• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKPnのブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

アウト・イン・アウト&ベスト・ベスト・ベスト!

若頭の名言。

2012/3/2追記
若頭的には、アウト・イン・アウトじゃなくてスローイン・ファーストアウトだそうです。
ボクは、GT5だと無意識にファーストインコースアウトです。

GT5の国内Aライセンス、シューマッハーSでハマったときに思い出した。

※「SUGOとかハイランドで実践しろ!」という突っ込みは受け付けます

ライセンス取得課題をこなす途中で感じていたのですが…

路面に青と赤で表示して教えてくれる走行ラインとか減速ポイント(←正式名称わからんです)をたどると、銅とか銀は取れるけど、課題によっては、金を取るのはどうにもムリな場合がある…ような。

幅をいっぱい使おうとして、縁石にしっかり乗ると失速している雰囲気。

グリップめいっぱいでアウト・イン・アウトしているつもりでも、
"ベスト・ベスト・ベスト"じゃないということですか。


「縁石に半分ぐらい乗ることもあるけど、さらっとナメて終わり」

…みたいなイメージで走り続けていたらようやくクリア。

ライセンス取得課題って、あとどのぐらい残ってるんだろ?

国内B級ライセンス
国内A級ライセンス ←いまここ。
国際C級ライセンス
国際B級ライセンス
国際A級ライセンス
スーパーライセンス

…、…、先は長いな。次のプレイはやはり週末。仕事で夜遅いので平日は厳しい。
Posted at 2012/02/29 00:24:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2012年02月26日 イイね!

サスのガタの原因

ラジコン。

リヤのトー・キャンバーが、あり得ないほどバラバラなので原因を探ってみる。

サスをバラして観察してみたところ、こんな感じ。

 フロント:左のホイールアクスルが曲がってる。散々ぶつけてるからね。
      オプションパーツのアルミ製じゃなくて、ノーマルって買えるのかな?
      どうせまだまだぶつかるから、ノーマルのほうが頑丈そう。
      あらためてじっくりと観察すると、トーアウト過剰のような気もする。

 リヤ  :ホイールアクスルの中に仕込むOリングが、いつからなのか無かった。
      Oリングを挟んだら、ガタはだいぶ解消。これだけでもだいぶ違うのね。
      まだ微妙に残っているガタは、仕様なのか、なんとかなるのか不明。


曲がったフロントアクスルとフロントトーが気になるけど、一度にあちこちやると
ハマるから、次回は"Oリングでガタを解消しただけの状態"で走行しますかね。
Posted at 2012/02/26 18:44:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2012年02月26日 イイね!

うちの嫁が買ってきたブツ

こんなの売ってるのね。犬用のアイスとかは知ってたけど。



猫は水分を取ることが大事なのですが、水をあまり飲まないコがいるため、
嫁が買ってきたのですが、結果は…



1匹が水飲み場の近くでラリってしまい、占有状態。

他の猫がようやく頭を突っ込むも、ケンカが始まり、ねこ茶を飲むどころではありません。



リピートはないな。1匹だけ飼ってるならよいのかも。



※ウチは6匹いますので…
Posted at 2012/02/26 11:58:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネコ。 | 日記
2012年02月22日 イイね!

むずかしぃ~

今日はバッテリーの充電、ぬかりなし!

まっすぐ走らない問題を、プロポじゃなく車体で対策してみようということで、
激しくインに向いているのが目視でも分かる左リヤのトーを、アウトに矯正してみた(←伏線)。

完全ではないですが、引っ張られ感はだいぶ消えました。おかげで、走行ライン的なものが、ようやく意識できるようになった…かな?

実車と同じく、タイヤに任せてステアをこじらせて走ると大回りで早く走れない。
かといって実車の円ラインやV字ラインではなく、旋回距離を短く&直線フルスロットルを稼ぐ→短距離で鈍角を作る感じ? 間違ってるかもしれないけど。



が。


コーナリング中に恐ろしいほどインに切れ込んだり、大回りしたり。
速度を落としても思ったラインを通れなかったり(恥)

「これは操作テクの問題だな」

と思い、走行を終えてから、なにげなくリヤタイヤを後方から見たところ


╲  ╲

こんな感じで、右がネガキャン、左がポジキャン。

車体上方からのみの目視で、トーだけなんとなくイジったのが間違いでした。
走行中に気づかなかったってことは、いろんな意味で未熟ですなぁ。

次回走行までに、説明書基準値にリセットしたいところ。


おまけ。


達人がドリ車を貸してくれたのですが…難しい!

「妙なところでグリップする氷上(?)」 を走らせている感じ???

きっかけを作らないと曲がる気配すらないけど、ラフだと前に進まない。

クリップにつきたいところよりも、だい~ぶ手前できっかけ作りができないとダメですが、その加減が激ムズ。あまりにビビった操作だとドアンダー。

丁寧な操作の練習にはよいかもしれませんが、グリップ←→ドリフトの操作感を切り替えられるレベルに達していません。
Posted at 2012/02/22 23:14:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2012年02月19日 イイね!

初オンライン

ということで、表題通りでGT5@オンラインを初プレイ。


「グダグダ」


の一言に尽きます。みなさま、混ぜていただいてありがとうございました。

とりあえず、コース内を走って、他車にぶつからないことが次の目標です(←低次元)

※"コース投票"といっても、どこもフルで走ったことないので投票できないという…


でも、みんなで楽しめるとよいですね。


自宅のテレビから、みなさんの声が聞こえるのがなんとも不思議でした。


で。

ヘッドセットもマイクもないため、

「あー! ごめんなさい!」

とか口走っていたんですが、文字打ちながらプレイなんて無理なのでマイク必須。

ユキ@R&Bさんから銘柄アドバイスがありましたので、さきほどamazonでサクッと買いました。

ELECOM  HS-MC02UBKにしましたよ。

Posted at 2012/02/19 20:58:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「9月以降、残業&休日勤務が多めでしたが、そこそこ元気に過ごしています☆」
何シテル?   11/07 21:10
どうも、TKPn(タケポン)です。ヒロポンじゃないです(謎) マイカーでサーキット走行を少々。 その他は長続きせず・・・。 酒は長続き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1 23 4
567891011
1213 1415161718
192021 22232425
262728 29   

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
こいつの前に、密かにシルバー×数台を問い合わせしていますが、全て売約済でした。 ※シルバ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
アシグルマとして買ったマーチ12SRが意外にお気に入りとなり、17年目でフレームその他も ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
2015/11/XX モトコンポをゲット。震災後あたりまでは通勤に活躍していたらしいが、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
いわゆる "アシグルマ" が欲しかったものの、あまりに思い入れがないと自分の性格的に「飽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation