• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKPnのブログ一覧

2021年12月26日 イイね!

オッサンの休日@天気イマイチなので控えめ行動

大雪にならなかったのは幸いですが、天気イマイチの土日でした。

【土曜日】
ケララキッチン南仙台にてマトンマサラ&インド米ガーリックライス。2007年5月のGWに初めて食べた時からお気に入りの、シェフ・カードさんのインドカレー、美味し!

帰宅後は、天候がややマシになったタイミングでマーチニスモSさんのフューエルリッド内部にフユーエルキャップハンガーを付けてみました。みんカラパーツレビューにアップ。無加工&両面テープ貼りの、オッサンの低レベル小細工。

自虐を含むキーケースのパーツレビューが何故か3位内に入ったのですが(謎&感謝)、今回は…え、2位になってました(驚&感謝)。


alt

キーケース・フューエルキャップハンガーの記事を見てくださった方、ありがとうございます(多謝)。

エスニさんは1カ月ぶりの火入れ&長めのアイドリングしてから、雪降ったこともあってバッテリーオフで冬眠モードへ。

【日曜日】
起きてカーテンを開け、外を見たら銀世界。冬らしい景色。

本日の昼食(というか兼・朝食)は、嫁の意向で朝ラータイム終了が近い時間帯(9時50分前ぐらい)に太平楽さんへ到着。入店セーフ!

今日は、辛味噌ラーメンにネギ増し&卓上の海老ラー油(…の、底に溜まってる海老ペーストが実は好き!)をネギの上に少量かけて、辛味噌と共にちびちびと溶かしたり混ぜたりして味変しながら食べました。冬の味噌ラーメンは美味しいですねぇ。途中から、ダラダラと汗をかきましたのでタオルハンカチ必須でした(←汚ッサン)。

食後は、ホームセンターで猫のおやつ調達⇒ケーズデンキで炭酸ボンベ調達&石油ストーブ@浴室・親父の部屋用の買い替えにより廃棄となる旧・石油ストーブの廃棄。

炭酸ボンベは、私&親父が炭酸水を毎日セッセと消費するので、週あたり1本の消費量(←アル中)。石油ストーブは、自治体発行のチケットをコンビニで買って電話したりなんだりのほうが明らかに安く済みますが、サッサと捨てたかったので今回はケーズデンキにて廃棄。

午後は、スーパーハウスでコーヒー&タバコ&ミュージックでまったり過ごす。外では何も出来ないので、室内で小細工して暇つぶし。

【以前からやってたコーヒー外箱(スタバ)を貼る作業。本日は右端のを1つ追加。】
alt

スイッチパネル右側は、くみちょ~さんのご好意でいただいたもの。左側は、右側(ホンモノ)のパチモン@某100円ショップ製で私がつけたやつ(わらい)。左側のスイッチは、昔は店の看板照明用スイッチでしたが、今はありませんのでダミーですね。

【工具箱の盗難防止バーにカーボンシートを貼ってみた。】
alt

工具箱には鍵が付いており、鍵を開けないと上蓋のほか引き出しも開けられないようバーを差し込めるようになっています。本日は、バーにカーボン柄のシートを貼ってみた。…正直、遠目には分からないけど施工レベルは低いです。まぁ、雰囲気とジコマンです。

夜になったら、また雪が強めに降り始めました。明日は普段よりも早く出勤かなぁ。

以上、オッサンの休日でした。
Posted at 2021/12/26 19:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | オッサンの休日 | 日記

プロフィール

「9月以降、残業&休日勤務が多めでしたが、そこそこ元気に過ごしています☆」
何シテル?   11/07 21:10
どうも、TKPn(タケポン)です。ヒロポンじゃないです(謎) マイカーでサーキット走行を少々。 その他は長続きせず・・・。 酒は長続き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1 2 3 4
5 6789 1011
12131415161718
1920212223 2425
2627 28 29 30 31 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
こいつの前に、密かにシルバー×数台を問い合わせしていますが、全て売約済でした。 ※シルバ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
アシグルマとして買ったマーチ12SRが意外にお気に入りとなり、17年目でフレームその他も ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
2015/11/XX モトコンポをゲット。震災後あたりまでは通勤に活躍していたらしいが、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
いわゆる "アシグルマ" が欲しかったものの、あまりに思い入れがないと自分の性格的に「飽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation