらしく。

6/4にもう一回チェックしてきますわ。

プロフィール

「9月以降、残業&休日勤務が多めでしたが、そこそこ元気に過ごしています☆」
何シテル?   11/07 21:10
どうも、TKPn(タケポン)です。ヒロポンじゃないです(謎) マイカーでサーキット走行を少々。 その他は長続きせず・・・。 酒は長続き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
こいつの前に、密かにシルバー×数台を問い合わせしていますが、全て売約済でした。 ※シルバ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
アシグルマとして買ったマーチ12SRが意外にお気に入りとなり、17年目でフレームその他も ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
2015/11/XX モトコンポをゲット。震災後あたりまでは通勤に活躍していたらしいが、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
いわゆる "アシグルマ" が欲しかったものの、あまりに思い入れがないと自分の性格的に「飽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation