• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月14日

オッサンの休日@カレー・ラーメン・酒・エスニさんのMTオイル交換

先週金曜日の午後から本日まで、代休を絡めて3.5連休でした。で、今週は土曜日も仕事なのでした。この落差。

【土曜日】
「ケララキッチン南仙台」さんが2周年を迎えた。お祝いということで、お花を持参してお邪魔しました。オーナーシェフのカードさんにお花を贈呈。インド米ガーリックライス&マトンマサラのほか、サイドメニューを頼んだら…サービスということで別のサイドメニューが追加で来ました。お祝いに来たのに、我々のテーブルがお祝い席みたいに(苦笑)。いつもありがとう。

【日曜日】
「中華そば太平楽」さんで、あごだしラーメン+ネギ・メンマ。2カ月ぶり。相変わらず賑わっています。その後、シングルモルトを2本(といっても1本あたり5千円以内)を買って、夜にチビチビと呑み比べ。

【月曜日】
嫁が最近食べた「だし廊監修 貝だし塩そば(マルニ食品)」と、実店舗のラーメンの味を比べたいと申すので「だし廊」さんへ。私も貝だし塩そばを食べました…美味し!
※なお、「監修」と銘打ってある市販のお店ラーメンは、メーカーさんはお店からレシピとかは教えてもらえず、社員さんが実際に食べた味を基に、お店の味に近づけているもの…らしい。全部が全部そうなのかは不明ですが、お値段の差を考えればアリかと。

午後は、来月のシーズンスタートに備えて軽作業。イッキにやらずにチマチマとやっていきます。本日は、エスニさんのミッションオイル交換。スノコのMARVIC75W-90を使用。

【いつものように、作業中はスマホを触れないので終了後】
alt

市販の寝板は持っていませんが、庭先DIYだと薄くて軽くて使い捨てできる段ボールが最適(個人の感想)。

【新しいアイテムを使ってみた。】
alt

【参考画像】
alt

モノタロウで買ったペール缶用オイルポンプ。小型の吸い取り式ポンプよりもはるかにラクで、オイルをこぼす可能性もかなり減ってよいかと。注文をつけるとすれば、20Lペール缶との固定方法と強度がややイマイチかなと。

【廃油処理中。】
alt

ポリタンクに溜めておき、溜まったらお金を払って然るべきところで処分してます。なお、元々はディーゼル車用の「アドブルー」という液体が入っていたポリタンクのようです。友人から2つもらって大活躍しています。

作業後、チョイと乗ってみましたがイイ感じです。交換前にオイルを温めるために近所を走行したときよりは感触が良かった。とはいえ古いオイルとの比較ですし、真のチェックはサーキットを走ってからですね。
個人的には、サーキット連続周回中の後半に5速にちゃんと入れば100点満点。サーキット連続周回後、リバースに入らなくなる(というかシフトノブが下に押せなくなる)現象が出なくなれば120点の予定。

あとは夕飯を食べて、酒呑んで寝るだけかな。連休最終日の儚さよ。

以上、オッサンの休日でした。
ブログ一覧 | オッサンの休日 | 日記
Posted at 2022/03/14 18:01:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2022年3月14日 19:16
私の住んでる北海道では その廃油が超貴重なんです。
冬に廃油ストーブで暖をとるのでローコストなんです 笑
エスニのミッションてオイル選びますよね~
コメントへの返答
2022年3月14日 19:21
廃油ストーブ…やってみたいものの、ご近所を考慮したスス対策が出来ないので憧れ止まりです。

>ミッションオイル
スノコのMARVICをしばらく使ってみる予定です。案件じゃなくて自腹ですけど。
2022年3月14日 21:41
ケララキッチン、常連さんなんですね~凄い。
食べ物屋さんにお花を贈ったことは一度もないです。
機会が有ったら食べてみたいですね。
行くならドライブがてら大河原かなぁ。
コメントへの返答
2022年3月14日 21:59
>ケララキッチン
以前は近傍のダイシン近くにあったのですが、いろいろあって今は大河原とココで2店舗です。
関東からいらっしゃるカードさんファンもいるようなので(過去に関東でもお店に勤めていた模様)…私は常連未満かなぁ(わらい)。

2店舗とも基本メニューは共通で、季節限定メニューだけ店舗ごとに変えているようです。

単品のインド米ガーリックライス(orココナッツorレモン)とマトンマサラの組み合わせが個人的に好きです。
2022年3月14日 22:23
ちゃくちゃくですね♪
いろいろ価格が上がったようなので、油脂類のメーカ変更かな~
コメントへの返答
2022年3月14日 22:35
あとはエンジンオイルとブレーキフルードを交換すれば完成…かな?
ブレーキパッドは残量たっぷりです。

>価格
エンジンオイルとミッションオイルは昨年のうちにペール缶で買いましたが、その頃は価格上昇などアタマにありませんでした。

「無駄遣いする前に、資金があるいま、買っておこう…(小声)」

みたいな(苦笑)。

プロフィール

「9月以降、残業&休日勤務が多めでしたが、そこそこ元気に過ごしています☆」
何シテル?   11/07 21:10
どうも、TKPn(タケポン)です。ヒロポンじゃないです(謎) マイカーでサーキット走行を少々。 その他は長続きせず・・・。 酒は長続き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
こいつの前に、密かにシルバー×数台を問い合わせしていますが、全て売約済でした。 ※シルバ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
アシグルマとして買ったマーチ12SRが意外にお気に入りとなり、17年目でフレームその他も ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
2015/11/XX モトコンポをゲット。震災後あたりまでは通勤に活躍していたらしいが、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
いわゆる "アシグルマ" が欲しかったものの、あまりに思い入れがないと自分の性格的に「飽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation