• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKPnのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

「ゴンゴンゴン」の件。

去年は、仕様変更直後でトラブルシュートが大なり小なりありました。

立ち上がりでクルマがうまく前に進まないけど、ハイパワーを使いこなせていないだけ(←いや、いまも実際そうなんだけど…)と信じて、クルマには疑問を持たなかった。

それにしても、アクセルオン時の振動がものすごかったので、雨のハイランドの走行後、鈍感な自分も車を疑い始める。
(※雨の日って、クルマの状態を確認するには最高のコンディションかも)

よくよく確認したら、実はデフが暴れていたのが分かったというのが、昨シーズン終盤の話。クルマは正常だと信じて試行錯誤したアライメントデータも、去年の分はほぼムダに。くやしいです!

で、こないだのSUGO。

デフサポートバーをつけていても、やっぱ何かが何かに当たっているような感触。ブレーキングして、ステアインしていく途中から発生。擬音でいうと「ゴンゴンゴン」という感じ。右コーナーはなぜか大丈夫。


でも、今度はリヤじゃない、たぶん。


デフサポートバーをつけた直後のSUGO&ハイランド各1回の走行では、とにかく症状改善がうれしくて気づかなかったが、やっぱステア反応が鈍いというか断続的に効かない時間がある感じ。

去年最後のSUGOで、タービンの斜熱板が外れてステアリングシャフトに挟まってしまい、ハンドルロックに陥る経験をしているから、今回もステアリングシャフト絡みだと思われる。

FD3Sは、フロントパイプを純正以外の太いものに換えると(固体差その他の要因もあるが)ステアリングシャフトと干渉することがあるらしい。自宅でジャッキアップしてタイヤハウスやステアリングシャフト周りを目視点検したものの、所詮はシロウト。よく分からなかったのでプロにお任せすることにした。

というわけで、車検をお願いしているお店に点検してもらうことになってますが、まだ連絡はない。

まぁ、6月までにはなんか分かるでしょ。今は酒飲んで待つしかない(違)
Posted at 2011/05/15 23:43:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「9月以降、残業&休日勤務が多めでしたが、そこそこ元気に過ごしています☆」
何シテル?   11/07 21:10
どうも、TKPn(タケポン)です。ヒロポンじゃないです(謎) マイカーでサーキット走行を少々。 その他は長続きせず・・・。 酒は長続き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4 5 67
891011121314
151617 1819 2021
22 232425 2627 28
29 30 31    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
こいつの前に、密かにシルバー×数台を問い合わせしていますが、全て売約済でした。 ※シルバ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
アシグルマとして買ったマーチ12SRが意外にお気に入りとなり、17年目でフレームその他も ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
2015/11/XX モトコンポをゲット。震災後あたりまでは通勤に活躍していたらしいが、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
いわゆる "アシグルマ" が欲しかったものの、あまりに思い入れがないと自分の性格的に「飽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation