• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKPnのブログ一覧

2011年09月26日 イイね!

もらっちゃった

もらっちゃったということで、先日話していたラジコンのプロポをもらっちゃいました。
…なんか、けっこうイイやつみたいなのですが、ド素人に使いこなせるのかどうか。

※どう考えても、ラーメン1杯おごりでは足りないぞ…2杯か?(←ヲイ)

液晶画面がついていて、なんだかいろいろ設定できるらしいです。
しかし、何が出来て、どう変わるのかわかりましぇ~ん。

今まで使っていたやつには
ストップウォッチしか付いていない
のに。

原始人が自動車をもらったような状況。

…あ。

来月は仕事的にアレなので、ニュープロポでの走行は11月に延期になっちゃうかもしれない。
Posted at 2011/09/26 23:41:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2011年09月25日 イイね!

あっ…濡れてる…

気がつけば、前回のSUGOからまったく手付かずのFD3S。荷物を降ろすことに。

リヤゲートを開けると、なんか荷物の一部が湿っているんですが。
助手席ドアを開けると…

あっ…
後部座席(があったところ)水溜り。

リヤゲートのどこかから浸水した模様。内装を引っ剥がした平成ひと桁のクルマだし、元々雨漏りで有名(?)なFD3Sなので諦めます。

エンジンがかかって走れば、ぜいたくは言いません。
2011年09月23日 イイね!

R&R

すき家で牛丼(メガ)を食った後、チンタラとハイランドへ向かいました。

パドックに着いてすぐ、お友達を発見! 私にカートを教えてくれた人です。
昨年12月の飲み会以来でした。本日の実況を精一杯やっておりましたよ。

続いて、がんちゃん&てんちょ~さんを発見。一緒にP社のクルマのエンジンルームを見ましたが、私にはどのヘンがすごいのかイマイチよく分かりませんでしたよ。2分どころか1分50秒を切ってたので、すごいクルマには違いないけど。

個人的に優勝を期待していたS社ピットは、なんだか超忙しそうだったので軽い挨拶程度で退散。


さて、見物×2♪ 自分が走らないのって気楽ですね。クセになりそう(嘘)

とりあえず、嫁を放置して4コーナーが良く見えるポイントへ移動開始。
背の高い雑草だらけで前が見えないですが、感覚を頼りに突き進んで到着。

う~ん、いい眺め。気分はポスト要員?

ロータリークラス模擬レース予選が終わった後は、くみちょ~一家とご対面。

娘さんから、ねずみの国のお土産をいただきました! おいしいお菓子、ありがとう!

その後、ロータリークラス模擬レース決勝を観戦。さきほどのヤブの中へ…。


1コーナー出口から4コーナー先のS字~立ち上がりまで見られるので、お気に入りの場所です。4コーナーって、コース図や車内から見るよりもヘアピンみたいな感じなんだよね。

ショップ対抗レースは、普通にホームストレートで観戦。レース中も1分50秒切りですか…。

帰りは、カートランドの従業員の方と久々の再会。

3月11日のあの日は、コース上で除雪作業をしていたようです。崩落したバックストレート付近じゃなくてよかったですね。揺れは大きかったものの、除雪していたテクニカル付近はヒビが出来た程度だったため、パドックに戻るまで惨状を想像できなかったそうな。

番外。

私が昔乗っていた、黒のEG6シビックとご対面。私を含めて3オーナーで無事故の車。
ハイランド場内で、従業員の方が移動に使用するクルマになったようです。頑張って働けよ!
2011年09月17日 イイね!

シノギ♪

というわけで、マジで縁日やってました。

全てタダですので、収入ナッシング。

失敗しても、もう一回やらせてあげたり、失敗しても景品あげたり。

今日は、子供を喜ばせるのが目的ですから。

…ほら、白い粉(←コムギコカナニカダ)も、最初は安価で提供するでしょ(違)


無料ということもあって、予定より早くブツがなくなったため、早期撤収。

「一日中立ちっぱなしで疲れたナァ」と、貴重品(財布、ケータイ)を置いている部屋に戻ってケータイを確認すると…

くっ、くっ、くみちょ~からお電話とメールが来てました(汗)。

可愛い娘さんが行きたいのだと。(滝汗)

もう終わってしもた…(ヘンな汗)

明日もやってるのですが、今回の開催地はくみちょ~宅から遠いのでパスとのこと。

「近くでやるときは連絡します!」ってことで、小指は無事でした。
Posted at 2011/09/17 18:56:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年09月16日 イイね!

優しい先輩が

プロポセットを「やる!」とのこと。ラーメン一杯でいいそうです。

※"殺る"でもないし、"いっぱい"でもないと思う、たぶん。首領愚裏組と違うのね(爆)。


「2.4GHz」と言われてもいまだによく分かっていないのですが、

「お前のためというより、みんなのため。」

だそうです。そうなんですか。

なんでも、近くの別コースで走らせているミニッツとやらと、私のプロポの周波数(たぶんAM?)が被らないようにするためだとか。

まぁ、その他にも私の「知らない幸せ」的なダメ要素があるのかもしれません。でも、よくわからないです。

右も左も分からずに無手勝流(←Zガンダム風味。でも、実車もラジコンもニュータイプじゃないんだな)で走らせて、コースサイドにガツガツぶつけながら走っているだけなので、今は上級者の言うことを聞くのみです。
Posted at 2011/09/16 21:03:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「9月以降、残業&休日勤務が多めでしたが、そこそこ元気に過ごしています☆」
何シテル?   11/07 21:10
どうも、TKPn(タケポン)です。ヒロポンじゃないです(謎) マイカーでサーキット走行を少々。 その他は長続きせず・・・。 酒は長続き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    12 3
4 56 789 10
111213 1415 16 17
1819202122 2324
25 2627282930 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
こいつの前に、密かにシルバー×数台を問い合わせしていますが、全て売約済でした。 ※シルバ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
アシグルマとして買ったマーチ12SRが意外にお気に入りとなり、17年目でフレームその他も ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
2015/11/XX モトコンポをゲット。震災後あたりまでは通勤に活躍していたらしいが、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
いわゆる "アシグルマ" が欲しかったものの、あまりに思い入れがないと自分の性格的に「飽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation