• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKPnのブログ一覧

2021年03月26日 イイね!

猫にマタタビの枝を与えてみた。

マタタビの枝をゲットしたので、猫達に与えてみた。

ごますけ…ペロペロ舐め続けるが、軽くウットリという程度。
なな  …枝に近づく前に、部屋に漂う香り(※人間には分からない)でメロメロ♪
しずく …ビビリなのでマタタビも徐々に…という感じだが、最後はゴロンゴロン。
きなこ …1階にいたが2階のマタタビ騒ぎ(香り?)を察知して参上。鼻イイね。

小次郎は、酒癖…否、マタタビ癖が一番悪そう。激しくゴロンゴロン、マタタビの枝を抱っこして興奮状態。

【マタタビ、たまらんでしゅ~!! ペロペロ。】


Posted at 2021/03/26 20:49:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネコ。 | 日記
2020年11月21日 イイね!

ネッコは肉食動物なのですが…

きのうの金曜日の朝から、本日の土曜日の夕方まで仕事でした。うち6時間は仮眠ですけど、幸い、仕事で起きる必要のある事態は起きなかった。ラッキー☆

帰宅したら、ニンゲンのガソリン(酒)が燃料切れ寸前なので、即ビール♪
つまみは、近所のスーパーで買ったおつとめ品のマグロ刺の切れ端@塩釜産。

すると、呼んでもいないのに、我が家の小型肉食獣の数匹が私の周りに集まります。私の晩酌場所は2階ですが…ニオイなのかラップを破る音なのか、何かを察知するようで1階から駆け上がってきます。

なお、ネコ科は基本的に肉食(獣肉食)なので、魚が好きというのは当てはまらないはずなのですが、日本の猫はそうではないようです。しかし、猫が刺身を食べるというのは(魚の種類にもよりますが)実はあまり好ましくなく、過剰摂取すると猫の脂肪を酸化させる「イエローファット」という病気のリスクになるようです。

とはいえ、体に悪い酒をやめられない私が、猫にだけ我慢をさせられるわけもなく(わらい)、条件付きで与えています。少量で、脂が少ないところをチビチビ与えます。

というわけで、猫が美味しそうな赤身を食べ、私は脂やスジが多いところを食べることになりました…うーん(苦笑)。

【ボク、勉強したんだけど…猫には魚の刺身より馬刺しがイイらしいでしゅよ♪ by小次郎】


馬刺しを買ったら、俺が食うわ!!




Posted at 2020/11/21 20:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ。 | 日記
2020年09月04日 イイね!

ストーカー

実は私…だいぶ昔から、ストーカーにマークされているんです。かれこれ約10年。

【ストーカーの画像】


なな、メス猫。今月10日で、10歳の誕生日。たぶん。

【ストーカー被害一覧(わらい)】

・私が起床後⇒朝イチのトイレにダッシュで入ってくる

・コンタクトレンズ装着時⇒すぐ近寄ってきて鳴きまくる&体を強く擦り付けてくる
 ※レンズを着けている最中に体当たり→手元がブレるので、目の危険が危ない

・私が出勤前⇒スーツに着替えているのに、ズボンにスリスリするので毛だらけ…
 カバンにもスリスリされるので、同じく毛だらけ~。
 ひどいときはコロコロで毛取り。でも、最近は面倒というか諦めて毛だらけで出勤(わらい)。

・私が仕事から帰宅後⇒激しく鳴いて擦り寄ってくる。
・その後、一挙一動で鳴きながらスリスリしてくる。
 
…えーとですね、私、幼稚園に行く前から現在まで、家に猫がいない生活はほとんどなかったのですが、こんなにベタベタする猫は初めてです。

猫って、基本的には自由奔放で、食事やおやつなどの時以外は、基本的にそっけない(たまには甘えることのある)のが普通だと思っていました。

一方…ななと同時に生まれたのに、抱っこはおろか、撫でることすら難しいというか、基本的になんでもビビリまくりの、しずくさん。


ななとしずくの性格は、足して2で割って半々になれば丁度いいんでしょうけど、個性だからそれぞれなんですね。        
Posted at 2020/09/04 20:47:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネコ。 | 日記
2020年08月30日 イイね!

猫のごますけさん、手術は成功⇒数日入院

 約14年前。母親が、近所の田んぼでワンワン鳴いているのを拾ってきた野良猫が…我が家の猫のごますけさん。

【拾って間もない仔猫の頃。ガラケーなので画像ちっさいw】


【これで2歳くらいかも。】


 その後…ごますけは4~5歳の頃、7匹の子を「きなこ」に孕ませました(←ベツニエロクナイヨ? シカシ、スゲーナ、オレハ、ゼロ…)。

 最初の4匹のうち、3匹は母の妹さん宅へ。このとき、故・茶太郎だけ我が家の猫に。その後、きなこさんが…すぐさま、ごますけにチョメチョメされて、また孕んで…小次郎、なな、しずくが生まれました。
※ごますけの手が早いので、この後早急に去勢&メス猫さん達もほぼ同時に避妊しました!

【ごますけの子宝1号@4匹…のうち2匹。片方が茶太郎だったのかどうか不明】


【ごますけの子宝2号@3匹=小次郎・なな・しずく】


 精力盛んなごますけさんでしたが、寄る年波には勝てず、人間換算では70歳以上。先週から体調を崩し、数度通院していましたが、本日は尿道結石の摘出のため手術でした。加齢により、排出するカルシウムに対応できなくなり、石になってしまった模様。できる結石にも種類があり、投薬で溶かせるものと、そうでないものがあります。悪いことに今回は後者でしたので手術となりました。

 手術は無事に成功しましたが、即退院できる状況ではないので数日入院して治療が必要。みなさんの猫ちゃんも、トイレに何度も行く・トイレでしゃがんでいるけどオシッコが出ていない…などに気づいたら、すぐに動物病院に連れて行ってあげてください。 

 特にオス。メスの場合は不調でもただれる程度で済むものが、オスの場合は尿道が細いため、オシッコが出なくて尿毒が体内に回りやすく、手当てする時間の差で生死を別けます。

先週は、ごますけの通院で使用するマーチを家に残すため、珍しくエスニで連日通勤してました。明日以降も、嫁が使うかもしれないのでエスニで通勤。

そんなことを考えていたら、突然の強い雨。そして、何故か急に昔のことを思い出したので、写真を撮ってみた。

【趣味以外でも役に立つ、素敵なクルマ。】

昔、シルバーのS2000が雨に打たれるCMがあったのです。もっとも、そのCMをリアルタイムで観ていた当時は、自分で買うなど思っていませんでしたよ。

shala la la …おっと、JAS〇ACが来そうなので、やめとく。

Posted at 2020/08/30 21:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ。 | 日記
2018年07月01日 イイね!

ヒトもネコも溶ける暑さ

 暑すぎる&人生初の日光湿疹が出たばかりなので自重ということもあり…週末のエスニいじりはお休み。家族サービス寄りの週末でした。

 嫁が「網戸が欲しい!!」というので、土曜日に情報収集&ホームセンター下見。日曜日に購入&組み立て。

 組み立て式の網戸(※ウチの窓は、なんだか規格外のようなので加工・組立式しか選べず、金属角材を切断しての長さ調整必須)を炎天下で組み立てただけで汗ダラダラでした。

 なお、商品パッケージでは「私にも組み立てられるわ♪」みたいな甘い言葉&若奥様の画像でアピールしていましたが…付属の簡易糸ノコで、DIY初挑戦の人がですよ? 薄いレール部分と固い芯の部分が立体的に混ざっているこの金属角材を、いっさい曲げずにまっすぐ切るのは結構難しいと思うのであった。

 私の場合は…取説に材質名が書いていないため、1発目にアルミ用のジグソー刃を使ったところ、1本目のみ少し失敗、カッコワリィ(恥)。とはいえ産業廃棄物にはならないレベルだったのでヨカッタ。2本目以降、鉄材用ジグソー刃で切ったら…なんということでしょう、いとも簡単に真っ直ぐ切れました。付属の簡易糸ノコでシコシコ切ったら、どのぐらいの時間がかかったのやら。

 網戸が完成した頃には夕方になっており、私が疲れていた&母親が「最近、親父には寿司屋に連れて行ってもらってない!(※といってもチェーン店の回る寿司ね…)」と仰るので、宅配寿司(※これまたチェーン店)を頼んで夕飯を済ませました。たまの手抜き…いや、贅沢。ウン年ぶりだと思う。母親は障害があるため気軽に外食というのが難しいので、こういう宅配は助かります。

オマケと言いつつ”カテゴリ”のネコを最後に。

【小次郎:夜になっても暑いでしゅ…(溶)】


 だからさぁ、エアコンが効いてる1階に行けば涼しいんですよ?

Posted at 2018/07/01 22:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ。 | 日記

プロフィール

「9月以降、残業&休日勤務が多めでしたが、そこそこ元気に過ごしています☆」
何シテル?   11/07 21:10
どうも、TKPn(タケポン)です。ヒロポンじゃないです(謎) マイカーでサーキット走行を少々。 その他は長続きせず・・・。 酒は長続き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
こいつの前に、密かにシルバー×数台を問い合わせしていますが、全て売約済でした。 ※シルバ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
アシグルマとして買ったマーチ12SRが意外にお気に入りとなり、17年目でフレームその他も ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
2015/11/XX モトコンポをゲット。震災後あたりまでは通勤に活躍していたらしいが、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
いわゆる "アシグルマ" が欲しかったものの、あまりに思い入れがないと自分の性格的に「飽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation