• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKPnのブログ一覧

2022年10月02日 イイね!

オッサンの休日@ラーメン・カレー

来週からベリーハードモードに突入の予感。今週の村の祭りは参加不能。

今年、村の祭りに参加したのは…一回。こんな年もあるさ。

さて。

<土曜日>
昼食は、魁力屋さんの期間限定・あご煮干しラーメン…美味し。卓上常備のネギでネギ増し。量は…常識の範囲で。

<日曜日>
昼食は、自宅で牛スジ入りビーフカレーを食す。先日(9月中旬)も作りましたが…おつとめ品の肉を買って半分使い、本日は残り半分を冷凍しておいたものを使用。

ちょっと実験。

カレー作りには多めの玉ねぎ必須と思っていましたが、本日の玉ねぎの量は1玉の4分の1カット弱、代わりにニンジン半分ぐらいにしてみました。

~本日使った野菜類の内訳~
 ・にんにく:1玉の半分弱
 ・たまねぎ:1玉の1/4弱
 ・しょうが:にんにくの半分量ぐらい(※)
 ・青唐辛子:一本の半分ほど。種とワタは取り除く。
       ☆コンタクトレンズ使用者は、ゴム手袋等で対策!
 ・ニンジン:1本の半分
 ・パクチー:茎と葉含めて5~6束

 ※いろんなレシピを見ていると、にんにく2:しょうが1の比率が良い模様。

…うん、別に問題ないですね。ただ、根菜が多いので、火を通しているときに火の通り具合がやや掴みにくいかな。あとは、仕上がりがモッタリします。これは好みなのでとろみが多いのが好みな人にはメリット。冬のカレー作りには大根も使ってみたい。

【そんなこんなで完成図。】
alt

今回も、追いパクチーの葉を用意。私は4~5枚をパラパラッと。

その後、嫁が

「残っているパクチーの葉、後で何かに使うの?」

→どうぞ、どうぞ! 存分に食べて下さい!

…実は私。

香辛料としての乾燥コリアンダー(種)は好きで多用するのですが、生のパクチー(葉・茎)は…食べられないことはないけど、好きか嫌いかというと微妙。でも、嫁はパクチーの葉いっぱいの鍋を食べられるぐらい好物らしいので、パクチー多用。

というわけで(←どんなわけ?)。

圧力鍋・手動チョッパー・スパイスがあればスパイスカレー作りは簡単で、色々とアレンジできるのが楽しい(個人の感想)。凝り始めるとキリがないのでしょうが、私の最近のテーマは

「それなりのものを、時短(調理・片付け)でもっと美味しく早く作れないか?」

という、肩のチカラを抜いた方針です。サーキットのタイムアタックとは、似ているようで違います。

以上、明日からの社会復帰に怯えるオッサンの休日でした。
Posted at 2022/10/02 20:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | オッサンの休日 | 日記

プロフィール

「9月以降、残業&休日勤務が多めでしたが、そこそこ元気に過ごしています☆」
何シテル?   11/07 21:10
どうも、TKPn(タケポン)です。ヒロポンじゃないです(謎) マイカーでサーキット走行を少々。 その他は長続きせず・・・。 酒は長続き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
こいつの前に、密かにシルバー×数台を問い合わせしていますが、全て売約済でした。 ※シルバ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
アシグルマとして買ったマーチ12SRが意外にお気に入りとなり、17年目でフレームその他も ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
2015/11/XX モトコンポをゲット。震災後あたりまでは通勤に活躍していたらしいが、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
いわゆる "アシグルマ" が欲しかったものの、あまりに思い入れがないと自分の性格的に「飽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation