• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKPnのブログ一覧

2011年03月24日 イイね!

給油ポンプ終了

最近、自転車対クルマの事故によって救急車で病院に運ばれる人が多いらしい。

ウチの親父の通勤車も、ガソリン残量がイエローゾーン。「まだもう少し持つ」と言っていたけど、それってカラカラになるまで使う計算じゃないかと。ダメでしょ。

なので、自分のFD3Sから親父のキューブにガソリンを移そうと思った。今回で2回目。しかし、それも出来なくなった。

サーキットで、ドラム形ガソリン缶からFDにガソリンを移すときに使っていたエーモンの給油ポンプが壊れてしまったのです。パコパコしすぎて、プラスチックのポンプ部分が裂けてしまった。あと20リッター弱は残っているはずなんだけどなぁ。

いよいよになったら親父にマーチそのものを貸せばいいか。オートマじゃないけど、運転はできると思うし。あと20リッターぐらい残っているので、渋滞に巻き込まれても200キロメートル以上は走れるはず。


さて。


地震以降は

 ・朝の時点で凍結路面の場合のみ、マーチで通勤
 ・上記以外は、雨でも雪でも自転車通勤

という基本ルールにしていたのですが、この状況になるとマーチも動かさないほうがよい。

しかし、FD3SはSタイヤ履きなので凍結路面の日は乗れない。ガソリンも移せない。

となると…明日はFD3Sで通勤しようかなぁ。連日の自転車通勤でケツが痛いし。


※世の中が落ち着いたあとでも、エーモンの給油ポンプを買い直すときには「あぁ、防災グッズとして買うんだなぁ」とか思われそうですな。別にいいけど。
Posted at 2011/03/24 22:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「9月以降、残業&休日勤務が多めでしたが、そこそこ元気に過ごしています☆」
何シテル?   11/07 21:10
どうも、TKPn(タケポン)です。ヒロポンじゃないです(謎) マイカーでサーキット走行を少々。 その他は長続きせず・・・。 酒は長続き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 34 5
6 78 9 10 1112
13141516171819
20 21 2223 242526
2728 293031  

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
こいつの前に、密かにシルバー×数台を問い合わせしていますが、全て売約済でした。 ※シルバ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
アシグルマとして買ったマーチ12SRが意外にお気に入りとなり、17年目でフレームその他も ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
2015/11/XX モトコンポをゲット。震災後あたりまでは通勤に活躍していたらしいが、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
いわゆる "アシグルマ" が欲しかったものの、あまりに思い入れがないと自分の性格的に「飽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation